【PS4】BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣
発売元 | コーエーテクモゲームス (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2017-03-30 |
価格 | 8424円(税込) |
レーティング | 【C】15才以上対象 セクシャル (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 |
![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 |
■ ジャンル:ヒロイックRPG ■ プレイ人数:1人 |

- 総合ポイント
- 67
- (難易度)
- 1.00
- レビュー数
- 13
スコアチャート
GOOD!
◇キャラクター
魅力的なキャラは多い。章ごとに話に絡むメインキャラがいて、じっくりとキャラクターの特徴や背景を理解していく展開の脚本はしっかりしてると思う。
◇サウンド
かっこよい戦闘曲が耳に残る。ネツァク戦は、ハマった。
ダブステというか音ゲーチックというか、まぁかっこいい。
サントラも人気があるようなので保証できる。
◇主人公の性格
割とドライな性格で好き。性格よすぎず、モラルだけあって、しつこくないくらいでちょうどいい。
◇グラフィック
レベルがかなり高い。幻想的な世界もそうなが、やはり透明感だろうか。幾らでも言われてるだろうが、透き通った空気を映像から感じることが出来る。
ムービーもよく動いて感心した。
◇学校内の作り込み
本当によくできてる。図書室の雰囲気とか、教室のロッカーとか、下駄箱とか。
◇快適性
まぁ高い方。エリア移動も簡易ワープできるし、メニューも使いやすい。そしてオシャレ。
BAD/REQUEST
◇雑魚戦
勝利するとHP、MPが全回復するシステムなのでMP消費が重くても火力の高い技で蹴散らし続ければいいだけの単調なものに。気軽に遊びたいならいいのかも。まぁ雑魚戦では経験値が入らないから、あまり重要視されてない要素なのかなとは思う。
◇引き継ぎ要素
ほとんど無し。レベルくらい引き継ぎしたかった。
◇アイテムの入手先
分かりにくい。複合ゾーンとか、クリアしても知らなかった。
COMMENT
神ゲーとまではいかないが、良作であると言えるクオリティなんじゃないだろうか。個人的にはトロコンまで楽しめた。
本筋はそこそこシリアスなので終始明るい訳じゃない。
日常系をイメージしてたので、最初は戸惑ったが、慣れて行った。雰囲気も良いし音楽もキャラも良い。人によってはかなりストーリーも褒められてるので、何か気になるなら買ってみてもいいと思います。