▲ HOME  ● 戻る
▼ 攻略集を見る。(注)ネタバレあり!


.
プレイ時間
3 4 3 2 3 2 3 1 40時間以上50時間未満


1.迫力ある戦闘シーン。
・演出が派手でかっこいい。
・声優陣も豪華でセリフが豊富。

2.クロスオーバーものとしては、ストーリーが割と上手くまとまっている。
 相性のいい作品でグループ分けした感じで、違和感があまりなかった。

3.戦闘シーンの途中カットが可能になったのは結構便利。


1.戦闘の展開が単調。
・戦略性があまり生きないゲームデザイン。
・敵の思考が単純。
・プレイヤー側の戦力がインフレ気味。
これらのことで、戦闘が作業的になってしまっている。

2.マップ画面でユニット位置が判別しづらいケースがある。
・位置によっては、ユニットが地上にいるのか空中にいるのか判別しにくい。
・市街地ではビルが林立しているせいで視認性が悪い。
これらはマップの角度調整で一応対処できる。
しかし、高さと平面上の位置を一目で判別できないのはやはり面倒。



戦闘シーンの魅せ方は、さすがスパロボといったところ。
しかし、シミュレーションとしての面白さは今一歩。

ゲームという媒体なのだから、攻略法を練る楽しさやクリアする喜びも、
より一層感じれるようにして欲しい。

個人的には、今後、戦略性を生かせるゲームデザインと幅広い難易度設定の
導入を希望。
投稿者: ふうじんさん[04/08/30掲載]

.
プレイ時間
3 4 3 3 3 3 3 1 40時間以上50時間未満


・カットインがすごかった。
・デモがCGではなく、アニメを使ったのはよかったと思う。
・戦闘でみなさん動きすぎw


・音楽がインパクトの使い回しってのがチョット。
・隠し機体が無い。
・熟練度システムが無い。
・個人的にマップでのキャラがCGではなく、絵になっていたこと。
・全体的に敵機の数が少ないw気力がなかなか上がらなくストレスが・・・。
・EVAファンとして、渚カヲルの所は、1つのステージとして造って欲しかった。
・ラストステージより其の前のステージの方が難しかった。ふつうは、ラストの方がムズかしいでしょ。
・ダブルアタックの効率性。
・声を入れて欲しいって思う所が、声が入っていない。



全体的に見れば結構面白かったです。スパロボを初めてする人には、かなりやりやすくできていると思います。ただ、上級者にとっては不服の残る作品だと思います。やり込み要素も少ないし、第2次αみたいに主人公が4人いるわけでもないし2週目っていうのもチョット・・・。スパロボファンなら(一応)押さえておく作品だと思います。
投稿者: ロム兄さんさん[04/08/18掲載]

.
プレイ時間
4 2 3 2 4 4 4 4 20時間以上30時間未満


○多くの作品のロボットが出ている(EVA・ラーゼフォン・電童・マジンガーZ etc...)
○カットインがかっこいい
○作品の組み合わせがおもしろい
○ロード時間が短い
○予想外なストーリーが多い
○技の種類が豊富


○主人公の影が薄い
○ストーリーの数が多くて飽きそう
○戦いの前の話が長い
○作品(EVA・電童etc..)のストーリーが分からないとおもしろくない



話の数が多く「飽きる」というのがすこしあるかも。でもストーリーは面白いし、戦いはaやINPACTなどと変わらず面白くてよい。やはりカットインはかっこいい。あと一つ一つの作品の内容を分かっていればさらにおもしろい(特にEVA)。
投稿者: 百羅王さん[04/08/18掲載]

.
プレイ時間
4 4 4 2 2 1 2 3 わからない


スパロボ初挑戦だったので新鮮でまあ楽しめた。
音楽も良いし、グラフィックもきれいにできていたと思う。


話が長い。
途中で飽きてしまった。



とりあえずスパロボがどんなものかはわかった。
とてもおもしろいとは思うが淡々と同じことの繰り返しで飽きてくる。
アニメ好きじゃない人には少々きついかも・・・・・。
投稿者: ボンさん[04/08/09掲載]

.
プレイ時間
3 4 4 4 4 4 4 1 30時間以上40時間未満


スパロボシリーズっていつも途中で投げ出すんですが、これはクリアーしちゃいました。やっぱりキャラが良く動くところがいいですね。パイロットのポイント成長もめんどくさいと思いきや結構良いもので、自分の戦略にあったキャラが作れます。ストーリーもいろんな作品をごちゃまぜにした割に良くまとまっていると思います。あと自分のひいき作品を2倍強化できるのはいいアイデアだと思います。


普通のガンダム系はいらないです。弱いしストーリーと関係ないし使わないし。
いろんなスーパーロボを入れていろんなファンをゲットしたいのはわかるのですが、
マジンガーとゲッターもいらないし、ダイモスもいらんですね。電童もいらない。
エヴァも人気があるんだろうけどそろそろ飽きるし。ゲッターは『真ゲッターロボ 世界最後の日』のほうをいれてほしいと思います。
あと、絵は良く動いて好感触なんですが、口パクが台詞によってあわなかったり、そもそもカットインでも口パクはほとんどしないし、攻撃もいつも全く同じではなく、切り方など何種類作ったほうがよいかと思います。
主人公も影が薄いのでどうせならいないほうがいい感じですね。



最近のスパロボシリーズでは群を抜いて面白かったです。
ゼオライマー1体と精神係で最後のマップですら敵を全滅させられるという、大味なところも、それはそれで魅力だと思います。ラーゼフォンは原作しらなかったんですが、曲とサヨナラのシーンが良かったので映画版をみてみたりもしました。ゼオライマーも全4話しかないので簡単に原作をみることができてよかったです。ゼオライマーは原作でもとんでもない強さでした。気力が150になったら人格はマサキになるとかのほうがよかったな、最近のパイロットはいい人が多いのでシュウシラカワみたいな善悪まざったひとも使いたいし。と、原作に興味を持つのもこのシリーズの良いとこではないでしょうか。
投稿者: なでるさん[04/08/09掲載]

.
プレイ時間
2 4 3 2 2 4 2 2 60時間以上100時間未満


第二次スパロボαにでた機体も動きがまったく変わっていた事には驚きました。
初参戦の作品も意外と世界になじんでいて、違和感がなかった。
カットインがかなりかっこよかったし、ほとんどのキャラにあったのが嬉しかった。


今回はよくでるメンバー(ガンダム系全部、マジンガー等)の話は物語上終わっていて、いても意味ないんじゃないの?って感じでした。
音楽はマップ上の音楽がほとんど(全部?)インパクトで使われていた曲のアレンジでがっかりしました。
隠しユニット、キャラが少なすぎ。
後やっぱり、師匠と兄さんには出てきて欲しかったですね。



なんだかおもしろかったのか、そうでなっかたのかがよく分からないゲームでした。
一部の作品の話がやたらとあって、電○がどうしても好きになれなかった私は少々苦痛でした。
しかし、全体的にスパロボファンなら楽しめる内容だと思います。
投稿者: カイゾーさん[04/07/29掲載]

.
プレイ時間
3 4 4 4 4 4 3 1 わからない


●セーブやロード、読み込みが短く、苦にならなかった。

●戦闘シーンの途中キャンセルが可能になった。間違えて
 見たくない戦闘シーンをみてしまっても、途中でキャンセル
 出来るので安心。

●ダブルアタックはナイスだと思った。
 二対同時に攻撃。なぜこれが今までなかったのか。

●エヴァの合体攻撃。ファンにはたまらない。

●ストーリーが簡単なコマンドで一気に飛ばせるため
 全滅プレイや二周目がよりスムーズに。

●難易度の低下は私にとってはプラス。
 サクサク進めるため、繰り返しプレイする気になる。

●今回は音楽が素晴らしい。特にエヴァ。
 あんなのやこんなのまで音楽が取り揃えられている。

●終わり5〜6話で一気に話が盛り上がり、止まらなくなる。


●ダブルアタックの有効性。使う場面が思いのほか少なかった。
 敵が二対並ぶ事って終盤まではあまりなかったような・・・

●ガンダム系ユニットの弱体化。今回のガンダム系の扱いはまあ・・・
 たまにはいいのではっていう感じだったが、あまりにも使えなさすぎ。
 結局アムロと、補給、修理用のカミーユしか使わなかった。

●気がついたら仲間になっていたダイモス。ルートによっては
 ホントぞんざいすぎる扱い。存在意義がガンダムよりないのでは?

●二周目のPP引継ぎ。いくら引き継ぎアリとはいえ、一周目に稼いだ
 PPが、全キャラに分配されてしまうってのはどうなの?使わない
 キャラにまで分配され、一人のPPが少なすぎて、意味がない。

●今作だけではないが、各スキルの倍率がちょっと少なすぎるのでは?
 クリティカルで1.2倍とか、強運で資金1.2倍とか、ガードで防御力
 1.2倍とか・・・1.2倍ばかり。たった2割じゃああまり強くなった
 気がしないんですが・・・。

●マップ兵器を使うと、一機ずつヒットする処理が行われ、その後また一機
 ずつ爆発する処理が行われ・・・と、マップ兵器で大量に敵を倒した際に
 処理が終わるまで非常に時間がかかる。せめて爆発処理は全機同時でも
 良いのでは?

●終わり10話前後は雑魚敵が多いわ硬いわで、かなりかったるかった。
 HPが6〜7万ある敵がゾロリと出てきたときはかなりゲンナリ。



終わり10話前後までは一気にプレイしてしまうほどのめりこんだんですが、そこからが少々苦痛でした。・・・が、スパロボの中では結構楽しめた作品でした。

ただ、個人的な意見としましては、昔のスパロボと比べて、今のは登場作品的におっさんプレイヤーには魅力のないものになってしまってますね。今作では、電童をちょっと全面に出しすぎじゃないかなと思いました。それに比べてダイモスやガンダムは・・・嗚呼。

新しい作品を導入していくのはかまいませんが、それにより古き良きロボット達の影が薄くなってきてしまっているような気がします。昔のスパロボのように、彼らにももう少し脚光を浴びさせてはいただけないでしょうかねえ?ゲッターやマジンガー、ガンダムはたまには外してもらってもいいので・・・。

※登場作品については、あくまでも感想どまりなので、評価にはあまり影響させておりません。
投稿者: フレさん[04/07/29掲載]

.
プレイ時間
1 3 1 1 1 1 1 1 わからない


いいところはグラフィックぐらい。あとまぁ色んなロボットが見れるってぐらいじゃん?他には〜・・・なんかストーリーが多い割に戦闘が少なすぎてプレイ自体は簡単。逆にこういうのが好きな人にはたまらないゲームだと思う。


ストーリー長すぎ。説明意味不明。ガンダムはわかるけど、他のアニメ分からん人にとっては理解が難しい。とにかくゲームとして考えれば無駄なところが多く、もっとオリジナルのゲームボーイ版みたいに戦闘を多くしてほしかった。



私は初めてこのゲームをやったのですが、はっきり言ってクソゲーです。ゲームである以上、自分がやっていて楽しめなくては意味がないと思います。このゲームは基本的に○ボタン押していればストーリーは進みますが、果たしてそれはゲームでしょうか?これだったらアニメの総集編でも作って見てたほうが面白いと思います。自作はもっとよくしてください。
投稿者: CSotakさん[04/07/29掲載]

.
プレイ時間
4 5 4 5 5 4 5 1 50時間以上60時間未満


難易度が高くないのでシミュレーションの苦手な人でもストレスなくプレイ出来る!
カットインやムービー等が多く、バランス良くイベントが発生するので飽きがこない!
非常に凝ったストーリーで先の展開が気になる!
マニアには堪らない声優ネタがところどころに散りばめられている!


スパロボ慣れしてる人にはちと難易度が物足りないかも?
相変わらずオリジナルキャラの声有りイベントが無いw



私的にはスパロボでは最高傑作と言えますね。今までの中で1番凝ったと思えるストーリー、バランス良く発生するイベント、作品と作品との意外な絡み・・。どれを取っても良い出来でした!買って損無しっすね。
投稿者: アルクさん[04/07/24掲載]

.
プレイ時間
4 4 3 3 3 4 3 2 40時間以上50時間未満


 まず、誰も言っていないので。
 根本的な問題として、これだけ多数の作品を参戦させるというだけでこのシリーズはすごいと思う。
 それにどれだけの交渉力が必要か。サンライズだけでまとめず、色々な作品を取り込むスタッフの努力にはただただ頭が下がります。

 システム面は作品数をこなしてきている為か、色々ユーザーフレンドリーになっています。セレクトでHELPが見れるところとか、マップの拡大縮小とか。

 戦闘グラフィックはかなり頑張っていますね。ほとんど全キャラカットインはすごいです。


 だいぶ改善されているとはいえ、やっぱりマップは見づらいです。

 主人公が半端に作りこまれてる。
 αのように、白紙にするか、第二次のようにしっかり作りこむか、さもなければα外伝のようにはなっから主人公を出さないか、どれかにして欲しい。
 まるでGガンのキャラの脇役みたいな扱いに感じられた。
 ついでにいうと、全然感情移入できなかった。

 声優ネタ(具体的にはベガさんとミサトさん)やりすぎ。
 声優ネタは、言葉のハシっこにちょこっといれてファンをニヤっとさせるくらいがちょうどいいかと思います。
 とかいいつつ、ベガさんが声いりで叫んだアレは笑ったけど。
 ってかな、ベガさんの声っていうなら、ミサトさんよりも前に気にするべき人がいるだろ北斗!!(苦笑)



 こういうゲームの場合、システム面やグラフィック面以外のシナリオや作品の取捨選択は良い、悪いという評価ではなく、個人的な感想にしかなりえないと思うので、以下書きます。

 良くも悪くも、近作はラーゼフォンと電童、エヴァ、劇場版ナデシコ、ゼオライマーが中心。ガンダムとマジンガーのみがすきでスパロボをやり続けているとかいう人にはツライかも。
 また、そのため、シナリオが非常に複雑で、特にラーゼフォンを知らないと置いてきぼりになることが多々あるあたり。
 ガンダム系のストーリーはもう飽きた人も多いと思う(またティターンズがどうしたこうしたとか、ネオジオンがどうしたこうしたとか繰り返されても……

具体的に一つ一つの作品の扱いについて。

◎電童(原作視聴済)
 基本的には携帯機で全部やっちゃっているので、新しいネタはミサトさんとの声優ネタと、エヴァとの○○ネタくらいしかないです。
 うんでも、よくしゃべって、よくカットインするので、ファンは必見かな。
 今回の主役の一つなので、原作は見ておくにこしたことはないかと思いますが、エヴァやラーゼフォンほど複雑ではないので、見ておかなくてもなんとかOKかと。
 ところで、エリスはセルファイターのメインパイロットなんてできたのか? 原作ではサブというか、同伴くらいしかしていなかったと思うんですけど……あ、◎◎◎もか。

◎U.C.ガンダム系(原作一部視聴済)
 良くも悪くも今回は脇役。
 ブライトさんは全体のまとめで頑張っておられますが。
 ぶっちゃけ、ガンダム以外の参戦作品をしらないという方はGジェネの方がいいかと思います。逆に言うと、ガンダムが端におかれているからというだけの理由で駄作とかいわれるところを見たくも無いですし。
 さらにいうと、回避系はベガさんの方がいいので、戦力的にも(ブライト以外)かなり使いずらいかも。

◎マジンガー・ゲッター系(原作未見)
 一応、グレン系の敵は出ているけど、やっぱりガンダム系とおなじで脇役ですね。
 これまでのシリーズで、マジンガーやガンダムやゲッターはやりつくしたので、たまにはこういうのもあっていいかとおもいます(事前に今回はこういう扱いだというアナウンスが無いのはちょっと疑問ですけど)

◎エヴァ(原作視聴済)
 主役にいるようでいて、結局はラーゼフォン絡みで友情(?)出演といった様相。
 実際、エヴァ単独でのネタはα(特にドリキャス版)でやりつくしているわけで、今更やり直すべき点が無いのはガンダム系と変わらないともいえます。
 実際、使徒の数もFより少ないし。ATフィールドも使いずらく、戦力的にも微妙。
 ただし、ラーゼフォンとの絡みネタは盛りだくさんなので、両方知っている人は必見。
 あとはユニゾンアタックのグラフィックと零号機の追加装備、ベガさんとの声優ネタくらいかな。そうそう、F完結編やαでなかった、劇場版のラストのあれ、今回は再現されています。
 原作は見ておかないと、たぶん後半置いてきぼりくらいます。見ていてもわからないけど(苦笑)
 あいかわらず、ゲンドウさんと、ゼーレと、カヲル君は何をいっているのかわからん(まあ、らしいっちゃあらしいけど)。ついでに今回は加持さんもなにいってるのかわからん。
 Fやαでも思ったが、ミサトさんはネルフよりもアーガマの皆さんの味方だね(苦笑)

◎ラーゼフォン(原作未見)
 良くも悪くも、今作の主役の一つです。
 逆に言うと、これを見ておかないと楽しさ半減なので、これの原作をみてからのプレーを強くオススメします。
 自分は見ていなかったので、ストーリー置いてきぼりな箇所が多々ありました。
 これとエヴァ、ライディーンとのクロスオーバーが今作の最大の見所ですね。逆に言うとそこに価値を見出せないとつらいかも。
 それにしても、色が薄い(笑)

◎ゼオライマー(原作未見)
 これも主役に近いですが、一からちゃんと作中で語ってくれるので見ておかなくてもギリギリ大丈夫。
 ってかな、どこさがしてもレンタルなんてしてないし(渋谷のツタヤですら一巻足りなかったです)。さすがに現在見ることが困難な作品の参戦というのは、それ自体がどうなのかなぁ。
 しかし、雷の扱いはあれでいいのか?

 ※2004年7月20日 すみません、渋谷ツタヤでは全巻そろっていました。誤情報を発信したことを謹んでお詫び申し上げます。大変申し訳ありませんでした。

◎ナデシコ(原作未見)
 今回はリアル系の代表はガンダムではなく、こっち?
 原作はみてなくても大丈夫でしたが、見ておいた方が勘当できることは間違いないみたいです。TVの続き(劇場版?)を基にしているので、テレビの知識はあるにこしたことはないみたい。

◎ライディーン(原作未見)
 ラーゼフォン関連で出演。
 というか、ラーゼフォンと同じシリーズなのかと本気で疑うほどでした(両方とも見ていないので)。ガオガイガーとベターマンみたいな裏繋がりでもあったのかなとか。
 このクロスオーバーはファン必見のできではないかと。
 ただし、ライディーン自体のネタはほとんどないです。

◎ダイモス(原作未見)
 ……U.Cガンダム以上になんで出てきたのかわからない扱いでした。
 一応、ラスト付近で敵というか、いやなオヤジが出てきましたが(笑)

◎クロノスの大逆襲(原作未見)
 要所要所でかっこよく登場。
 ロム兄さんの前口上はかっこいいやらはずかしいやらで、でまくり。使徒たいしてまで『待てぃ!!』って(笑)
 敵は電童とのクロスオーバーしていますが、これは単に敵組織が多すぎてわけわからなくなってしまうからでしょうね。

◎ドラグナー(原作未見)
 今作の主役の一つっぽいですが、正直、個人的にはどうでもいいやといったかんじでした。イベント的にも、的キャラ敵にも、せっかくガンダムを出さないという判断(←良い悪いではなく)をしたのに、結局ネタがガンダム的でした。
 あ、だからこそ、ガンダムネタ無かったのかな。

◎Gガンダム(原作未見)
 ってかな、合体ワザ使えるようになるの遅すぎ。
 うんでもって、ロボなしで戦えるキャラとしてスパロボ界では認知されつつありますが、今回はベガさんに良いトコ持ってかれすぎ。
 敵もこの扱いでいいのかなぁ。大体、ガンダムファイトと一年戦争が両方とも数年前にあったというのがむちゃくちゃな気がするんですけど(←いまさらいってもしょうがないか)。

◎オリジナル
 今回は全くいいところなかったです。
 せっかく作品間でのクロスオーバーが多い作品なのだから、主人公をもっと色々と絡めればいいのに。


 色々いわれている難易度については、確かにかなり簡単ですね。
 ぶっちゃけ、エヴァシリーズとラスボス以外はベガさんの反撃だけで倒せるし……
 またはゼオライマーのマップ兵器だけでも倒せるし。
 せっかく育成が色々と出来るようになったのだから、もう少し歯ごたえがあっても良かったのではないかと思います。
 ただし、U.Cガンダム(ブライト除く)、ドラグナー、ゲッターを全て育てていなかった為、後半に一つだけものごっついことになってしまった面がありました(クリアーした人はわかるでしょうが、あの面です)。
 なんたって、かなり後半のシナリオなのに、戦艦以外の出撃可能ユニットのレベルが平均12くらいだったんで。そこだけ3回ほど全滅しました。
 そういう場所以外は本当に楽勝でした。ラスボスも硬いだけで、こちらが撃沈される要素は全くありませんでしたし。

 次回作は第三次αになるのかな?
 そうすると、まあ、ガガガは前回がアレだっただけに参戦確実として、他は結構入れ替わりそうですね。ガガガ今度こそ、Jの方々とか中国の方々とか、音楽兵器の方とか参戦で。フランスの方々は難しいでしょうけど。
 ベターマンとの競演もありですが……プラフマンにゴルディオンハンマーとかはファンならだれもが見たい光景。覚醒人は弱すぎか。
 というか、逆シャア決着ついちゃってますけど、アムロ達どうするんでしょう(笑)?
 トビアとシーブック(キンケドゥではなく)の2ショットとかも見たいです。
 マジンガーとゲッターはとりあえず、出さないと収まらないかな。
 ゴーショーグンは終わってますね。
 ケンタくんと護くんの宇宙での再会ネタとかはちょっと見てみたいけど、まあ無理か。

 SEEDは……賛否両論ムチャクチャ激しそうですね。個人的にはニュータイプとコーディネーターの設定は相容れないと思うので、U.C系との競演はきついものがあるかと思いますが、あれだけの人気作でしかもガンダムですからね。いつかは出さないわけにも行かないでしょう。個人的にはファーストと同じくらい好きですし。
 U.C系を全くださないでSEEDを参戦というのが一番いいのかな。それならアンチSEEDでファーストファンとかの人ははなっからやらなければいいだけですので。

 個人的にはナディアとか、ヒヲウ戦記とか、ロストユニバース(原作)とか、タイラーとか、カンタムロボとか出して欲しいですけど、無理かな。無理ですね。はい、ごめんなさい。

 実現可能なあたりではライジンオーとか、マシンロボレスキューとか、ガガガ以外の勇者とか。地球防衛組の中に銀河や北斗がいたりしたら楽しそう。

 ……などなど、妄想がいくらでも広がるところがこのシリーズの一番良いところであり、その一方でだからこそかなわぬ夢が多すぎて不満が出てくるのもこのシリーズなんでしょうか。

 最後に一言。
 いくらなんでも、νガンダムに乗った初代ニュータイプよりも、バイクにのったお母さんの方が回避するのはどうかと思う(笑)。
投稿者: nagusaさん[04/07/24掲載]

.
プレイ時間
3 3 3 3 3 3 3 2 わからない


・グラフィックが素晴らしい。毎度ながら戦闘グラフィックはよく動く動く。

・Gが大好きな私にとって、シャッフルが動きまくるのは本当に嬉しかったです。あの人が居なかったのは残念でしたけど。

・バイカンフーが好きになったw

・ダメージが10000越えするのが良かったです。2000辺りのダメージしか与えられない様な状況だと、強さを感じないんでw

・ロードが物凄く速い。最近、ロードが物凄く長いゲームが多かったので…。

・一時期噂になっていたSEEDの参戦がなかった事。


・毎回思うのですが、戦う勢力が多すぎて、途中で「こいつらどこの勢力だっけ?」と忘れてしまいがち。一回に戦う勢力の数を減らしてほしいです。

・SD時ドットならまだしも、デモであのジャギの量はちょっと…。

・個人的なSRPG難易度としては、こんなもん何ですが、やっぱり少し簡単ですね。
最初に難易度設定ができると良いです。(熟練度はなくても良いです。)

・主人公機が、お世辞にもカッコ良いとは呼べないデザイン。(逆にメディウスの方がカッコ良い。でも後半はメディウスもあまり…。)

・隠し要素が少ないです。

・あまりにも宇宙世紀ガンダムの扱いが酷い。別に、居なくても良い存在になってしまっています。



面白かったです。(というか他スパロボをあまりやってないからかもしれませんが)
Gと電童目当ての購入でしたが、ゼオライマーやラーゼフォン、マシンロボに興味を持ちましたw

今回の悪いところを改良して、さらに精進してほしいです。
投稿者: ヨウさん[04/07/24掲載]

.
プレイ時間
1 4 3 3 3 3 2 1 わからない


やはり必殺技等のグラフィックが秀逸。今までの作品に比べキレイな上「シビレる」演出の技が多い。

資金や経験値がたまりやすく昔のように常に貧乏で後半になっていくにつれ「詰み」の状態が増える事もない。

音楽は個人的に「ヘミソフィア」が元々好きだったので上手くアレンジされていて満足。
電堂の使用曲も原曲を聴いた事はないもののなかなか好印象でした。

ロム兄さんやドモン等のかっこよくアツいキャラが多い。
全体的にキャラの年齢設定が低い今作で彼らが助言を与え成長していくという筋書きはなかなか良かった。

中盤までバイクに乗った1児の母1人で全滅可能といったバランスはある意味見てて面白かったので個人的には○。

ダイモスが後日談な設定なもののラスト直前で「あのお方」が登場した事に軽く感動。
しかも敵。欲を言えば強引にでもパイロットにして欲しかったけど。


難易度がかなり低いくせにラスト付近は敵のHPが無駄に高い等バランスがイマイチ。
簡単でも別にいいのだがどうせライトユーザー向けにするのならもっと徹底して欲しかった。
後半になるにつれ段々「難しく」してるのではなく「かったるく」してるだけという印象。
ラスボスはそれが顕著。強くないけどHP高いからとにかくターン数使ってちょっとずつ削りなさいといった感じ。

インターミッションが長い。全体的に簡単なせいか戦闘時間の方が短い事もしばしば。
その上エヴァとラーゼフォンの話が複雑。専門用語出すぎて知らないと意味不明。
双方の話をよく把握していないと「似たようなもん」と一蹴出来てしまう。
(ラーゼフォン放送当時もエヴァのパクりという意見も多かったですしね)

ゼオライマーもある程度ストーリーのキーを握った演出する事も出来たと思うのだが
中盤に敵がイベント戦闘でバタバタと消えてゆきあっさりと消化しすぎ。
せっかく強力なユニットなのにこれでは自軍を強くする為だけにいるような扱いなのがもったいない。

あとはやはり主人公の存在意義が薄い事。
極端な話主人公が○○○と○○でラスト1話前の話で終わらせても問題ないと思える位の印象。



全体的に悪い意見の方を細かく書いてしまいましたが個人的にはそれなりに良かったと思いますよ。
グラフィックやサウンド面でのクオリティは非常に良いと思います。
(ただ使用曲を強引に変えすぎたせいで印象に残らない曲が多かったのが残念)
出演作品は全体的になんだかなぁ、といった感じ。
エヴァとラーゼフォンがとにかく小難しい話が多く人によってはうんざりな人も多いのでは。
そんな中電堂の参戦はやや子供臭いものの最近のアニメでは珍しい爽快アクション物なのが良かった。
難易度が全体的に簡単な事等を考えると女性子供向けにもしようとしたんでしょうかね。
それならGガンをWや、まぁ可能ならSEEDにしても良かったと思う。

あとはやはり主人公。今回は相当扱いがひどいです。
感情移入も出来ない、緊迫感もさほど感じない、かといっておちゃらけキャラで笑わせてくれる事もない。
本当、なんの為にいるかわからないです。OG2が出てもこいつらは目立ちそうにない。

作品として「買い」であるかどうかはサクサク進めたい人と
エヴァとラーゼフォンに詳しい人にお勧めします。
投稿者: しろろんさん[04/07/24掲載]

.
プレイ時間
2 4 3 2 4 4 3 1 わからない


カットインの数が多い。
動きまくる。
難易度が簡単なので初心者はやりやすい。


難易度が簡単なのでスパロボシリーズをやっている人はものたりないかも。
個人的には、Wガンダムが出なかったことが残念。
データウエポンをつけていないでんどうの技が携帯機で出たときより少なかった。
最終話でしかでない機体があるので、あまり使えなくて残念。もっと早く出してほしかった。



とても面白かった。
ロボが全体的に強かったのでクリアしやすかった。
投稿者: サイヤマンさん[04/07/24掲載]

.
プレイ時間
3 4 3 2 2 2 3 0 30時間以上40時間未満


合体攻撃からでも援護攻撃に参加できるようになったのが良い。
毎回のことながら、グラフィックにこだわりを感じる。
ただ、こだわりすぎても他が駄目っぽい。


初心者を意識しすぎた感がある。経験者にとっては、もはやゲームと呼べる難易度ではない。
繰り返しプレイを意識したシナリオ数なのに隠し機体などはあまりなく、簡単すぎるために複数回プレイする意味はほとんどない。
グラフィックばかりを強調した底の浅いゲームだ。
△ボタンで変形が出来るようになったが、カーソルのスピードアップの際、誤作動をお越しやすい。
ボタン一つでいろいろ出来るようになったが、操作性が向上したとは思えない。



これがスパロボの今後の方向性なのだろうか。
近年の難易度の落ち込みは経験者を切り捨てているとも思える。
中盤あたりでメインユニットがほぼ成長しきってしまい、突如つまらなくなった。
クリア後の達成感などは微塵もなく、シナリオがメインでゲームはおまけ的な印象。
ラストの方はゲームをしているというよりは、紙芝居を見ているようだった。
投稿者: XYZさん[04/07/24掲載]

.
プレイ時間
3 5 3 4 4 4 3 1 10時間以上20時間未満


IMPACTと似たシステムですがIMPACTより快適です。
ロードが短い。セーブが早い。多彩な攻撃システム(合体攻撃、同時援護攻撃、支援援護攻撃、ダブルアタック等)グラフィックはもう職人芸の出来。3Dマップを見やすいです。回転させたり、ズームインやズームアウトをあまりしなくてもいい。


第2次αに比べると主人公やストーリーにあまり魅力がない。
あと簡単すぎる。難易度を変えるシステムが無い。



高いお金をだして買って良かったと思いました。
難易度がもっと高ければもっと良かった。
私としてはかなり面白かったです。
投稿者: めいるさん[04/07/24掲載]

.
プレイ時間
5 5 2 5 3 2 3 2 60時間以上100時間未満


・やっぱりグラフィック!すばらしの一言!
・ロードやセーブもかなり短い。
・技がふえていてよかった!。とくにGガンダムの技がふえてよかった。
・ロムさんの登場シーンがしびれた!
・電童の戦闘シーンはかっこよかった!
・ゲッターの音楽がやっと変わったこと。


・みなさんが言ってるとおり簡単だった。
・敵の数が少ないような気がした。
・隠し機体が少なすぎ!分岐点も少ない!
・個人的にだけど、真ゲッター、マスターガンダム、シャイニング、サザビー、Hi− v、ウイングだしてほしかった・・・とても残念・・・
・デモがイマイチ。なんかショボイと思った。



Gガンダムとロムさんがでると知ったから買ってみた。でも、これをやってくうちに、ラーゼフォン、電童、ゼオライマーがかっこよくて好きになった。グラフィックも思ってた以上にきれいでなんど見てもあきなかった。自分がやってきたスパロボで一番おもしろかったと思う。次回のスパロボもこれ以上面白くなってほしい!期待してます!!
投稿者: ESPさん[04/07/19掲載]

.
プレイ時間
3 5 4 4 4 3 4 2 わからない


・グラフィックがきれい。特に合体技が最高、合体技の使い勝手の良さもありシリーズをとうして一番の出来でわないかとおもいます。
・資金、PP、強化パーツの引継ぎがあってわたしは何度も遊べました。もしもっと隠し要素があったら、熱中度、満足度ともに満点だった。


・上にあげたように隠し要素があまりにも少なすぎる。
・戦闘で途中省略できるまでは良いのだがデモを省略できないのが痛い、何度も遊んだわたしには、ロムの登場シーンが非常にイライラした。



ゲームとしての総合得点は5点満点中、4点です。隠し要素がもうちょっとあったら歴代スパロボで一番わたしのやったゲームのベスト10には入ったのに。時間がなかったのか知りませんが非常に惜しい作品です。あと個人的にWガンダムが参戦すればなおよし。
投稿者: ナムさん[04/07/19掲載]

.
プレイ時間
2 4 2 1 2 3 3 1 30時間以上40時間未満


・二次αよりも、戦闘グラフィックが更に向上している。派手なカットインと相まったそれは芸術的。飽きずに観れる。
・戦闘シーンのキャンセルや部隊表ソート、インターミッションのスキップなど、プレイヤーにストレスを感じさせない工夫が感じられる。経験者も初心者も説明書をよく読むと快適にプレイできるだろう。
・部隊を分ける状況が多いので、普段使わないユニットも活躍できる。これが小隊システムに代わる弱小ユニット救済措置になっている。
・作品間のクロスオーバーの演出がすごく上手い。
・ついに、ついにシャッフル同盟がバリバリ動くようになった〜!


特に悪いのは、イベント戦闘を多く取り入れているところ。まるでアドベンチャーゲームである。こういった、キャラゲーとしての色合いが濃い作品性は初心者を意識してのものと思うが、何か違う気がする。
それからストーリー。エヴァもラーゼも知らない人がプレイしたらどう思うだろう・・・と思ってしまうくらい、この二作品が話のキモ。知らなければ完全に置いてけぼりにされてしまうだろう。まとめかたは良かったが。


以下は細かい不満をたくさん。
・戦闘BGMの選曲が悪い。特にZとZZ。そろそろ、いくつかある曲の中からBGMを選べるシステムにならないだろうか。それから、IMPACTの曲が使い回されていたことにがっかりした。新鮮味がない。
・シナリオを選択できるシステムがあるが、ほとんど一本道で意味があまりない。
・基本的に敵はHPが高く攻撃力が低いので、戦闘が面倒くさい。緊張感のないただの作業といった感じ。
・オープニングとエンディング以外にムービーが存在しない。デモを閲覧できるが、あんなショボい演出が観られるようになってもしかたない!
・図鑑に収集率が表示されない。
・隠しキャラや隠し機体がほぼ皆無でつまらない。
・マップが見づらい。飛んでいるのか地上にいるのかわかりづらい。
・状態異常にする武器の存在感が薄い(一部除く)。無くてもよかったのでは。また、どうせならもっと豊富に種類をそろえてもよかったのではないか。
・声つきのセリフがスキップできない。
・難易度を調節できるシステムが無い。簡単すぎる感のある今作では必須だったと思う。
・サポートキャラがPPを稼ぎにくい仕組みになっている。
・経験値と改造段階が増えるだけ・・・たったそれだけしか恩恵の無い「お気に入りシステム」は必要なかったのではないか。
・シャッフル同盟の超人性が目立たない。というか、いいところはベガにすべてかっさらわれているような・・・
・参入時期が遅すぎる機体や、追加時期が遅すぎる合体攻撃がある。



IMPACT以来、スパロボは六作品やったが、なかでも最低の出来と思っている。見るべき点は多々あるものの、不満がそれをかき消してしまっている。
とは言え、制作サイドの努力や熱意や試行錯誤は感じられたので、スパロボが今後良い方向に進化していくことに期待したい。
投稿者: にっかさん[04/07/19掲載]

.
プレイ時間
3 4 4 4 3 3 2 0 30時間以上40時間未満


やっぱりグラフィック関連ですね。戦闘画面のカットインや機体の動きなんかはかなり良かったと思います。
選曲は人それぞれだと思いますが、私個人的には非常に良かったです。
何度聞いてもロム兄さんの「待てぃ!」はいいですねぇw


ストーリー
若い人を意識しすぎたのかエヴァ、ラーゼフォンというここ最近に放送されたアニメを見ていなければ、仮にゲームをクリアした後でもシナリオの理解度は50%程度です。
私はエヴァに関してみていたのですが、放送地域の都合上ラーゼフォンは全くの未見でした。なので「イシュトリ」「オリン」「ヨロテオトル」などなどのラーゼフォンの用語が出てくるとチンプンカンプンでした。

テキスト
長すぎるところですかねぇ・・・・・インターミッションから戦闘マップに行くだけで10分以上かかるときもあったと思います。

難易度です。初心者の方々にはあの難易度で丁度いいのかもしれませんが、おそらく難易度に不満を持っている方も多いと思われます。それを克服するために熟練度というものがあったと思うのですが、それがなかったところですかねぇ。

主人公
私的に何ていうか・・・・キャラ、機体ともに良くないです。
主人公がでしゃばらない様な配慮だったんでしょうけど、逆に存在感が無すぎるような・・・・・。
機体に関してはライバル(メディウス)の方が格好よかったり、リアル系の後継機が格好悪かったり・・・・・・・。まぁ、人それぞれだとは思いますが。



個人的にスパロボが好きなので評価が高いかもしれませんが、私的にシナリオさえ理解できれば非常に楽しい一本だと思います。
逆にシナリオ関連の問題でエヴァ&ラーゼフォンの二作品を全くの未見でプレイするのは絶対にお勧めできません。
投稿者: 神風さん[04/07/19掲載]

.
プレイ時間
3 4 3 3 2 3 2 0 わからない


・戦闘シーンは第2次αより絵が鮮やかになり今までで最高のできだったし、途中カットがありとてもよかった。
・登場作品は自分の中では今までのなかで最高のものに近かった。新規参戦の作品も最近のものなのでよかった。
・操作性もそこそこやりやすかったの楽にプレイできた。


・敵が弱すぎる!特にガルファ素体!ほぼ一撃で撃墜できる。
・敵のHPが高いやつが極端に高すぎる。特に、ラスボスのHP50000。しかも、しいて強くない。
・支援攻撃は援護攻撃があればいらない。
・味方ユニットの強さ。たいていのユニットが改造すれば最後までつかえる。
・スキルコーディネートのアタッカー。あれは反則。だれでも強くなれる。
・会話が長すぎる。途中でだれてくる。
・日本に組織がありすぎる。途中でごっちゃになってくる。
・宇宙世紀ガンダムの扱いがわるすぎる。そこまでして出さなくてもと思う。



期待してたほどおもしろくはありませんでした。簡単でしたし・・。もうちょっと隠しキャラと分岐を増やした方がいいとおもいましたね。まぁ次の作品に期待ですかね。
投稿者: 時間割表さん[04/07/11掲載]

.
プレイ時間
3 4 3 3 4 4 4 1 わからない


●各カットインがとても素晴らしかった。
●分岐によって殆どの機体を使えたのは新鮮。
●シナリオが短い分2周目もすぐできる。


■簡単すぎた。
■G系の扱いに疑問が…。
■字が小さく読み辛い。



面白かったです。
インパクトと同じくオリジナルキャラ&シナリオ組み込みを最低限に絞ったスパロボとして成功ではないかと。
ラーゼフォンとゼオライマーは見ていませんが、エヴァやライディーンとの絡みが良くできていて、話が判らないまま、という事がないシナリオでした。

オリジナルが幅をきかせるαとは系統が別だと思うので、第二次αとは比べられないけれど、インパクトに比べると簡単すぎる気がします。
足して2で割ったら丁度良かったですね…

でも、オリジナルが嫌いというユーザーには合っているのではないかと。
オリジナルの好き嫌いはともかく、オリジナル参入を絞った系列とふんだんに取り入れる系列で分けたのは正解だと思います。

でも、今回のG系の扱いは疑問が残るところかも。
アムロの設定は逆シャアでなくても良かったのでは…クワトロにあわせてZ設定でも良かった気がします。
スーパー系はあまり言うことありません。楽しかった。リアルが好きというユーザーには可哀想だけど、スーパー系好きには非常に面白かった作品だと思います。
投稿者: おじゃまるさん[04/07/11掲載]
▲ HOME  ● 戻る
(注)ネタバレあり!▼ 攻略集を見る。