【PS3】タイガー・ウッズ PGA TOURR 09 (英語版)
発売元 | エレクトロニック・アーツ (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2008-09-25 |
価格 | 7329円(税込) |
レーティング | 【A】全年齢対象 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 |
![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 |
■ ジャンル:ゴルフ ■ プレイ人数:1〜4人(オンライン接続時:最大4人) |
GOOD!
オリジナリティ:ゴルフゲームは色々ありますが、PGAツアーを体感できるのはこのソフトだけです。また、キャディバックに入れるクラブ構成やクラブ毎に角度・弾道・スピン量などもカスタマイズできるは他にはないような気がします。実在のコースを16も含んでいるのも珍しいと思います。そして、何よりもこのソフトの特徴は、その操作方法です。左スティックを前後に動かし、あたかも実際にスイングをしているような感触でショットが出来る点、十分にオリジナリティは満点だと思います。
グラフィック:PVを見る限り、さほど期待はしていなかったのですが、実際には、これぞHDといった感じで、720Pとのことですが、1080Pかと思わせるくらいの出来です。みんゴルは、どうしてもアニメとしてしかみられませんが、こちらは実際のコースを細かくリアルに再現しています。グラフィックが優れている良い例が、ボールとプレーヤーとの位置関係の情報を別に表示しているソフトがありますが、このゲームにはそういった情報を別には設けていません。何故ならグラフィックがリアルに表現されているので、通常の画面情報から左足下がりなのか、前上がりなのかを判断できるようになっています。ボールがフックしやすいのかスライスしやすいのかプレーヤに判断させるだけの肌理の細かさがあります。また、みんゴルは観衆にボールが打ち込まれるとみんな逃げますが、このソフトでは逃げ切れずに当たってしまい、その人がその場で倒れこんでしまいました。EAにしては珍しく、手抜きが見られません。よって満点です。
サウンド:ゲームの性質上、サウンドはなくても良いくらいで、実際にも邪魔にならない程度のサウンドで、良くも悪くもなく平均点としました。
熱中度:アイテムやコスチュームの収集、様々な記録、そして何よりもPGAツアーへの挑戦と熱中度は増します。また、実在のプレーヤーでお気に入りがいなくても、オリジナルキャラを作成でき、育てる感覚も味わえます。タイガーとの直接対戦を目指して様々なクエストをこなして行くのも燃えますよ。よって満点です。
満足度:上記のとおり、オリジナルと熱中度に満点を付けているくらいですし、ネット対戦も出来てこの値段は安いと思いますから、満足度も満点です。ちなみに、スポーツニュースが届くのも良いですね。
快適さ:英語版ということでプレー中は全て英語表記ですが、RPGやAVGとは違い、言葉による不快感は感じませんでした。日本語によるマニュアルも付いてきますし、何度かプレイすれば直ぐに慣れます。むしろ、操作性が良いので快適にプレイが出来ます。ただ、最初に立ち上げたときにEAとのネットに関する表示が出て、このことをマニュアルの最初に記載してあればよかったかな、と思いますので1点減点です。
BAD/REQUEST
快適さ:英語表記ですので、苦手な人だと最初のプレイは戸惑うと思います(実際には大きな問題ではないのですが)。
COMMENT
このシリーズはPS2でプレイしたことがあって、お気に入りでした。早くPS3でも出ないかなとは思っていたのですが、英語版だということとPVを見てもグラフィックに凄さが感じられず購入に迷いましたが、買ってみて正解でした。同じような理由で躊躇している方には、購入をお勧めします。長く遊べるソフトだと思いますから、中古は出ませんよ。そもそも、日本での販売本数は少ないでしょうしね。
37型液晶フルHD、HDMI