大脱走 THE GREAT ESCAPE |
---|
発売元 | 中央値 「得点算出方法」 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
・マーベラスインタラクティブ ・公式サイト | 43点
【標準偏差】
:6.38 (難易度 :3.67点) | |||||||
|
† 参加型レビュー集 † | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | ストーリー |
2.33点 | 1.67点 | 3.67点 | 2.00点 | 2.00点 | 1.00点 | 3.67点 |
. | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||
良 い 所 |
変装に戦闘に脱出に様々な要素があるところが良い。スリルはあるし、脱走の雰囲気を味わえるうえに、レジスタンスとなってドイツ軍の一個部隊と戦うことができる。 ボタン連打の首絞めさえ覚えれば、どう始末しようか考えて一部の場所で全滅プレイができる。 原作映画と違った結末が見れるのはよかった。 | ||||||||||||||||||||
悪 い 所 |
ドイツ兵の射撃が恐ろしいレベルで当たり、膠着状態になることもある。(リアルっちゃリアルだが) “山の戦い”などで無限沸きがあり、敵を減らしても減らしても進めないことも…… 警戒ゲージが発令されるのが速いため詰むこともある。 首絞めの角度・間合いがシビアで、パンチになり警報発令から射殺・拘束になることも。 | ||||||||||||||||||||
感 想 な ど |
小学生の時にやり込み、全滅プレイやら敵戦車挑発プレイなどいろいろ楽しみました。 それから15年経ち、PS3などに慣れた身で久々にやるとグラフィックは粗いわ、射撃は当てにくいわ、地上設置型20o対空銃座は敵が使ってるとうっとおしいわ、といろいろな発見ができました。 バイクで逃げるステージに影響されて自転車で電柱を蹴り、転んだ思い出も蘇りました。 グラフィックや快適さを追及する人にはお勧めできないけれど、あえて縛りプレイみたいなことがやりたい人には良いのではないでしょうか。 |
. | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||
良 い 所 |
■「大脱走」が映画になっていること ■おなじみのチャチャチャーン、チャチャチャ、チャーンチャーンがタイトルで流れている点 | ||||||||||||||||||||
悪 い 所 |
■グラフィックが雑 ■隠れても意味が無い 敵に見られてないのに、なんで見つかるんだとストレスが溜まります ■敵の射撃が異常 かなり遠くても、ミサイル撃ってるんじゃねぇか?って思うほど被弾する ■視点が悪すぎて、射撃がまともにできない マシンガンや拳銃などの武器で敵に照準を合わせても(三人称) キャラクターと照準がかぶってしまう、さらに目標である敵までもが見えなくなる だからと言って一人称視点にすると仕様なのか、当てるのにガクガク動く ■警報が鳴るのが早い 敵に見つかって即、警報が鳴る | ||||||||||||||||||||
感 想 な ど |
大脱走の映画ファンなら楽しめるとか言われているが(自分はファン) 全く楽しめなかった。 人に「このゲーム最高だから買ってみ!」と薦められない。 始めて15分で飽き飽き。 |
. | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||
良 い 所 |
名作「大脱走」をゲーム化しただけあって、数々の名シーンを彷彿とさせてくれた。 とくに、大脱走編のトンネルをトロッコで進むシーンとか、マックイーンがバイクで鉄条網の柵を飛び越えるシーンなんかがお気に入り。 | ||||||||||||||||||||
悪 い 所 |
まず、視界が暗くてほとんどわからないこと。 夜のシーンが多く、それはそれでよく夜の暗がりとか、静けさを表現している。 しかし、まわりの判別がぜんぜんつかないので、近くに警備兵がいて発見されることがしばしばだった。あと、発見されたあとから警報が発令されるまで早すぎ。 敵の発砲した際の命中率がやけに高い。それも画面遠くからの射撃でもバシバシあててくる。 | ||||||||||||||||||||
感 想 な ど |
「大脱走」は好きな作品なので、一度やってみようと思って買った。 アクションゲームなので、時間がないときでも30分ぐらいで楽しめる。 とくにマックイーンの他に、調達屋ヘンドリーが操作できるのがうれしかった。 しかし、どうせなら、トンネルキングも操作させてほしかった。 |
. | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||
良 い 所 |
銃撃戦はかなりよいと思う。 映画のファンなんだけどその雰囲気を残しつつも、ゲーム独特のところがあってよかった。 | ||||||||||||||||||||
悪 い 所 |
人の顔がいまいちリアルじゃないのが残念に思う。 あとは、敵が命中率良すぎではないかと・・・・・・。そこら辺では苦労する。 | ||||||||||||||||||||
感 想 な ど |
映画のファンならやればやるだけはまると思う。 映画を知らずに買うと、グラッフィックの悪さにすぐやめたくなるかもしれないけど、アクション系が好きな人にはお勧めできると思う。 |
◎レビュー集の投稿内容はネタバレ禁止です! ◎投稿はPS2版のみお願い致します。 ◎投稿の内容があまりに乏しい場合、こちらの判断により掲載しないことがあります。 ◎個人的理由により更新が大幅に遅れる事があります。あらかじめご了承ください。 ■■■ 得点について ■■■ ◎評価するとき基準が3点だということを忘れないで下さい。 0点・5点は特別な得点です。 3点を基準として基本的に1〜4点を主に使うようお願いします。 当サイトは5点を基準に減点法でもなく、3〜5点が基準ではありません! ◎「このゲームは今までにないくらい傑作なので特別に6点付けさせて欲しい。」 という要望がたまにありますが、そう言うのが5点となっています。 0点も逆のパターンで同等の意味です。 ■■■ コメントについて ■■■ ◎コメントは「良い所」「悪い所」「感想など」3項目全て最低50文字以上必須です。 当サイトは高評価(低評価)でも、必ず悪い所(必ず良い所)を書くのが特徴の1つです。 ◎「良かった!最高!」「まったく無い!」など、感情的・一言ではなく(これだけの投稿は掲載しません。) 「○○だから良かった。」や「××部分は気になった。」「△△の所は□□にして欲しかった。」 とその部分を書くようにお願いします。 うまくまとめられない方は一番印象に残った部分が書きやすいと思います。 どうしても見つからない場合は、「あえて書けば○○○の部分が△△△です。」 と【あえて書けば】で良いですのでコメントしてくださるようお願いします。 また、慣れてきたら他人の価値観をもった人を対象にして 「このゲームの見所は○○だから、△△な人にはお勧めかも。」 という肯定意見や 「××な所があるから、◆◆な人はお勧めできないかもしれません。」否定意見など このゲームの、合う人合わない人の事を書くと非常に参考になります。 ◎どんな得点でも該当しますが、本当の気持ちで採点したとしても 「なぜ5点(0点)なのか」をきちんと文章でフォロー出来ていないと 閲覧者から「内容が薄すぎる。」「点数の引き上げ(引き下げ)目的」などと思われ 掲載しても、最悪削除依頼される場合があります。 購入の参考にするコンテンツ上、相手に読まれることを意識して書くようお願い致します。 ■ 以下は掲載しません ■ ・投稿の文章が一言のみ。 0点・5点の部分がきちんと文章でフォローされていない内容。 ・50文字以上でもあまりに【抽象的な内容】【感情的な内容】【誹謗・中傷】【理解不能な内容】。 ・点数と内容があまりにも一致していない投稿。 ・proxy・海外のサーバー・会社・学校・携帯電話・公共施設からの投稿。 ■ 不正投稿について ■ ◎名前を変えて、同じソフトに何度も投稿するのは禁止です。 見つけた場合、掲載しているのを削除します。 また荒らし投稿やあまりに酷い場合、予告なくIPアクセス制限をかけることがあります。 ◎proxyを使用しての投稿は掲載されません! ■ 改訂稿について ■ "感想・要望"欄の所に「改訂稿、修正です。」などと修正による再投稿であることを明記して下さい。 明記していないと、ほぼ確実に多重投稿と認識します。 また、名前を変更しての改訂稿もほぼ確実に多重投稿と認識します。 |