【PS4】Fallout 4
発売元 | ベセスダ・ソフトワークス (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2015-12-17 |
価格 | 8618円(税込) |
レーティング | 【Z】18才以上のみ対象 暴力 犯罪 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 |
![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 |
■ ジャンル:オープンワールドRPG ■ プレイ人数:1人 |

- 総合ポイント
- 73
- (難易度)
- 2.60
- レビュー数
- 20
スコアチャート
GOOD!
自由しかないオープンワールド探索RPGです。
人によって好みが別れると思いますが自分は大好物です。
また、前作にプラスα要素としてクラフトモードが増えました。
武器・防具・パワースーツ改造や食料・拠点町作りなど。。
またまた睡眠時間短縮は必須です。。
プラットフォームも変わってグラフィックがかなり進化しています。
特に太陽光の差込み表現はとてもリアルになりました。
ただバイオレンス表現もリアルになりましたが。。
個人的には前作3よりフリーズが格段に少なく感じました。
放射能汚染度がHP最大値に比例するのはとても良い考え方と感じました。
プレイに直感してRAD値を気にする様になったので緊張感が増します。
また、放射能雷雨の天候が増えており「今ここはやめとこう」など考える
機会が増えたのはリアルでとても良かったです。
やり込み要素が無限にあります。
1つの仕事をとってみてもクエスト中に別仕事がどんどん入るチャンスが
あるのでとても忙しい主人公となります。
その中でも人を救出するか見殺しにするかで結果や評価が違ってきます。
この作品だけで相当長い年月日を楽しめるのではないでしょうか。。
LvUP時のスキルアップがチャート式になって各項目ごとの獲得スキルが
前作より見易くなって個人的にはとても良かったです。
BAD/REQUEST
pip-boyの使い勝手が進化していない。。
少しは使い易くなっていると思ったけど全然変わってないです。
ゲーム容量で納得はいきますがやはりエリア移動時のロードが気になりました。
自分は許容範囲内ですが人によって耐えられない方もいるかと思われます。
COMMENT
REGZA(26C3700 26V型)HDMI接続でプレイ。
ハードは500GB:CUHJ-10001にてプレイ。
前作3はプレイ済。
難易度はノーマルでプレイ。
前作以上にやりごたえが有ります。
併せてハードの進化によってパフォーマンスもかなりUPしてます。
毎回思うのですがストーリーは飾りですね。
何をしていたのか忘れるほどやることがあるし増えていく一方なので。。
それでいてこんなに楽しいのは不思議なくらいです。
ただ周回プレイ毎に色々主人公の性格を変えてプレイすると別ゲーになり、
とても楽しいのでおススメします。
ゲームバランスが絶妙です。
何も考えずに突っ込むと高確率で死ねます。
じっくり準備してジワジワ攻略する緊張感がほどほど有ります。
自分のプレイしたオープンワールドRPGではNo.1です。
こんなに飽きずにプレイ出来るゲームは中々ありません。。
またマップが物凄く広くどんだけ歩いてもシームレスに展開するのは凄いです。
オブリビオン、スカイリム系のRPGが好きな方におススメします。
考えた結果ミニッツメンルートをまずクリアしました。