このソフトのレビューを書く

【PS2】機動戦士ガンダムOO ガンダムマイスターズ

発売元 バンダイナムコゲームスオフィシャルサイト
発売日 2008-10-16
価格 6800円(税込)
レーティング 【A】全年齢対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon
タギングトップ3
タイトル概要 ■ジャンル:ドラマティックアクション ■プレイ人数:1〜2人



オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 1pt 4pt 0pt 1pt 0pt 1pt
総合点
21pt

GOOD!

ミッションモードはマイスター4人それぞれのストーリーがあって、好きなキャラから選べ、それぞれエンディングがあって良い。また4人ともクリアした後に見られるムービーも未公開のシーンがあったりして良い。サウンドはアニメで使われたものが多く、耳に馴染んでいて良い。アクションムービー見たさにOOモードを繋げようという気になれて○メニュー選択などで各キャラのセリフが取り入れてあって遊び心があってGood!グラハム・エーカーのセリフにはおもわず吹いてしまうものもあった。OOガンダム、アヘッドが使えて◎アヘッドのパイロットには驚かされました。

BAD/REQUEST

操作が作業的になってしまう。攻撃自体は□ボタン連打がほとんどでライフルとサーベルの切り替えが自動、使える武器が少なすぎ。チャージ攻撃も一応使えるがあまり実用的に使えない。何体か倒したらボスというのがほとんどなので、飽きやすい。せっかくOOモードやアクションムービーがあってもボスに繰り出して使うトコがないのでイマイチ。マイスターモードやバーサスモードで使えるMSはまあまあ多いと思うけど、ボスで出てきたアグリッサやアルヴァトーレとかも使いたかった。あとMSとパイロットの組み合わせは固定でなく、色んなMSに色んなキャラを選択できたら良かったと思う。MSが地面近くに移動してもずっと浮遊したままなので微妙です。GNアームズも一応ミッションモードで使えますが、圧倒的に強いというものでもなく微妙。非戦闘員の登場が極力少ない(王留美やルイス、沙慈、マリナ、イアンも出てこない)ミッションとミッションの間にナレーションなどを入れてもらえるとストーリーが分かりやすかった。トランザムシステム使うとこ限られてて自分で使えないのが微妙。アニメのように細かな再現がされてない。

COMMENT

まあ、キャラゲーとしてはこんなものかなぁと。グラフィックがあまりキレイでないのでPSPでもよかったんじゃないと思えることも多々ありました。やりこみを期待していると多分損すると思うので一通りOO楽しみたい人は買ってみてもいいかなと。深い期待はしないほうがいいと思います。そんなに爽快感はないです。

   
プレイ時間:30時間以上60時間未満(クリア済)
スネーク御兄弟さん  [2008-10-27 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


機動戦士ガンダムOO ガンダムマイスターズのTOPページへ戻る

総合ポイント
49
(難易度)
1.33
レビュー数
9
スコアチャート 機動戦士ガンダムOO ガンダムマイスターズレビューチャート

0%
0-9
0%
10-19
11.1%
20-29
22.2%
30-39
22.2%
40-49
22.2%
50-59
11.1%
60-69
0%
70-79
11.1%
80-89
0%
90-100
【60点以上】
22.2%
【標準偏差】
17.46