【PS4】EA SPORTS UFC レビュー
発売元 | エレクトロニック・アーツ (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2014-11-20 |
価格 | 7884円(税込) |
レーティング | 【C】15才以上対象 暴力 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 | |
タイトル概要 |
■ ジャンル:総合格闘技 ■ プレイ人数:1~2人(オンライン:1~2人) |
- 総合ポイント
- 63
- (難易度)
- 2.40
- レビュー数
- 5
スコアチャート
Amazonレビュー
レビュー者: レッドレイブン
レビュー日: 2015-08-06
レビュー日: 2015-08-06
グラフィックが綺麗です!!
ゲームとしては面白いです!!
ただポジションが少なく、金網の攻防もないのでUFC感がないです...修斗をゲームにしたみたいです。
選手も少なくエディットが良くないので対戦相手の組み合わせがなくなります。
サブミッションの種類も少ないです...
選手固有のアクションがないので、勝っても嬉しくありません。(勝利後、入場、コールの固有パフォーマンス、ほぼなし)
キックボクシングにちょっと関節技を追加したみたいなゲームなんで、格闘技=喧嘩だと思ってる人には最高なゲームだと思います。
格闘技好きな人にはオススメしません。
昔に発売されたUFCのゲームの方が格闘技を楽しめます。
ゲームとしては面白いです!!
ただポジションが少なく、金網の攻防もないのでUFC感がないです...修斗をゲームにしたみたいです。
選手も少なくエディットが良くないので対戦相手の組み合わせがなくなります。
サブミッションの種類も少ないです...
選手固有のアクションがないので、勝っても嬉しくありません。(勝利後、入場、コールの固有パフォーマンス、ほぼなし)
キックボクシングにちょっと関節技を追加したみたいなゲームなんで、格闘技=喧嘩だと思ってる人には最高なゲームだと思います。
格闘技好きな人にはオススメしません。
昔に発売されたUFCのゲームの方が格闘技を楽しめます。
GOOD!
総合格闘技ファンに限らず、全ての格闘技ゲーム(格闘ゲームじゃなく"格闘技"ゲーム)ファン待望の次世代機の格闘技ゲームです。
前世代機のUFCシリーズとは開発会社が違っております。
今回の開発は格闘技ゲームファンに定評のあるあのFNRシリーズの開発チームということで、さすが肌の質感や飛び散る血や汗などはかなりクオリティが高いです。
BAD/REQUEST
EAの格闘技ゲームが抱える問題を今回も抱えております。しかもいままでのゲームよりかなり問題があります。それはずばりクリエイト方面です。わかる人はわかりますが、EAはまともなキャラクリエイトをプレイヤーにさせる気はありません。EAのキャラクリの特徴としてプレイヤーの写真をテクスチャーとして取り込み自動でキャラクリさせるシステムがあります。が、今回はPSカメラに対応しておりません。PCに写真を取り込み、EAのサイトでアカウントを作ってゲームフェイスという物を用意せねばなりません。しかしこのゲームクリエイト、いざ作ってゲーム内に取り込みますと、まず髪型が全然違います。しかもPC画面上の顔とも微妙に違います。これはいけない、と普通なら調整をしようと思いますよね、しかし調整などは一切できません。髪型変更?できません。髪や肌や目の色変更?出来ません。目や鼻や口の位置調整?一切出来ません。なめてます。じゃあ写真取り込みなどせずに自分で一から作ればいいじゃないかと思いますよね。作れませんよ。既存の顔を選ぶだけですよ。選んだ後に目や鼻や口の位置角度調整?できるわけありません。EAですから。髪型やヒゲのバリエーションも少ないです。プレステ1のエキプロでさえもっとありましたよ。入場ウェアや試合用ウェアも遊び心0の上、やはりバリエーション少ないです。はっきりいってクリエイト周りはがっかりとしか言いようがありません。言い忘れてましたが、なぜか女性キャラは作れません。
COMMENT
キャラクリ方面以外は既存の全ての格闘技ゲームを上回っているクオリティです。
格闘技ファンでなくとも人と人が殴りあう爽快感を求めているならばおすすめです。