このソフトのレビューを書く

【PS4】バトルフィールド 4 レビュー

発売元 エレクトロニック・アーツオフィシャルサイト
発売日 2014-02-22
価格 7665円(税込)
レーティング 【D】17才以上対象 暴力 (CERO について)
ショップ/リンク セブンネットショッピングAmazon
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:ミリタリーアクションシューティング
■ プレイ人数:1人(オンライン:1〜64人)

総合ポイント
74
(難易度)
2.67
レビュー数
12
スコアチャート バトルフィールド 4レビューチャート


0%
0-9
0%
10-19
0%
20-29
0%
30-39
25%
40-49
0%
50-59
8.3%
60-69
41.7%
70-79
25%
80-89
0%
90-100
【60点以上】
75%
【標準偏差】
13.93


0人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
2pt 4pt 3pt 2pt 2pt 2pt 2pt
総合点
45pt

GOOD!

・当然だがPS3よりもグラフィックが良くなった
・多人数でのオンライン対戦が可能になり、より戦争っぽくなった…が

BAD/REQUEST

・オンライン対戦が64人になりはしたが、肝心のゲームとしての面白さが減っているのであまり意味が無い
・引き戻されるゴムバンド現象……PS4でオンラインが有料になったので快適になるかと思いきや……
・狭すぎるのも問題だが、あまりにもマップが広すぎるマラソンゲー
・BFは戦争ドンパチゲー、銃での撃ち合いを楽しむなら別ゲーをやるべきですね

COMMENT

CODといいBFといい、年々向上するのはグラフィックだけで、ゲームの面白さはどんどん退化していってますね…残念です。

   
プレイ時間:わからない(未クリア)
ヘビーゲーマーさん  [2016-09-15 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

0人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 4pt 3pt 4pt 4pt 3pt 1pt
総合点
73pt

GOOD!

キャンペーンがやりやすくて良い。熱探知?の双眼鏡で覗くと舞台にいる敵兵全員にチャックが入るので、敵がどこにいるか一目でわかる。
おまけにエイム補正がかかっているので狙いやすいし、ほんと進めやすかったです。FPS苦手って人でも普通にやっていけるはず。
難易度ハードもほとんどノーマルと大差ないようなかんじで、CODみたいにすぐ死ぬわけじゃなく何発か耐えるのでやりやすい。
戦車に乗ったり、敵戦車を破壊したりと迫力あるバトルが楽しめる。
ロードも短くて快適だし、舞台も綺麗な背景で臨場感がある。
仲間の東洋人の女が好きだぜ。

BAD/REQUEST

戦車だが、敵の戦車はえらく硬いのにこっちの戦車は紙装甲なので、油断してるとすぐ破壊される。
同じ戦車なのに理不尽すぎないか。
シンガポールの暴風地帯が暴風すぎて見づらい動かしづらいとやりすぎ。
根本にキャンペーンは短いかなぁ。もう2つほど地域を増やして欲しかった。

COMMENT

この手のオンライン戦は、殊の外苦手で2回ほどやったけど呆気なくやられたのでwキャンペーンのみの評価となります。
ps4ロンチのタイトルなのだが、今やっても存分二楽しめる行動なFPSだと思う。迫力があって良かったです。
PSストアで大特価で売ってたので買ってみたんですが、この内容なら未だにファンが多いのも納得しますねー。
もうちょっとしたら
新作のBF1が出るようで、すごく売れそうな気配がしますね。

 
プレイ時間:15時間以上30時間未満(クリア済)
いっぱい仕込まれてますゥさん  [2016-09-07 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

0人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 4pt 3pt 4pt 3pt 3pt 3pt
総合点
67pt

GOOD!

※オンラインは興味ないので、キャンペーンモードのみのレビューになります。ご了承下さい。
※FPS・TPSはアンチャ1~4、ラスアス、ウォッチドッグス、ディスオナード、SWBF、クライシス1などをプレイ済です。
※BATTLEFIELD HARDLINEと同時購入し、本作をあとにプレイしています。

■緊張のストーリーと演出

 主人公らは通称「トゥームストーン」という海兵部隊で、架空の米中の戦争のさなか、主に中国側の領地内で特殊任務を遂行します。情報入手、要人警護、劣勢の状況で敵基地に潜入し爆破・・・などなど、主に孤立無援の戦いをいくつも経ていきます。
 彼等が戦艦の仲間らから一目置かれた特殊な存在だというのが、しっかりと感じられる舞台設定・演出ばかりです。ただまぁ、銃撃戦において特殊なのは主人公(プレイヤー)だけですが・・・そのあたりBADで詳しく。

■簡単すぎず、難しすぎず、やりようを幾つか用意している

 それを一番感じたのは戦車vs戦車の面です。
 クライシスでは戦車の操作が本当に苦手で、牛歩&狙撃のようなプレイでようやくクリアしました。しかし本作では敵戦車が目と鼻の先に沸き、行動できる範囲も狭い(しかも範囲の端にスタックしてしまう溝がある)ので、ヘタクソだとあっという間に破壊されてしまいます。
 戦車のままクリアしたかったのですがどうしても勝てませんでした。しかし歩兵向けの対戦車砲が何箇所かに用意されており、戦車を乗り捨ててそっちで戦ってもOK。先に進んで新たな戦車が沸いても、その場まで生きて戻ってこれれば弾数補充可能なので、なんとかなります。
 銃撃戦が苦手でも狙撃で回避できる面が幾つかあります。あまり楽なほうへ楽なほうへと流れると多少つまらなくなるでしょうが、根本的な戦略を変えることでクリアのハードルを下げることができます。
 隠密要素もありますが、敵の感覚はかなり鋭敏で、粗く積まれたレンガの陰にいても、隙間から見られているせいか警戒度がじわじわ上がっていきバレてしまいました。「結局は銃撃戦になるが、それまでにどう隠密性を維持できるか」という調整のようです(もっとうまくやればすり抜けることができる面もあるかもしれません)。それでも、どこまで見つからずいけるか試せば試すほど有利になる、ふり幅があります。

■敵位置把握機能

 R1長押しで「タクティカルスキャン」が使えます。部分的に見えている敵を捕え、それ以降は常に位置を把握することができます。
 スキャン中は他の行動ができず、また、スキャンをやめると、透視できていた体勢(ランチャーを構えている、グレネードを投げようとしているなどの動作)は見えなくなるので、簡単すぎるということがありません。スキャン漏れした敵に不意に近寄られることもあります。ごく近傍のみを写したミニマップには全敵のマークが出ますので、両方を頼りに戦いましょう。
 スキャンを駆使した場合、その機能はウォッチドッグスより低く、ラスアスより高い、というところでしょうか。

■用語が分からない、ということがわりとなかった

 戦場ものはこれまで敬遠しておりほとんどプレイしたことがありませんでした。そのひとつの理由が「戦場ものをプレイ動画で品定めしても、ミリオタでもなんでもないので、会話の中身が分からんかった」ということです。しかし意味が分からず、かつ推測も出来ないような単語は1つだけしかありませんでした(ググって解決)。大概「ああ爆弾のことかな」「対戦車砲か何か、強い火器のことかな」とその場の雰囲気で理解できました。
 アンチャなどのライトな作品を幾つか経て用語が耳慣れてきたせいかも知れませんが、それを差し引いても、各場面の前にムービーシーンや会話シーンを用意して、舞台設定をしっかりプレイヤーに説明しているのがうまく働いていたように思います。
 ブリーフィングがちゃんとしている、という点は、HARDLINE でわりとひどかったので、それに比してホッとした印象があります。

■道が分からない、ということもほとんどなかった

 スキャンを行なっている間、目標地点と距離が明確に表示されます。また、ミニマップに方向指示が出るのですが、これはおそらく常に最終ポイントを向くのではなく、場合によって次の経由ポイントを指しているものと思われます。建物内で廊下をあちこち曲がるときは、曲がり角ごとに経由ポイントが設定されているのでしょう、スキャンを頼りにせず、ミニマップを見てるばかりでも迷わず済みました。HARDLINE では(以下略)

BAD/REQUEST

■敵が壁とおしゃべりする/仲間の「クリア!」が詐欺の場面あり

 とにかく1~2人、悪い時は4~5人くらい、どこかにじっとして動かなくなります。こちらとの間に壁があるのにぶっぱなし続ける場合もあります(たまに戦車がそれをやります。眼前で砲弾炸裂→自爆になるようなので楽っちゃ楽ですが)。
 広いエリアをあちこち歩き回るうちに、向こうも歩き出すことがありますが、隠れんぼのように相手の場所を突き止めるまで埒があかないこともあります。狭いエリアなのに声がすれども見つけることができず、リスタートしたこともありました。バグって壁に埋まるか何かしたのでしょう。
 また、仲間が「クリア!」と行って先に進むものの、両脇や後ろから沸いてくることがありました。最初は上記のようなダンマリの敵の再起動だったのかと思いましたが、おそらくはスクリプトの設定ミスで、本来は1段階殲滅し先に進むと次段階、それを殲滅してようやく「クリア!」と叫ぶはずだったのでしょう。
 また、この場面はなかなかきついにも関わらず、ゲームオーバー時の巻き戻し距離が長かったです(これもスクリプト設定ミスを疑った理由の1つ)。章クリアまで目指せノーコンティニュー、いつでも奇襲に警戒、の気持ちは大事です。慎重に進みましょう。

■仲間がアテにならない

 R1ボタンで攻撃対象を指示することができますが、中盤以降はやっつけてくれたのを確認できたことはありませんでした。1~2度、指示しておいてじっと見てたのですが何も成果なし。目の前を敵が通ってこちらに向かってきても放置、見殺しにされます。
 なお、仲間は死ぬわけでもなく、2mくらいの距離で敵と撃ち合っておきながらどちらも死なない、という場面も多し。お荷物じゃないけどサポートもほとんどしない。
 雰囲気ものの共闘感、というより、むしろ雰囲気を壊します。AIには所詮限界がある、それはしょうがないです。でも、彼等はプレイヤーと同格の戦士のはずですからねぇ・・・アンチャやラスアスに出てくるような「戦闘に不慣れな同行者」、または主人公が人外の化け物、という設定なら、役立たずでもいいんですが・・・。
 ただし、行動支援してくれる戦車やヘリに指示を出す場合は、機能していたように思います。
 また、攻撃指示は、スキャンし損ねていた敵の位置を知る手段にもなるので、無駄機能ではないです。ちょっとずるっこいですが。

COMMENT

この手の作品の大半の購入者には、キャンペーンはあくまでオンラインゲームのおまけ・初心者用の練習モードなのかも知れませんが、通常のアドベンチャー作品と同様に評価しました。

全ての面で BATTLEFIELD HARDLINE の一段か二段上の出来でした。さらに出来がいいゲームは他にもありますが、世界観優先で購入したひとを満足させるだけの質は確保されています。

オリジナリティ:3点。とても普通です。ただし安心して楽しめるという意味でもあります。「ふむこういう要素もあるのか」が、最終的に「面白っぽく作ってあるだけじゃん!」と大きく裏切られることがありませんでした。
グラフィックス:4点。とてもいいです。PS3との縦マルチにしては、甘んじてないな、という印象です。
音楽:3点。それなりに盛り上がります。印象深くはなし。
熱中度:4点。一気にやっちゃいました。
満足感:3点。セール中に432円で買いました。マルチをやらなくても、もっとずっと価値があると感じた作品でした。もっとボリュームがあってもダレなかったろうに、短い。そこがちょっと残念。
快適性:3点。「壁とおしゃべり君」のかくれんぼがややこしい以外は、問題なし。
難易度:FPS初心者には難しいですが、HARDLINE とは大分意味合いが違います。あっちは主人公が死にやすく、その代わりものすごく簡単にできる場面もある、という感じ。こっちは主人公はそれほど死なず、その代わりそれなりに苦労はしてね、という感じです。主観慣れ、シューター慣れしてればなんてことはありません。

 
プレイ時間:15時間以上30時間未満(クリア済)
ての字さん  [2016-06-21 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

59人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 5pt 4pt 4pt 4pt 3pt 3pt
総合点
76pt

GOOD!

・これぞ次世代!! と思える程 美しいグラフィック(PS3とは一目瞭然)
・銃声、爆発音、着弾音、SEは完璧
・どの銃も反動がそれなりにあり、フルオートで撃つと弾がバラけるため遠距離は指切り必須
・サプレッサーを装着すると距離によって威力が変わる
・弾は距離によって落下していってしまうので、遠距離戦では目標より少し上を狙う必要がある
・建物の壁が破壊可能なので、立て籠ると逆に不利になってしまうことがある
・敵をキルする以外にも、「スポット」や「蘇生」「医療キット設置」で支援できる

BAD/REQUEST

・海が登場するマップが多く、いちいち海を渡って旗を取りに行かなきゃならない
別にいいんだけどBF3に比べ面倒なマップは増えた

・意味不明なキャンペーン
・キャンペーン、マルチプレイヤーともにバグが残っている
・中国が舞台

COMMENT

ゲームバランスは良いほうだけどマップがあまり良くない
海上戦闘を無理やりやらせようとしたマップがいくつかあるのが頂けない
パラセルストームのラッシュはさすがにやりすぎだと思いますね
しかし まぁ・・、それ以外は楽しいので問題なし
キャンペーンは予想通り最初から死んでいましたね
というか もうBFにキャンペーンは要らないよね

サウンドは良いのですが、それは効果音だけの話
BGMはBF3よりもダサい
メインテーマはいいんだけど、それ以外がね・・・
効果音が良いだけに残念。

   
プレイ時間:60時間以上100時間未満(クリア済)
ノワールさん  [2014-06-19 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: kuro0507sw
レビュー日: 2017-07-05
何時間も楽しめます!

オフラインはちょっと酷かった。チャプター1でのヘリを落とせないバグが1番困りました。(チェックポイントからやれば直ります。)
その他は楽しめました!

オンライン。BFといったらコンクエスト。64人対戦はさすがといったところ。
とても迫力があります。巨大ビルの崩壊など。

戦車やヘリ、戦闘機、船などたくさんのビークルがあり、初心者でも楽しめます。また、武器のカスタマイズは何百種類とあるのでほかの方とは違う、オリジナルカスタマイズができます。ただ、ほとんどはテンプレカスタマイズですがw

また、今からDLC武器を集めようとすると人がDLCマップに居ないので取得不可です。また、弾抜けなどのバグがあります。中には笑えるバグも。

プレイヤー同士の煽りあい、無双、仲間との連携など全てが楽しめます!

【PS4】バトルフィールド 4
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「バトルフィールド 4」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。