フリップニック |
---|
発売元 | 総合点 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
・SCE ・公式サイト | C:68点(難易度:2.25点) | |||||||
|
† 参加型レビュー集 † | |||||
---|---|---|---|---|---|
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ |
4.25点 | 4.0点 | 3.5点 | 3.0点 | 2.5点 | 2.5点 |
--- 良い所 --- |
---|
【オ:5 グ:5 サ:3 熱:5 満:5 快:4 難:3 /プレイ時間:60時間以上】
初めに断っておきますが、私は実物のピンボール台には触れたことがありません。あしからず。 フリップニックの最も注目すべき点は、実機のシミュレーションやリアルさを追求したビデオピンボールに当然のようにある「ピンボールの暗黙のルール」を廃して、真にビデオゲーム向けにルールを再構築し、スマートに仕上げていることです。 そしてこれが今までのピンボールゲームがプレーヤー、特に初心者に抱かせていた「現在の状況から次に何をしたらいいのか解らない、そもそも目的が解らない。点数だけ?」「加点の仕組みが煩雑過ぎる、訳も分からず点数貰っても有難味がない」「ゲーム中の解説は英語ばかり、英語が解らないと楽しめないの?」といった不満点をきちんと解消してくれています。 当面のプレイヤーの目的はステージ「バイオロジー」のクリアです。これによって次のステージ「メタラジー」がクリア可能となり、こちらもクリアするとステージ「オプティクス」が、という流れになっています。 ここで言うステージというのはピンボール台に相当するものですが、10個ぐらいの比較的シンプルなピンボール台をレーンで繋いだものの総称と考えてください。一画面内でするべきことは少ないですが、それゆえに目的が解りやすくなっていて演出にも凝っています。 各ステージにはボーナスが獲得できるミッションが20近くあり、幾つかある特定のミッションを達成することによってステージクリアと成ります。 全てのミッションの詳細(起動と達成の条件)はいつでもメニューを呼び出して確認できますし、ミッションの起動時には音声でアドバイスもしてくれます。女の人の声ですがアニメ調ではなく落ち着いた大人な雰囲気です。 この他にもレッスンビデオ方式で基本操作やルール、テクニックなどが学べるので、ゲームを始める前に観ておく事をお勧めします。 フリップニックのもう一つの大きな特徴は、フリッパー(ボールを打ち返す機構)の動きがアナログボタンに対応していることです。 フリッパーの操作は「十字キーの←」と「○」で行います。ボタンを弱く一瞬だけ押すことで、フリッパーの跳ね上がりを押さえることができます。またフリッパーを上げっぱなしの状態から、ちょっと下げてまた上げる、なんてことも可能です。 これはプレイした感覚ですが、ボタンの押し応えによるフリッパーの動きは少なくとも3段階はあるように思えます。もちろんボールを打ち返す強さにも違いがでますし、より細かいコントロールも可能になります。 肝心なボールの動きですが、はっきり言って速いです。スピード感はエアホッケー並。しかしこれも慣れれば快適にプレイできます。他に気になる箇所はありません。極めてスムーズ、ぎくしゃくな動きは皆無です。 投稿者: ぴんらもさん |
【オ:4 グ:4 サ:3 熱:3 満:2 快:2 難:3 /プレイ時間:00時間以上10時間未満】
○現実のピンボール台ということにとらわれない広いフィールドと様々なギミック ○美しいグラフィック ○独特の世界観と全体の凝ったデザインセンス ○ピンボール初心者にもやさしいチュートリアルモード 投稿者: Nami=Feiさん |
【オ:4 グ:4 サ:4 熱:4 満:3 快:2 難:2 /プレイ時間:わからない】
(クリア済) グラフィックが非常にきれいで玉の軌道も良い。 ギミックの多さと懲り具合には開発者のセンスが光ります。 実際のテクニックも使えるのも良い。 投稿者: kouさん |
【オ:4 グ:4 サ:3 熱:3 満:3 快:2 難:2 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
ピンボールを基本とはしているが、バンパーを操作できたり、 実機にないゲームならではのギミックを多数盛り込み、うまく1つのゲームとして融合させている。 同じステージでもレーン移動でごろっと印象の違うステージをプレイできるのは面白い。 グラフィックやデモのセンスが秀逸で、しかも短くまとまっているので邪魔にならない。 最初はつかみ所がなく感じるが、仕掛けが分かってくると非常にリズム良くプレイできて楽しくなる。 投稿者: FROGさん |
【オ:5 グ:4 サ:4 熱:2 満:2 快:4 難:2 /プレイ時間:00時間以上10時間未満】
(クリア済) ピンボールは1つの固定された台の上でやるという点をくつがえし、 ジオラマをあちこち回り、ギミックも凝っている。 ミッションクリアという目的があり、それをクリアするのに熱中できる。 エフェクトが派手。 投稿者: bou3さん |
--- 悪い所 --- |
---|
【オ:5 グ:5 サ:3 熱:5 満:5 快:4 難:3 /プレイ時間:60時間以上】
最も残念な点は効果音のバグ。突然異音がサイレンのように鳴り出します。気にしなければプレイに支障はないですが、放っておくとどんどん悪化。ステージを抜ければすぐに回復します。頻度は家では一日に一度起きるか起きないか位、再現性はないです。 操作性やボールの動き、画面の構成、サポート等の基本的な箇所に不備は見られません。ここでは各ステージの問題点を挙げておきます。 バイオロジー 演出が長め。移動のレーンが長すぎ。スロットから起動するミニゲームの内、バナナとビンゴは良いが、フラミンゴとUFOが面倒。開始直後のバンパービレッジはミッション制覇の鬼門、滝に落ちる直前にティルトすると状態がリセットされずに何度も挑戦できるので利用しましょう。 メタラジー 同じく移動のレーンが長すぎ。ピンボールでないエリアが大きすぎ、時間掛かるし面倒臭い。 オプティクス なし。理想的なステージ。注意点として、いくらコインを取ってもジャックポットに反映されません。 ジオメトリー 100%アルカノイド。ピンボールではありません。これが結構面白い。 二人対戦用ステージ サッカー以外は価値なし。 投稿者: ぴんらもさん |
【オ:4 グ:4 サ:3 熱:3 満:2 快:2 難:3 /プレイ時間:00時間以上10時間未満】
×ステージの移動が頻繁なのに移動時間が長い ×フリッパー(ボールを跳ね返すもの)が多すぎて、どっちのボタンで動くものか分かりづらく、瞬時に反応できない場面も少なくない。 ×視点が選べないのでステージによっては異様に見づらい。 ×ピンボールと全く関係の無いボールアクション部分があって、それがクリアに必須 ×ボールの挙動は全体的に良いのだが、フリッパー横の本来ならボールのスピードを落とす部分で、全くスピードが落ちずにすべるように転がってきてミスになったりすることも多い ×狭いステージが多いのにボールスピードが速すぎる ×次ステージに進むのに必須のクエストの難易度が高いものがある。また、あるクエをクリアしないと次のクエが発生しないものもあり、最後までクリアしないとまた初めからになるのでストレスになる。 ×そういったクエストをクリアしないと次のステージでプレイすら出来ないのはどうかと思う。 投稿者: Nami=Feiさん |
【オ:4 グ:4 サ:4 熱:4 満:3 快:2 難:2 /プレイ時間:わからない】
(クリア済) 2人プレイはピンボールだから仕方ないが戦略もほとんどなく運にたよりがち。 一人プレイはそこそこ楽しめるがステージは一画面でいいので増やしてほしかった。 投稿者: kouさん |
【オ:4 グ:4 サ:3 熱:3 満:3 快:2 難:2 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
マルチボールでフリッパー抜けしやすいなど、 シミュレーションはアメリカンアーケードなどからすると劣る。 動くギミックや画面の文字表示などでボールを見失う事がある。 通常ステージはいいのだが、別に用意されたボスステージの存在意義が感じられない。 オートロードはするのにオートセーブはなぜか設定できない。 点数リザルトなどが通常出ないので、スコアアタック気分が盛り上がりにくい。 投稿者: FROGさん |
【オ:5 グ:4 サ:4 熱:2 満:2 快:4 難:2 /プレイ時間:00時間以上10時間未満】
(クリア済) 面の数が思ったより少ない。 ミッションの数が少ない。 慣れると簡単にミッションクリアできる。 投稿者: bou3さん |
--- 感想など --- |
---|
【オ:5 グ:5 サ:3 熱:5 満:5 快:4 難:3 /プレイ時間:60時間以上】
良い悪いといろいろ書きましたが、本当に言いたい事は次のことだけなんです。 「10分スコアアタックに完全燃焼せずして、フリップニックは語れない」 10分モードをやりこんでください。フリップニックがどれほど多彩な戦略が可能なゲームか、どれほどスピーディーで、心地よい緊張感と達成感を産んでくれるゲームか解るはずです。 私はまだオプティクスしかやり込めていませんがベストは79万点です。まだ伸びる要素はいくつもあります。是非皆さんもチャレンジしてみてください。 投稿者: ぴんらもさん |
【オ:4 グ:4 サ:3 熱:3 満:2 快:2 難:3 /プレイ時間:00時間以上10時間未満】
ファンタビジョンと同じ開発元との事で、独特のデザインや雰囲気・世界観はいい感じです。面構成も自然・機械・宇宙ぽいのなど多彩で見た目でも楽しめます。 TVゲーム機ならではのピンボールとして現実離れしたステージ構成は楽しいのですが、一方ではステージ間の移動や飛ばせないイベントなど演出に懲りすぎて快適性が損なわれたり、もっとピンボール自体を楽しみたいのにそうさせてもらえない歯がゆい面があったりと、マイナス面も多いです。 全体としては微妙といわざるを得ないですね。ピンボールとしてはかなりの意欲作だし悪くは無いんですが、心底楽しめないのが実情じゃないでしょうか。肉付けも良いですが贅肉を落とすことも考えてほしかったです。 投稿者: Nami=Feiさん |
【オ:4 グ:4 サ:4 熱:4 満:3 快:2 難:2 /プレイ時間:わからない】
(クリア済) 飽きたら時間をおいてまた楽しめるゲームです。 興味があれば買っても損はしないはず。 投稿者: kouさん |
【オ:4 グ:4 サ:3 熱:3 満:3 快:2 難:2 /プレイ時間:10時間以上20時間未満】
ちょっとした時間に力を抜いて気楽にプレイできるトーンのゲームです。 実機にこだわる人には向かないですが、デジタルピンボール好きなら買って損はしません。 出荷数がかなり少ないようなのが残念なところですが。 投稿者: FROGさん |
【オ:5 グ:4 サ:4 熱:2 満:2 快:4 難:2 /プレイ時間:00時間以上10時間未満】
(クリア済) 2P対戦ももう少し凝っていると良かった。 良くできているが、量をもっと多くしてほしかった。 投稿者: bou3さん |
◎レビュー集の投稿内容はネタバレ禁止です! ◎投稿はPS2版のみお願い致します。 ◎投稿の内容があまりに乏しい場合、こちらの判断により掲載しないことがあります。 ◎個人的理由により更新が大幅に遅れる事があります。あらかじめご了承ください。 ■■■ 得点について ■■■ ◎評価するとき基準が3点だということを忘れないで下さい。 0点・5点は特別な得点です。 3点を基準として基本的に1〜4点を主に使うようお願いします。 当サイトは5点を基準に減点法でもなく、3〜5点が基準ではありません! ◎「このゲームは今までにないくらい傑作なので特別に6点付けさせて欲しい。」 という要望がたまにありますが、そう言うのが5点となっています。 0点も逆のパターンで同等の意味です。 ■■■ コメントについて ■■■ ◎コメントは「良い所」「悪い所」「感想など」3項目全て最低50文字以上必須です。 当サイトは高評価(低評価)でも、必ず悪い所(必ず良い所)を書くのが特徴の1つです。 ◎「良かった!最高!」「まったく無い!」など、感情的・一言ではなく(これだけの投稿は掲載しません。) 「○○だから良かった。」や「××部分は気になった。」「△△の所は□□にして欲しかった。」 とその部分を書くようにお願いします。 うまくまとめられない方は一番印象に残った部分が書きやすいと思います。 どうしても見つからない場合は、「あえて書けば○○○の部分が△△△です。」 と【あえて書けば】で良いですのでコメントしてくださるようお願いします。 また、慣れてきたら他人の価値観をもった人を対象にして 「このゲームの見所は○○だから、△△な人にはお勧めかも。」 という肯定意見や 「××な所があるから、◆◆な人はお勧めできないかもしれません。」否定意見など このゲームの、合う人合わない人の事を書くと非常に参考になります。 ◎どんな得点でも該当しますが、本当の気持ちで採点したとしても 「なぜ5点(0点)なのか」をきちんと文章でフォロー出来ていないと 閲覧者から「内容が薄すぎる。」「点数の引き上げ(引き下げ)目的」などと思われ 掲載しても、最悪削除依頼される場合があります。 購入の参考にするコンテンツ上、相手に読まれることを意識して書くようお願い致します。 ■ 以下は掲載しません ■ ・投稿の文章が一言のみ。 0点・5点の部分がきちんと文章でフォローされていない内容。 ・50文字以上でもあまりに【抽象的な内容】【感情的な内容】【誹謗・中傷】【理解不能な内容】。 ・点数と内容があまりにも一致していない投稿。 ・proxy・海外のサーバー・会社・学校・携帯電話・公共施設からの投稿。 ■ 不正投稿について ■ ◎名前を変えて、同じソフトに何度も投稿するのは禁止です。 見つけた場合、掲載しているのを削除します。 また荒らし投稿やあまりに酷い場合、予告なくIPアクセス制限をかけることがあります。 ◎proxyを使用しての投稿は掲載されません! ■ 改訂稿について ■ "感想・要望"欄の所に「改訂稿、修正です。」などと修正による再投稿であることを明記して下さい。 明記していないと、ほぼ確実に多重投稿と認識します。 また、名前を変更しての改訂稿もほぼ確実に多重投稿と認識します。 |