--- 攻略法 ---
● 37番の「誘われる繭」の撮影 new!
● 横切る子供の撮影方法
● 3連コンボ
● 攻略・初級
● 眼光が選んだ今宵の生贄…(3つの小ネタ集)
● ダッシュ
--- 攻略法 --- |
---|
● 37番の「誘われる繭」の撮影
撮影最難関の「誘われる繭」ですが、この写真に限り全身が写っていなくてもOKです。 繭が登場するギリギリのラインに立ち、繭が消えていく角にカメラの照準を定めたら斜めにダッシュで近づき、繭が消えるギリギリの瞬間に撮影しましょう。 足一本写っていればOKです。 かなり難しいので何度も挑戦しましょう。 投稿者: DISさん |
● 横切る子供の撮影方法
四の刻が始まって繭と行動するとき、仏間の前を通り過ぎようとすると、 浮遊霊横切る子供が出現します。 このとき、仏間の扉の前で射影機を構え、壁に背中を押し付けるような感じで、 横に歩きます。横に進むと壁に亀裂があり、その右斜め上に射影機を構えます。 フィラメントが青く反応したら止まり、シャッターボタンを押します。 そうすると子供が壁に消える瞬間を撮影できます。 この浮遊霊を撮影する前は、セーブしておいた法がいいです。 当主の間からのほうが近道です。 投稿者: 双葉さん |
● 3連コンボ
ミッションモードなんかで使えるテクなんですけど、フェイタルフレーム時撮影の後に もう1回シャッターチャンスがあるじゃないですか。そこで撮影が成功すると さらにもう1回フェイタルフレームが出現して3連コンボになります。 その間敵をずっとカメラで追わなきゃならないんで難しいですけど、 ポイントが馬鹿みたいに入るので高得点を目指す時にはおすすめです。 ミッションモードSSランクなんかも余裕なのでお試しあれ。 投稿者: 雁屋崎 章吾さん |
● 攻略・初級
カメラを構えている時は、右スティックでそのまま移動する事が可能。 さらに□ボタンでサークルの移動速度が上がります。 戦う時は、サークルに霊を収めつつ間合いを調整、宮司など高速移動をする霊を 捉えるのが難しいという人は、後者も活用しましょう。 強化フィルムは、「遅」と後半手に入る「零」に使うと良いです。 「零」を入手するまでは、性能の蓄積はあげる必要は無いです。 上げやすいので1段階は強化しておいても良いですが。 投稿者: kurayukiさん |
● 眼光が選んだ今宵の生贄…(3つの小ネタ集)
攻略と言うほどのものではない小ネタですが、ちょっと発見をしたので… ゲームをクリアすると、一ノ刻の初めから射影機を持っています。 そこで、逢坂家に入る前、篝火の焚いてある広場にて、 繭に向けてファインダーモードでカメラを向けます。 上手い具合に繭を誘導すると、「顔は影になり暗くて良く見えないが、 まばたきをした瞬間、まぶたのみが篝火に照らされ白く光る」という状況を作ることが出来ます。 ここでタイミング良くシャッターを切ると、繭の眼が光ったような写真が撮れます。 吸血鬼衣装(ゴスロリって言うのかな??)でやるとかなり怖いので、是非試してみて下さい。 ちなみにこの衣装はミッションをオールクリアすると出ます。 もう一つ、終ノ刻の深道、何体も忌人が出てきて正直ウザいと思われます。 この忌人たち、実は横を通り過ぎて躱し、そのまま走って贄座まで行くと全てが消滅してしまいます。 そこでセーブポイントまで戻り、一旦記録を取った後でゆっくりとラスボスに挑むことが出来ます。 ラスボスは慣れればナイトメアモードでも楽勝な程弱いですが、 即死攻撃があったり慣れるまでは大変だと思うので、ここで一旦記録を取った方が良いです。 最後に攻略と言うか注意ですが、四ノ刻でハマりを発見したので… 四ノ刻の中盤、陰の鍵の落ちている部屋に入るには 澪と繭が別々のスイッチを踏み仕掛けを作動させることが必要ですが、 ここは一度出るとスイッチを踏んでも仕掛けが作動しなくなります。 つまり、ここで陰の鍵を拾わずに外に出てしまうと鍵の入手が不可能になり、 本当に村から出られなくなってしまいます。 (これに関しては後にデバッグされる可能性がありますね。) 間違えてここで外に出てしまったら絶対にセーブしないように!! 投稿者: DUNKELHEITさん |
● ダッシュ
攻略法というほどでもないですが、結構気付いていない方が多いようなので。 タイトル通りのダッシュですが、これは方向キーを入れずに×ボタンだけで出来ます。 なのでダッシュ中にカメラが切り替わりあらぬ方向へ走り出し イライラするなんて事を防げます。お試しあれ。 投稿者: がんばれTECMOさん |