【PS4】レインボーシックス シージ
発売元 | ユービーアイ ソフト (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2015-12-10 |
価格 | 9072円(税込) |
レーティング | 【D】17才以上対象 暴力 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 |
![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 |
■ ジャンル:タクティカルシューター ■ プレイ人数:1人(オンライン:2~10人) |

- 総合ポイント
- 70
- (難易度)
- 3.56
- レビュー数
- 9
スコアチャート
GOOD!
【緊張感】基本的に体力回復はなし(瀕死の時に味方に助けてもらうとある程度回復します)。また、むやみに突入すると即死するような爆弾も仕掛けられていることもあります。その緊張感がたまりません。
【画面の見やすさ】マニュアルは付いてきませんが、画面のアイコンをよく見ると操作方法がある程度わかる。
【グラフィック】必要最低限、ここまでキレイであれば十分。他のFPSをプレイしているフレンドの方からは「ものたりない」との声もありますが、旧作に比べれば雲泥の差。
【効果音】サラウンドヘッドホンでプレイしていると、色々な音が聞こえてきて没入感を更に盛り上げてくれます。相手が階段を上がってくる足音や、「ボマー」と呼ばれている爆弾男の息づかい(シューーコォーーという音が聞こえるとビビります)などが一例。
BAD/REQUEST
ストーリーモードが無い。味方AIを引き連れてプレイできない。
上記2点はレインボーシリーズをやり込んでいた方にはかなりのマイナスポイント。
昔のレインボーシックスベガスのリメイク版が出たら買いたいくらい面白かった。
旧作をイメージして購入すると後悔するかもしれません。
COMMENT
ストーリーモードが無いなどオフラインにやや不満がありましたが、フレの皆さんと5対AIのテロハンを始めたら不満が吹き飛びました。
本当にその中に飛び込んだかの様な緊張感がたまりません。特に人質解放モードなどは、捕らえられた人質を見つけ出し回収地点まで連れていくのが本当にドキドキします。
防御側の立場のモードでも、相手が徐々に近づいてくるのが音でわかるのでメッチャ緊張します。
攻撃側では一つの部屋に突入するにあたり、フレには窓から、自分は別のドアから一斉に飛び込んで相手の不意を突いて討伐することもできるのが気持ち良い。
以前のレインボーシリーズでFPSにハマり、その後何作か代表的なFPSを購入してきましたが、全て積みゲーになってしまいヤフオク行きになっていました。
レインボーシリーズはただのFPSではありません。突入前に作戦を練ってどこから侵入するかなどが重要になってきます。
目の前の廊下の曲がり角などでも、不用意にスタスタ入っていくと何があるかわからない。各国の特殊部隊の特徴を生かしてそれらを上手く回避していくのがたまりません。
ストーリーモードがあれば最高でしたが、オン専としても十分楽しめます。7年待った甲斐がありました!