【PS4】KILLZONE SHADOW FALL レビュー
発売元 | ソニー・コンピュータエンタテインメント (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2014-02-22 |
価格 | 7245円(税込) |
レーティング | 【D】17才以上対象 暴力 犯罪 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 | |
タイトル概要 |
■ ジャンル:FPS ■ プレイ人数:1人 |
- 総合ポイント
- 49
- (難易度)
- 2.50
- レビュー数
- 10
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 5pt | 3pt | 3pt | 4pt | 3pt | 2pt |
69pt
GOOD!
【グラフィック】
・光と影の演出が素晴らしく、レンズフレアが綺麗
・フィルターや自然な炎、煙の演出など、色々な処理が使われているため、リアルな映像になっている
・遠くの物(ビルや木など)や人(敵 味方)も描写されている
マルチプレイヤーでは遠くの敵も見つけやすい
映像が綺麗なことがゲーム性の向上にも繋がっています
【サウンド】
・マルチプレイヤーで敵を倒すと「ピロリ♪」という音が鳴る
「・・・で? だからなんだよw」と思うかもしれませんが、この音が心地良いのです
【マルチプレイヤー】
・SF系FPSなので、実弾武器の他にエネルギー武器が使える
・アビリティを使って自動機銃の設置、ナノシールド展開、味方の蘇生が行える
これらは一度使うと一定時間使用できなくなるが、効率よく使用すれば戦闘を有利に進められる
・広すぎず狭すぎずのバランスが取れたマップが多く、テンポの良い試合ができる
・システムがシンプルでFPS初心者でも気軽にプレイできる
【キャンペーン】
・小型の飛行型ドローンを使って効率的に戦闘が行える
敵集団との戦闘ではナノシールドを展開して被弾を避けたり、敵に追い込まれそうになったらジップラインを展開して崖の下に避難したりなど、プレイの幅を広げてくれる
BAD/REQUEST
【キャンペーン】
・目標の場所やルートが分かりにくい
一部のミッションではどこに向かえばいいのか、どこを撃てばいいのか、などがわからず少々手間取ってしまった
・登場人物に魅力がなく 印象も薄い
もう少しストーリーに人間関係を絡ませてほしかったところ
【マルチプレイヤー】
・グレネード、グレネードランチャーが強力
爆発物だから威力が高くて当たり前なのだが、即死範囲がちょっと広すぎる
「CoD MW2」をなんとなく思い出してしまった(あそこまで酷くないケド)
・オンライン人口が少ない
「BF4」や「CoD G」は20000~50000人も居るのに、この作品は500~1000人程度
そもそもCoDやBFより知名度も人気も低いため、仕方ないことではあるが・・・
・マッチング待機時間が少々長い
待機中は対戦ルールの確認が見れるだけで、装備のカスタマイズや戦績確認ができない
・ランク(階級)がなく、プレステージ(周回)もなく、アンロック要素が非常に少ないため、長くプレイするのにあまり向かない
やり込み要素が少ない
【武器の種類】
かなり少ない
銃だけだと全部合わせても多分 20種類くらいしかない
もう少し多くてもよかったかも
COMMENT
キルゾーン初プレイですが、面白いです!
マルチプレイヤーは少し物足りなさもありますが、ゲームバランスは比較的良い
シンプルで気軽に出来るので、初心者の方にもおすすめできます
自分はMoH、CoD、BFなど他のFPSも結構プレイしてきているので、武器の少なさやカスタマイズの少なさが残念でした
しかも武器は最初から全部アンロックされているため、「あ~~、この武器早く欲しい!!」と思えなかったのが残念
武器のアンロックがもっと充実していたらよかったのに・・・と思います。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 2pt | 2pt | 2pt | 2pt | 2pt |
46pt
GOOD!
体力が多めに設定されているからか、COD GhostsやBF4などの作品よりも、撃ち合いが楽しめる
シールドを展開し、味方と一緒に敵集団と撃ち合えるのは良かったかも
あとはエネルギー武器が思っていたよりも使いやすい
エネルギー系の武器は強いけど、バランスを崩してしまうほどではない
BAD/REQUEST
キャンペーンの存在する意味が、正直自分には理解できない
SFっぽいから嫌とか近未来だからつまらないとかではなく、なんだろう・・こう・・・センスがない
ストーリーと演出を考えた人に問題があるんだろうな
こんなんで楽しんでもらえると思ったのか
まあ、FPSプレイヤーはキャンペーンに興味ない人も多いでしょうから、作る側は本当におまけ程度でキャンペーンを入れたのだろうが・・・最悪
キャンペーンの仕様もわけわからない
パッケージ裏には「オープンワールド的な」と書いてあるが、なぜ「オープンワールド」にしなかったのやら・・・
おかげで、次はどこに向かえば言いのかが非常に分かりにくい
自分も「鉄格子を撃って」には、さすがに「はあぁ?」と思いましたよ
こんな中途半端なシステムならば、CODやBFのような、ルートに沿って進むタイプのほうが遥かにマシですね
おまけにラストミッションはステルスゲーム化している
キャラクターも音楽も、全く印象に残らない
音楽なんてそもそも流れていたのかすら記憶にない
自分はゲームをする際、音楽にも結構期待するのだが、この作品には魅力的な音楽がない
キャンペーン、マルチプレイヤー共に操作感覚がもっさりしていて、動作のひとつひとつが重く感じる
そのせいか、敵を倒しても爽快感を味わえない
COMMENT
プレイ時間は60時間程、キル/デス比率は1.09
ものすごく中途半端で魅力が感じられない作品ですね
キャンペーンにしてもマルチプレイヤーにしても
強いて言うなら、エネルギー武器が使えるのがよかったかな!
そこは近未来ならではですね
というかキルゾーン自体、自分には向いていないのかも。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 3pt | 2pt | 2pt | 3pt | 2pt |
49pt
GOOD!
起動が早い。
前作(キルゾーン3)は会社ロゴやらMOVEの注意やらでゲームをプレイするまでに
相当な時間がかかっていましたがキルゾーンSFでは初回起動して
設定やインストールなどがすべて済んでしまえば
次回からはすぐにゲームをはじめられます。
体感1分かかるかかからないかって感じでこれは素直に嬉しいです。
マルチでウォーゾーンのルールを自分で設定する事が可能になった。
前作ではウォーゾーンといえば複数のルールをランダムにプレイするだけでしたが
今回は自分で細かく設定する事が可能になっており
爆弾設置のみで武器はピストルのみなんていう無茶苦茶なルールも作成する事ができます。
制圧戦のみにして疑似ドミネーションなんてルールも作れますし
TKありや兵科の武器も1つ1つありなしが設定できますから
まさに組み合わせ無限大の俺だけのウォーゾーンが遊べます!
もちろん公式にもウォーゾーンが用意されているので作らなくても遊べます。
タレットや飛行ドローン、グレネード、ショットガンなどが強いので
FPS初心者でも他のFPSに比べたら簡単にキルできますし活躍できます。
ピロリ音。
これの為にやってるようなもんです!
BAD/REQUEST
全体的にわかりにくい。
まずマルチをやろうと思った時に名前のついた部屋がありすぎて
どれが何なのか初見時にわからなかった。
装備編集しようとしても戦闘中以外だとどこでやれるのか初見でわからなかった。
ロード中に部屋の設定が表示されるが「1の12」や「0の3」とか意味不明だった。日本語でOK。
ロード中に表示されるチャレンジやら栄誉、解除された物などが表示されるが意味不明だった。
何故かというとその解除されたものやらチャレンジをどこで見るのか初見だとわからないから。
とにかくわかりにくい。
キャンペーンが全体的に酷い。
一部ステージで次にどこに行けばいいのかわかりにくい。
日本語訳が微妙に酷いのでストーリーも何が言いたいのか微妙に伝わってこない。
「そこの鉄格子を撃って」には「はあ?」と思った人も少なくないはず。
文字が白くて小さいので逆光があるステージだと見えない。
OWLの状態を表す中央の表示も白くて小さいので背景に溶け込んで見えない。
かなり自由に動けるようになったのはいいが戦闘が少な目になっていて
主人公が特殊工作員なのも相まって派手な演出も少なめで終始盛り上がりにかける。
自分は前作の方がドンパチ楽しめて楽しかったかなと思います。
兵科毎のバランスが悪い。
兵科が3つに統廃合されましたが前作で評判が悪かった偵察兵は
強くなりすぎないように配慮しすぎたのか
他の2つに比べてほとんど産廃みたいな性能になってしまってます。
逆に支援兵はこのゲームの強みを全て持っているので
正直支援兵以外を取る意味が見出せない程度にはバランスが悪いです。
そもそも支援兵のアビリティだけ5個も6個もある時点でおかしいので
もう少しバランスを考えてアビリティを再調整してほしい気もします。
マッチングが酷い。
ルールだけ選んでマッチングは自動なのでプレイ人数100人がやってるルールに入っても
普通に2対1の部屋に振り分けられたりします。
まあそういう時もあるでしょうと思って部屋を抜けてまた同じルールを選択します。
するとまた同じ2対1の部屋に振り分けられます。
自動なのでこの部屋しか無いのかバグでこうなってるのかも判断つきませんし
何より例えば普通にやっていて上位メンバーが同じ人間ばかりになってきたから
部屋変えるかと思ってもこのマッチングのせいでそれもままなりません。
PTやクランがやりたい放題で人減ってきたから部屋変えようと思っても
いつまでもその部屋にマッチングされて部屋を変えられずに
その日はゲームをやめるという事も多々あります。
しかもキルゾーンの売りであるウォーゾーンは
新規の24PWZ、前作に近いクラシックWZ、すべてのルールが楽しめるEXWZと公式で3分割され
人口も3分割されている感じです。
更にクラシックとEXは本当に人が少なくてギリギリ回っているという感じなんですが
それでもたまに全ルールやってみたくてEXに入ってみたりします。
そしたらこのマッチングで1対1部屋です。やる気なくなります。
普通に部屋選べるようにして欲しいです・・・。
音がしょぼくなった。
TVのスピーカーを使ってるのである程度はその影響もあるかもしれませんが
前作と比べて銃の音がしょぼくなって撃ってる時の爽快感が減った気がします。
また前作だとルールが変わる毎やルールに勝利した時等に
司令官の声がうるさいほどに響いていましたが
今回は消え入りそうな声で何か言ってるって印象程度の声が聞こえてくるほどで
全く高揚感等を得られなくなりました。
COMMENT
前作のキルゾーン3は自分の初FPSという事もあって
なんだかんだ1年ぐらいやってた記憶があります。
今回はPS4のロンチでキルゾーンの新作が遊べるという事で楽しみにしていました。
今もマッチングなんかに不満を抱きつつもチャレンジを日々消化したりして楽しんでます。
ただもう少しなんとかならなかったのか?
正直これ間に合わせの突貫工事的なやつですよね?という感想を抱かずにはいられません。
ロンチに間に合わせるためにこのような出来になったと信じて次回作に期待してます!
Amazonレビュー
レビュー日: 2017-07-20
シリーズ初プレイだったので、ストーリーや世界観などはなんとなくの雰囲気だけしかわかっておりません。
はっきり言って、オススメはできないゲームです。たしかに、美麗なグラフィックで表現された景色は、発売から時間が経った今でも一見の価値はあると思います。しかしながら、ゲーム内容そのものは、不親切で遊びにくい作りになっていると感じてしまい、総合的な感想としては「普通のFPSだった」というのが正直なところです。
特に、ゲーム中の指示や目標が直感的に分かりづらく、先に進めなくなってストレスを感じる場面が多かったことが、個人的なマイナスポイントです。一から十まで懇切丁寧に指示を出せとまでは言いませんが、せめて「どこで、何をすべきか」ぐらいは明確に提示してくれないと、不必要にイライラしてしまいます。
また、敵が突然湧く仕様も理不尽に感じました。本作ではタクティカルエコーという能力を使って索敵を行い、壁越しに敵の存在を感知することが可能です。したがって、このタクティカルエコーを使ってクリアリングしつつ進んでいくことになるわけですが、一度索敵して無人であることを確認して先に進むと、突然湧いてきた敵に囲まれて蜂の巣にされる、ということが多々あります。
「敵のステルス能力によって感知できない」というような理由があるならまだしも、単に「プレイヤーが特定の地点に到達するまで出現しない」といったシステム的な都合に振り回されて死亡したのでは、納得がいきません。
その他、ロード中のTIPSでしか知ることの出来ない、攻略上で重要な情報が多いことも気になる部分でした。大抵の場合、一度死亡した後のロード中のTIPSに「先に言っとけよ…」と思う情報が書かれており、やるせない気持ちになります。
とはいえ、シューティングゲームとしての基礎は丁寧に構築されており、状況に合わせてOWLと呼ばれるドローンを駆使する戦闘は本作の良い点かと思いますので、新しいゲームが出るまでの繋ぎ程度に遊んでみるのも、悪くはないんじゃないでしょうか。
GOOD!
PS4の性能の高さをアピールするのに充分なグラフィック。あとは一度のみ登場する操作中に目の前のビルが倒れる現象。
BAD/REQUEST
××ゲーム性 敵から受けるダメージは大きい。さらに開けたマップが多く、四方八方から撃たれて死ぬことが多い。最悪なのが味方ドローンの使えなさ。攻撃を要求したところで敵一人も殺せないしバリアを要求してもバリア自体の範囲が狭いので使えるとまではいない。隠密な戦い方しかできない。
その上バリア一切なしで敵が全滅するまでガトリング(だったような)を撃ちつづけたり、建物との衝突をさけつづける場面がある。これが変に難しく運が混じってきて非常にダルい。
×操作感覚 一言「やりずらい」。codやBFのような直感的に操作感覚ではない。
×ストーリー性 すごいどうでもよくて頭に入ってこない。適当に考えたような薄っぺらさ。登場人物一人一人の意志や個性を感じられないし状況の伝え方が下手で「このままだと大変だ」とか「つらそう」とか感じることすらないに等しい。
×ボス戦 一度しかないのにとてつもなく不条理なだけ。相手は爆弾を使いまくる。一気に畳み掛けることはできず、ひたすら敵の攻撃を気にしつづけなきゃいけないダルい戦闘。
COMMENT
要するに「ただ難しくて面白いとこ一切なしのクソゲー」。
いろんなゲームに言えることだが、開発側はそのゲームの「どの部分で遊ぶ人を楽しませたいのか」。敵を倒す感覚?それとも突撃したり暗殺したりの戦略の幅広さ?このゲームで感じたことは「グラフィックのすごさ」を証明したいだけ。それ以外は不必要だと言わんばかりのストーリー性、ゲーム性の低さしかない。
皆さんもPVとかの表層的な部分やプレイ動画を見てなんとなく面白そうだからという理由だけで購入することはおすすめしません。いろんな人の感想や評価を見てよく考えてからゲームを購入して下さいね。