BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA(ブレイブルー クロノファンタズマ) レビュー
発売元 | アークシステムワークス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2013/10/24 |
価格 | 7,140円(税込) |
レーティング | 【C】15才以上対象 セクシャル (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 (?) | |
タイトル概要 | ■ ジャンル:2D対戦格闘+ヴィジュアルノベル ■ プレイ人数:1〜2人(オンライン:2〜8人) |
スコアボード
- 中央値
- 73
- 難易度
- 3.00
- レビュー数
- 6
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
434人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 4pt | 3pt | 3pt | 4pt | 4pt |
65pt
GOOD!
2の初期以来久し振りなので、トンチンカンなことを言うかもしれません。
・バランス調整がされた。ラグナのDDの隙が少なくなったり、テイガーの空中技、ニューの昇竜Cがドライブに繋がらないなど、前作とはキャラの動きや特性がガラリと変わっていました。公平性がとれてます。まあストーリー追うだけの下手くそなので玄人にはどうか分かりませんが。
スタイリッシュタイプも仕様変更で多少複雑なことができるように。やっぱり投げに1ボタン割く必要はなかった。
・ストーリーモードの仕様変更。これまでのキャラごとの、ストーリーではなく三つのストーリーに集約し、前作までのワンパターンさを軽減しています。ただストーリー上、戦う機会が激減したり、使うキャラの偏り感は否めませんが、さっさと先へ行きたい人にはちょうどいいのかと。
・新キャラ追加。今回追加されたキャラもいい味出してます。従来キャラとの因縁を、匂わせながらも今回はストーリー上では顔見せ程度ですが。カグラなんかはだらしないけど大人〜なキャラで、主人公がガキ臭いとこもあり好感が持てる、コマンドも複雑なのはなくて使いやすそうに見えます。
あとはBLADEさん、武田弘光さんなんかのゲスト絵なんかもギャラリーに花を添えてます。
ストーリーは、3弾目にして最大の危機を迎え、一旦ひと段落。大きな伏線をまた残して次回へ持ち越しです。これまでイライラさせられたハザマ、テルミにようやく一泡吹かせたので出来としては良しとしてます。
BAD/REQUEST
ネット環境が整ってないのでオフのみ
・ストーリーの一本化によるギャグシナリオの減少。前作で勢力図が出来たため、所謂敵サイドのギャグはあまりありません、まあその分本筋を充実させたと思えばなのでしょうが。それにしても偏りが、ファン層にしてみれば仕方ないのでしょうが、兄島とかやられても困る。
・本筋の中2度。一際邪気眼してる気がします。まず主人公格からしてチャラいチンピラとヤンデレ男なので、ストーリー中の好感の度合いの上下が激しい。その主人公がやたらに持ち上げられるので一層不快な部分も。
・今回巨大ボス戦があるのですが、当たり判定が高いのであまり気持ち良く戦えたとは思えない。キャラごとに向き不向きがハッキリですぎ、まああくまでオマケのオマケなのでいいですけど
COMMENT
ストーリーは、XBLAZE同様オートでほっといてもいいようにか、地の文が抑えられて、人によっては描写不足に感じるところも。ファントム対獣兵衛も、プレイアブルじゃないのでどうも投げっぱなし、しかしながら新たな話を展開しながらもこれまでの因縁に一応の決着はついたかと、製作の言うとおり起承転結の転らしい話でした。全体で一番盛り上がる部分であり、あとは決着だけかと、日常話とかギャグシナリオを次回は掘り下げてくれるとありがたいかなあと
あと弟のホモが収まることも、今回はツバキに目を向けてくれるかと思ったら、
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 5pt | 5pt | 5pt | 4pt | 4pt | 2pt |
88pt
GOOD!
初台からプレーしてるブレイブルー勢です
・オリジナリティー
格闘ゲームというジャンルにおいて非常に完成度の高い作品です。ストリートファイターシリーズや鉄拳シリーズなどとはまた違い、差別化が良くできています。具体的にはダウンさせた後の受け身が4種類あったり、ガードの仕方も3種類あったりと様々な選択肢をする事が可能なので自由度が高くスピーディで爽快感があります。
・グラフィック
超美麗な映像とうたっているだけあり、2Dとしては最高です。一部の技をすると処理落ちが発生するのも仕方ないのか・・・?ゲーセンでもこの仕様はありました。
・サウンド
ギルティギアシリーズ同様ロックなサウンドには満足しています。作品としてはシリーズ4本目のソフトですが以前のBGMもアレンジされていて新鮮です。キャラ毎のBGM特徴的で好感です。
・熱中度
オンライン、オフラインともに充実のコンテンツです。特にオンラインのネット対戦は4作品目なだけあり、かなり快適に作りこまれています。オンライン待ち受けはさらにスムーズになり、ロビーという新機能は疑似ゲームセンターのようでうまい人の筐体の後ろには人が並んだりしています。
・満足度
待ちに待った作品なだけ期待も高かったですが、それに見合うだけのボリューム、クオリティーです。私はゲームセンターでもかなりプレーしましたが、家庭用はまだまだ遊べます。
ストーリーのボリュームは30時間とうたうだけあってすさまじいですね。小説の話が出てきたりと自分はあんまりストーリー分かってませんが、ノベルゲームとしてもその辺のモノには引けを取らない出来ですね。(中身は厨二病満載ですけど)
・快適さ
オンラインの部分で少々不満点はあります。BADで記述。
インストールすればロードも短いのでストレスは感じませんね。
BAD/REQUEST
・快適さについての部分
オンラインのマッチングシステムは相変わらず曖昧なようで、回線を良く見ていないと条件で絞っても相性の悪い回線とマッチングされてしまいます。これはユーザー側が注意しないと苦しいですね。
あとはプレーヤーマッチが?対戦・観戦ルーム、?オンライントレーニングルーム、?全員乱戦(同時対戦)ルームと3種類出来るのは素晴らしいのですが、肝心の部屋を作って人を待っている間にトレーニング待ち受けができません。スパ4のエンバトももちろん出来ませんが、前作のBBEXでは出来た機能だったので非常に残念です。ロビーも出来ませんので、人がこない間は画面を眺めるしかありません。
・キャラバランスについて
初中級者においてはバランスなどほとんど関係ないほど自由度が高いのでそこまで気になりませんが、11/7に配信された新キャラココノエが異常な強さです。本当に何も考えずに調整したのでは
と言えるほどです。課金するキャラを強くして、ダウンロード数を稼ぐという企業としてはいい戦略だと思いますが、ユーザーとしては厳しいです。
・敷居、マナーについて
今作は初心者が非常に多いと感じます。アニメの影響かぶるらじ(公式のニコニコラジオ)の影響か分かりませんがレベルは下から上まで幅広く混在してるイメージです。初心者の方でも割と気軽にプレー出来ると思います。チュートリアルも丁寧ですし、チャレンジモード、トレーニングモードも充実しているので。
マナーに関してはこれも上から下までですね。ロビーやプレーヤーマッチではテキストチャットが打てます。自分はテキストがかなり荒れるんじゃないかと思ってましたが、今のところは「よろしく」、「うまい」、「ありがとう」等のコメントであふれかえっています。たまに相手のプレーヤーに怒っている人もいますので、みんながみんなマナーがいいとは限りませんが・・・
COMMENT
総評としては満足です。自分のような格ゲー勢、格ゲーを何も知らない人、格ゲーを知っているがブレイブルーを知らない人と3人で家庭用を購入しましたが、みんながみんな楽しめていると思います。
同じレベルで切磋琢磨できるゲームだと思うので負けず嫌いな人はとても一喜一憂できるゲームだと思います。ニコニコやyoutubeで「BBCP」と検索すれば動画がものすごく上がっているので気になる方はチェックしてみて下さい。
32型
HDMI
アーケードコントローラー使用
アケで2000試合、BBCT,BBCS,BBCS2,BBEXプレー済み
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 5pt | 4pt |
81pt
GOOD!
・グラフィックス
絶滅寸前の2D格闘ゲームの中では最強のグラフィックです。
比較対象が少ないのですが、手間隙掛けて作られているのを感じます。
・初心者への配慮
豊富なチュートリアル、スタイリッシュモードの強化により
ある程度は初心者の方々でも楽しめるようになっています。
少なくともネット対戦、アンリミテッド系のモード以外なら初心者の方でも
クリアできるバランスになってます。
・アーク製特有の快適さ+α
格闘ゲームとして大事なネット対戦、インターフェイスの快適さは
全て揃っています、更にそれプラスオンラインロビーなどの
仮想ゲームセンターやプレイヤーマッチのチームバトルや乱戦
D-コード編集、豊富な待ちうけメニューなどetc
アークが今まで培ってきたネット対戦格闘の全てが詰まっていると
いっても過言ではありません。
ゲームバランスは一部強いキャラや理不尽なキャラクターがいますが
まぁ今までのシリーズでもそういうキャラはいましたし
新作ということも考えれば特に減点対象にはしませんでした。
BAD/REQUEST
・ストーリー
魅力的なキャラクターも増え、更には豪華声優陣
今までに解き明かされなかった伏線の回収など悪くは無い出来なのですが
個人的には不満な点が多かったです、まず1つは
「小説版、コミックなどのメディアミックスを見ないとストーリーが完全に理解できない」
まぁ前々からこういう所があったのですが、今回は一部大事な部分が
「詳しい話は小説版を見てね」ってな感じで丸々飛ばされてます。
小説は小説、ゲームはゲームで完結して欲しい派なのでこれはどうなの?と思いました。
2つめは「3系列のストーリーの時間軸が実は別々な世界」
あんまり多く書くとネタバレになるので書きませんが
これだったらクロノファンタズマ編を「メインストーリー」
六英雄と第七機関編を別枠で「サブストーリー」と分けたほうが良かったのでは?
後は細かいところを言うと
今回ストーリー状共闘する場面が非常に多いのですが
イチイチ一人一人が同じ対象にバトルを仕掛けて対戦画面になるのが
煩わしい、まぁゲームの仕様上しかたの無いことだとは思いますが
GGイスカみたいな感じのドラマティックバトル式
の対戦形式とか欲しかったですね。
ラスボス戦も画面がちっちゃ過ぎてイマイチ燃えませんでした。
基本の対戦画面と一緒にして狭い画面で某マヴカプ式にしたほうが面白かったと思います。
後、アニメの出来がまたもやイマイチでした、作画は悪くないのですが
動きがやたらとスローモーションなのがちょっと、ストーリーモードだとちょくちょく
アニメが絡んでくるのでこれなら一部のアニメ無くしてここぞという
場面で力を入れてくれたほうが良かったような。
・さらにドきつくなったDLC商法
キャラクターシステムボイスだけで何ぼほど取るんだよって感じです。
まぁ収録に手間隙掛かるのは分かるんですが、全部でソフト一本分ぐらいするのでは?
新キャラクターに関してはある程度取られるのは仕方ないですが
それ以外は半分程度の値段が妥当だと思います。
COMMENT
ネット対戦格闘ゲームとしてみるならほぼ満点。
ノベルゲームとしてみるならやや不満といったところでしょうか。
シリーズファンなら買いだと思います。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 5pt | 4pt | 2pt | 4pt | 3pt |
70pt
GOOD!
ブレイブルーシリーズをプレイするのは本作が初めてになります。
このシリーズは狙いすぎなキャラデザに抵抗があり今まで未プレイでしたが、食わず嫌いだったようです。
実際プレイすると、こちらの操作にレスポンス良く画面内を駆け回り、イカした技を繰り出していくキャラクター達にすっかり魅了されました。
超必殺技時の暗転表現や、因縁対決前の掛け合い、バリエーション豊富な戦闘中のボイスも、各キャラの個性や魅力を効果的に演出しています。
UIの完成度が高く、オプションの変更、コンフィグ、各モードの切り替え等でストレスを感じる事はありません。
ある意味格闘ゲームのUIとして完成形と言っていいように思います。
オンライン回りも、アーケード待ち受けトレモ待ち受けが可能なのはもちろん、マッチング条件も細やかに指定出来ます。
また、マッチングしたら即対戦に入るクイック、対戦相手情報を見て対戦するかしないか選べるポップアップを選べるのも嬉しい配慮です。
キャラ選択をエントリー時に済ませるシステムは初めてでしたが、これはとても画期的でした。この仕様のおかげで、マッチングから対戦開始までに無駄がなく、ON対戦の快適さを更に高めています。
トレモ関連も、さすがアーク製格ゲーというべきか、全く不備や不便さは感じません。
特に好印象だったのがチャレンジモードです。
これはいわばサンプルコンボを実際に成功させていくモードで、30以上あるサンプルは後半に行くに連れどんどん難度が上がって行くのですが、特筆すべきはそのコンボ構成の妙です。
何度もトライ&エラーを繰り返しながらチャレンジしていくうちに、技同士のつながりや、ヒット状況毎の発展の仕方がわかっくるように構成されているようです。
長い高難度コンボの中継に含まれる基本コンボが、知らず知らずに手に馴染んでいて対戦中に咄嗟に出せるようになっていたり、このルートがつながるって事はあの技も入るのかな?と試してみて、「おお!やっぱり入った!」というように、自然に自キャラへの理解が深まっていくのを感じました。
特殊技、必殺技、ドライブ技、オーバードライブがどれもギミック満載で、効果的な使い方を考えたり、逆に対策を探したりが大変なのですが、その分やりがいがあり楽しいです。というかその部分を楽しめない格ゲーはつまらないし、楽しめない人は格ゲーには向いていないでしょう。
キャラ毎の使用感や特性が全く異なり、キャラの能力を十分に発揮するにはかなりの練習と勉強が必要になります。
サウンド関連ですが、キャラ選択時、ステージ間演出、ラウンド開始前、各キャラのテーマ(試合中のBGM)、ED、どれも良曲ばかりです。
いままで格ゲーのサウンドは耳触りでなければ別にどうでもいいというスタンスでしたが、本作のサウンドを聞いて考えを改めました。
流れるだけでワクワクしたり、高揚したり、ヒロイックな気分になる曲ってのがあるんだなと実感しました。
BBの名曲の数々が普段から脳内再生されている状態がしばらく続いています。(これを書いている今も頭から離れません)
ただしOP曲のノリは個人的には惹かれませんでした。
ストーリーモードは最初やるつもりはなかったのですが、このモードのクリアがあるキャラの開放条件になっている為やってみました。(というか読んでみました。)
感想は、想像よりかなり面白かったです。
やはりキャラが立っていると、引き込まれるというか続きが気になりますね。
正直苦手なジャンルのストーリーかなと思って期待していなかったので得した気分です。
BAD/REQUEST
充実感を2とした理由は唯一つ。
コンボが長すぎる。
格ゲーにとってコンボは華だと思います。一気に体力を奪う爽快感があり、見映えも良く、上達の達成感や充実感につながる要素として必要不可欠です。
格ゲーの祖であるスト2には既にジャンプ攻撃→地上技→必殺技という基本が存在し、格ゲーの進化にともない、通常技から通常技へつながる目押しコンボやチェーンコンボ、スパコン及びスーパーキャンセル、エリアルレイブ等、どんどん複雑化、多様化し、それにともない多段化してきました。
そういった既存の要素に加え、更にロマキャン青キャンを備えたGGXXの登場でコンボのバリエーションは更に広がりました。
プレイヤーは、ダメージ重視orコンボ後の状況重視、高難度or安定、ゲージ使用の有無、ゲージ消費するにしてもどれだけゲージをつぎ込むのか、はたまたゲージ不使用ダウンコンボからダウン追い討ちで増加量を稼ぐなど、幾通りもの選択が出来るようになりました。
また、カウンターヒット限定コンボは、カウンター効果をドラマチックに演出していたし、壁コンなどに代表される強力な画面端限定コンボも、アグレッシブにラインを上げて行く行動に効果的にメリットを与えていました。
そういった連続技の複雑化、多様化をこじらせたのがブレイブルーだと思います。
発展させたのではなく、こじらせたがしっくりくる表現です。
コンボに発展する状況がとにかく多く、いざコンボが始まればヒット数が凄まじく伸びます。
殴って浮かせて叩き付けて拾ってまた浮かせてと、既存の格ゲーに挑むのと同じ心構えでいるとパニックになる程コンボが長いです。
例えば長いコンボであっても、
起き上がり上昇系無敵技をガードされ甚大なスキをさらしたとか、
起き上がりバクステに一点読みガンダッシュを合わせられ肉薄されたとか、
攻撃レベルの高い技でカウンターを取られたとか、
相手が効率無視のゲージ全放出から最大ダメを取りに来たとか、
画面端背負った状態で崩されたとか、
何かしら納得出来る理由があれば、それは自分のミスや読み負けへのペナルティとして受け入れます。
本作は、一部キャラのゲージ無し基本コンボが長すぎるのです。
ローリスクの中距離牽制ヒットからだとか、小足先端始動からだとか、打点高め踏み込み浅目の逃げジャンプ攻撃からだとか、他のゲームならなんとかダウン取って起き攻めに行ったり、早めに必殺技につなげて2〜3割程度のダメージを奪うのが関の山というシチュエーションからでもノーゲージ10ヒット以上つながったりします。
ただし様々な補正によって、派手な見た目やヒット数の割にコンボダメージは抑えられているので、対戦バランスは保たれていると思いますが、それでも画面端までどんどん運ばれるし、何よりも相手のヒートゲージと自分のストレスがモリモリ貯まっていきます。
逆に自分が苦し紛れに出したしょっぱい技が、長々としたコンボに発展して行くと申し訳なさを感じます。
ヒット状況とコンボのグレードの因果関係に違和感とストレスを感じます。
COMMENT
BAD欄には極めて個人的な好みを書きましたが、人によってはむしろそれはGOODだと感じる人もいるでしょう。
コンボゲーという言葉が存在する位ですから、コンボチャンスが多ければ多いほど、ヒット数は多ければ多い程良いという価値観もあると思います。
このゲームが面白いのかつまらないかと聞かれれば、イライラするけど面白い。
良ゲーかクソゲーかと聞かれれば、間違いなく傑作だと思います。
検索
発売スケジュール
- 2014/10/09
-
[PS3ソフト] FIFA 15
- 2014/10/23
-
[PS4ソフト] サイコブレイク
[PS3ソフト] 実況パワフルプロ野球2014
- 2014/11/13
-
[PS3ソフト] コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア
- 2014/12/11
-
[PS3ソフト] アサシン クリード ローグ
- 2014/12/14
-
[PS4ソフト] グランド・セフト・オートV
- 2015/03/29
-
[PS4ソフト] ファイナルファンタジー零式 HD
サイト情報
- お知らせ
-
スマホゲームのレビューサイト『APP mk2』を開設いたしました!皆さまの投稿、お待ちしております!m(_ _)m
- 2015/03/17更新 (2015/03/16投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
龍が如く0 誓いの場所
- 2015/03/16更新 (2015/03/15投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
GOD EATER 2 RAGE BURST
ドラゴンエイジ:インクイジション
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/03/15更新 (2015/03/14投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
KILLZONE SHADOW FALL
[PS3ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
魔都紅色幽撃隊
機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/13:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
[PS3ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
ひぐらしのなく頃に粋
Winning Post 8 2015
- 2015/03/13更新 (2015/03/12投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
アサシン クリード4 ブラック フラッグ
[PS3ソフト]
蒼の英雄 Birds of Steel
- 2015/03/12更新 (2015/03/11投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/03/11更新 (2015/03/10投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
EVOLVE
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
DARK SOULS II(ダークソウル2)
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/10更新 (2015/03/09投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
ドラゴンボール ゼノバース
サイコブレイク
End of Eternity(エンド オブ エタニティ)
テイルズ オブ ゼスティリア
ソニック ジェネレーションズ 白の時空
- 2015/03/09更新 (2015/03/08投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
- 2015/03/08更新 (2015/03/07投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
[PS3ソフト]
ファークライ4
英雄伝説 閃の軌跡II
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/06:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
EVOLVE
[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
シャドウ・オブ・モルドール
- 2015/03/06更新 (2015/03/05投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
ドラゴンボール ゼノバース
[PS3ソフト]
バットマン:アーカム・ビギンズ
- 2015/03/05更新 (2015/03/04投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
シャイニング・レゾナンス
- 2015/03/04更新 (2015/03/03投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/03更新 (2015/03/02投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(6件)
[PS2ソフト]
ウォーシップガンナー2 ~鋼鉄の咆哮~
- 2015/03/02更新 (2015/03/01投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
ファークライ4
Destiny(デスティニー)
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
鉄拳レボリューション
- 2015/03/01更新 (2015/02/28投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/02/28更新 (2015/02/27投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/27:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/02/27更新 (2015/02/26投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
NBA 2K15
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/25更新 (2015/02/24投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ファークライ4
The Last of Us Remastered
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/24更新 (2015/02/23投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
The Order: 1886(3件)
ファークライ4
ドラゴンボール ゼノバース
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
- 2015/02/23更新 (2015/02/22投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
GOD EATER 2 RAGE BURST
- 2015/02/22更新 (2015/02/21投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
バイオハザード HDリマスター
[PS3ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/21:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
The Order: 1886
- 2015/02/21更新 (2015/02/20投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ミラーズエッジ
- 2015/02/20:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
GOD EATER 2 RAGE BURST
テラリア
[PS3ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
- 2015/02/20更新 (2015/02/19投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
バイオハザード HDリマスター
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/19更新 (2015/02/18投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ドラゴンボール レイジングブラスト2
- 2015/02/18更新 (2015/02/17投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
- 2015/02/17更新 (2015/02/16投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ファークライ4
ロード オブ ザ フォールン
Thief(シーフ)
[PS3ソフト]
Rainbow Moon
- 2015/02/16更新 (2015/02/15投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
AKIBA’S TRIP2(アキバズトリップ2)
[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
- 2015/02/15更新 (2015/02/14投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
[PS2ソフト]
トゥルー・クライム ~ニューヨークシティ~
- 2015/02/14更新 (2015/02/13投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/13:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
ロード オブ ザ フォールン
戦国無双4-II
[PS3ソフト]
戦国無双4-II
Rewrite
- 2015/02/13更新 (2015/02/12投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
[PS3ソフト]
悪魔城ドラキュラ Lords of Shadow 2
憂世ノ志士
- 2015/02/12更新 (2015/02/11投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンエイジ:インクイジション
Destiny(デスティニー)
- 2015/02/11更新 (2015/02/10投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ファークライ4
- 2015/02/09更新 (2015/02/08投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
[PS2ソフト]
ブラックマトリクスII
- 2015/02/08更新 (2015/02/07投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
- 2015/02/07更新 (2015/02/06投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015
サイコブレイク
ニード・フォー・スピード ライバルズ
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
- 2015/02/06:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
- 2015/02/05更新 (2015/02/04投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/04更新 (2015/02/03投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
アサシン クリードIII
- 2015/02/02更新 (2015/02/01投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/01更新 (2015/01/31投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
DRIVECLUB
[PS3ソフト]
ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
GOOD!
●個性的なキャラが多いので自分のスタイルにあったキャラが見つかりやすい。
●キャラ間の強弱はあるが、極めた者同士であれば読み合いの要素の方がが強い。
●格闘ゲームに必須な、入力関連のインターフェースはほぼ完璧といっていい。
⇒技が出しにくい、暴発する、といった事象にきちんとした対策がなされている。
●オンラインロビーと呼ばれるエリアがあり
プレイヤーはこのロビーをRPGのように自由に動き回り
まるで実際のゲームセンターにいるかのような気軽さで対戦に望むシステムがある。
BAD/REQUEST
【初心者お断りである】
初心者育成プログラムはあるが、所詮CPUが相手である。
そしてそのプログラムも、コンボ重視ばかりでこのゲームに重要な立ち回り等は教えてくれない。
更に、初心者ルーム及び初心者台は存在するが、入場制限が全くない。
その為、初心者狩りが当たり前のように存在し
通称レーティングポイントと呼ばれるようなシステムは”ほぼ※”存在しない為
対戦前での相手の力量が測れない。つまり、弱い人は徹底的にコテンパンにされる。
※申し訳程度には存在するが、様々な要因から算出するとほぼ機能していない。
【画面端が重要要素である】
個人的にこちらの要素がこのゲームをつまらなくしてる要因であると思われる。
このゲームは、敵を画面端へ追い込み、反撃の余地を与えないまま殴り倒すのが通常の戦法である。
つまり、画面端へ追い込まれた側は、決定的に不利な読み合いを強要され
自分の愛したキャラが黙って殴られ倒されるのを待つのみとなる。
しかもだ、このゲームのキャラクターは腹立たしい煽りが混じったセリフを
とことん吐くキャラクターがたくさんいるのだ。
ここで想像してみてほしい。
「おらおら、死ねよ!!」「ゴミクズが!!」
人にとって不愉快なセリフを吐かれながら、自分のキャラが死に追いやられるのだ。
これだけならまだいい。
キャラによっては画面端に追い込むのが得意なキャラ、追い込まれても切り返せるキャラ
画面端に追い込むのが不得意なキャラ、追い込まれたら不利な読み合いに勝たないと切り返せないキャラ。
とにかく、画面端という要素が強烈すぎて、まるで陣取り合戦みたいな戦いになります。
しかも、相手によってはどの位置からでも画面端に追い込まれたりもします。
使っているキャラが、切り返しの弱いキャラだと、正直泣きたくなります。
読み合いで、1回勝っても1回負けただけで画面端に追いやられ、そのまま殴り倒されるのです。
キャラによってはね。ストレスしかたまりません。
【公式が煽りを推奨している】
このゲームは公式から用意された3つの文章をそれぞれ設定し、自分の存在をアピールできます。
その文章が、とにかく酷いものがたくさんある。
その上、なんの意味も持たない挑発コマンドが存在する。
一部、例外はありますけどね。
公式がこんなんだから、はっきり言いますと
2015/01/22現在では、人が結構少ないです。
夜じゃないと人がほとんどいません。
夜になっても少ないです。対戦相手には困らない人数はいますけどね。
COMMENT
・・・以上のことから
よほど対戦に自身のある方でないとおすすめはできません。
むしろやめておいたほうがいいです。
こんな格闘ゲームやるなら、他の一人用のゲームをやっていたほうが楽しめます。
私みたいに、何者かと戦わないと日々を生きていけない人以外は
このゲームをやるべきではありません。
画面端へと追いやられた時の絶望感は
敵を倒したときの爽快感の更に上をいきます。
つまり、プラスマイナス換算してもマイナス要素しか生み出しません。
悪いことは言わない。このゲームに興味を持つのはやめなさい。
サウンドトラックは買っておいていいかも。