このソフトのレビューを書く

【PS2】ナイツ into dreams...

発売元 セガオフィシャルサイト
発売日 2008-02-21
価格 3990円(税込)
レーティング 【A】全年齢対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon
タギングトップ3
タイトル概要 アクション
「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」を作ったスタッフにより生み出された伝説のアクションゲーム「ナイツ」が10年以上の歳月を経て、PS2に蘇る。
セガサターン版「NiGHTS into Dreams...」が、ハードの性能に合わせた幻想的なグラフィックで完全リメイク。また、懐かしのセガサターン版を再現したモードも用意され、当時のファンにとっても、新たにナイツにプレイする人でも楽しむことができる。



オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 2pt 4pt 2pt 2pt 0pt 3pt
総合点
38pt

GOOD!

・プログレッシブに対応している。

・BGMがいい感じ。特にメインテーマ曲の「Dreams Dreams」は
 しばらく頭から離れませんでした。

BAD/REQUEST

・ステージクリア、またはゲームオーバーになったら、SEGAのロゴ画面まで戻される。
 この仕様が一番悪いと思いました。
 途中でAランクは無理だとわかってもリトライできず、
 うまくスコアを稼ぐことができても最後のボス戦で負けてロゴ画面へ。
 そして長いロード。快適さは0です。

・ボリュームが少ない
 ステージは全部で7つ。少なすぎます。
 一つのステージもあまり広くありません。
 奥や手前には移動できず、上下左右にしか動けません。

・プログレッシブモードへの切り替えが面倒
 ゲーム起動時に△ボタンと×ボタンを押しっぱなしにしていなければなりません。
 うっかり忘れていると本体をリセットしてPS2のロゴから見なければなりません。
 オプションメニュー等で切り替えられるようにはできなかったのでしょうか?

・SS版ではあったらしいモードがなくなっている
 SS版は未プレイなのですが、
 時間無制限で遊べる「スコアアタック」と「ソニックモード」は欲しかったです。
 あったものをわざわざ削る意味がわかりません。

・価格が高い
 他のPS2ソフトと比べると安いかも知れませんが、
 パンツァードラグーンやダイナマイト刑事など、他のSSの名作が
 2500円でリリースされているのを考えるとこのボリュームで4000円弱は
 少々高いと思います。

COMMENT

自分はSS版は未プレイで、価格も廉価ではないので
「リメイクとしては」という考えは無しでレビューを書かせてもらいました。

このソフトを購入したのはソニックシリーズが好きで
ソニックチームのもう一つの看板タイトルらしいので購入しましたが
自分には合わなかったようです。

正直、あの出来ではセガエイジス2500シリーズでいいと思います。
そうでないのならチュートリアルや新ステージ等の追加要素も加えるべきだと思います。

   
プレイ時間:05時間以上15時間未満(クリア済)
R.Iさん  [2009-07-04 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


ナイツ into dreams...のTOPページへ戻る

総合ポイント
61
(難易度)
2.57
レビュー数
7
スコアチャート ナイツ into dreams...レビューチャート

0%
0-9
0%
10-19
0%
20-29
14.3%
30-39
0%
40-49
28.6%
50-59
42.9%
60-69
14.3%
70-79
0%
80-89
0%
90-100
【60点以上】
57.1%
【標準偏差】
11.08