このソフトのレビューを書く

【PS2】プロ野球スピリッツ5

発売元 KONAMIオフィシャルサイト
発売日 2008-04-01
価格 6980円(税込)
レーティング 【A】全年齢対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:スポーツ(野球)
■ プレイ人数:1〜2人



オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 4pt 3pt 4pt 4pt 4pt 2pt
総合点
76pt

GOOD!

ホームラン時のパフォーマンスや予告ホームランやファンサービスや任意リプレイなど、自分でコマンドを入れることでリアルな演出が出せると言う部分には
もう文句なしです。時に、ホームランを打ったときはもう格別です。
あの球場全体を見渡す視点!(これはPS3の方がさらに格別)
そしてファンの歓声、打撃音。
また、パワプロと違って、補球してから投げるまで、助走をつけてくれるので、
もう嬉しいばかりです。パワプロは、スローイングの際に助走をつけずに
送球をするので不快でしたが、プロスピではそんなことはありませんでした。
守備フォーメーションという設定をプロという設定にすると、
場合によっては内野ゴロでファーストがボールをとってセカンドに送球するプレイも出来ますし(でもショートがセカンドよりも二塁ベースに近かったらファーストはショートに送る)球場もパワプロと比べて、広くてリアルです。
また、パワプロと違ってバックネットの方に打球が飛ぶと、ちゃんと
バックネットのところでボールが跳ね返ります。パワプロではそのまま
バックネットをすりぬけていました。

何気にベースのコーチの顔も再現されていますし・・・

もちろんこれだけではありません。いろいろないいところがたくさんあります!

BAD/REQUEST

はっきいって、効果音は最悪です。本来、キャッチャーミットの音は、
「パチッ」だとか「パン!」という音がするのですが、プロスピでは
「ドン」だとか「バコン」という音がします。
打撃音も、「パン」だとか「パチッ」という音がするのですが、
プロスピでは「パァーーーン」だと「カチン」という音がします。

しかも、なぜか試合開始時からバッターボックスの線が消えかけていますしwwww

しかも、解説は喋らなさすぎます。キャッチャーがピッチャーにボールを返すときも不自然な動きをします。ピッチャーの捕り方もワンパターンですし・・・

どうせなら乱闘シーンもつけて欲しいのですが・・・さすがにそれはCERO
に怒られるのでつけなくてもいいかなぁと諦めました(笑)

動きをもう少ししなやかにして欲しかったです。
ロボットみたいな動きをしていて、不自然です。これはPS3でも同じです

あと、応援歌は、かなりでたらめです。これは自分で作るしかないでしょう。

しかもウグイス嬢がかなりオバサンの声ですし、普通審判はボールの判定の時には声が聞こえないはずです。

COMMENT

まとめると、いいところは臨場感があり、
悪いところは、原始的な感じがあるところです。
ちなみに自分のソフトでは、変化球でフォアボールを与えると、
実況が「ストレートでフォアボール」と言ってきました。
・・・変化球でフォアボールだったのですが・・・

でも、これはかなりいけています。かなりオススメします!

   
プレイ時間:60時間以上100時間未満(未クリア)
大ちゃんさん  [2008-06-16 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


プロ野球スピリッツ5のTOPページへ戻る

総合ポイント
75
(難易度)
2.24
レビュー数
17
スコアチャート プロ野球スピリッツ5レビューチャート

プロ野球スピリッツ5 購入する
0%
0-9
0%
10-19
0%
20-29
5.9%
30-39
5.9%
40-49
0%
50-59
11.8%
60-69
41.2%
70-79
35.3%
80-89
0%
90-100
【60点以上】
88.2%
【標準偏差】
14.36