【PS4】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
発売元 | スクウェア・エニックス (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2017-07-29 |
価格 | 9698円(税込) |
レーティング | 【A】全年齢対象 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 |
![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 |
■ ジャンル:RPG ■ プレイ人数:1人 |

- 総合ポイント
- 72
- (難易度)
- 1.31
- レビュー数
- 29
スコアチャート
GOOD!
ドラゴンクエストのナンバリングである。若い人には分からないでしょうが、それだけで価値が有る。
今までは一番売れているハードでしか出さないと言っていたのに、PS4でも制作したこと。
最新のグラフィックで制作したい人、PS2世代のゲームしか制作できない人、ドッド絵で遊びたい人、ソニーの人も、任天堂の人も、みんなが幸せに成れる方法を選んだ。
グラフィックが綺麗。
女性キャラがかわいい。
モンスターの、モーション、モデリングが素晴らしい。
BAD/REQUEST
ドラクエ10に、アンリアルの皮を被せて、レベリングと、移動距離を調整したものが、ドラクエ11。
エリア制で探索感、冒険感が無い。北に行くか?西に行くか?、町が見えた無事たどり着けるか?などの楽しみが無い。
シンボルエンカウントで緊張感が無い。フィールドに敵がいないと見た目が寂しいので、シンボル、ランダム両方採用してほしい。
四人で並んで歩かない。棺桶引きずって歩くのがドラクエの象徴的な場面。
酔い対策が足らない。探索するのがゲーム性なのに、探索すると酔う。
戦闘が遅い。
ムービーが多すぎる。ロープレとストーリーの相性は悪い。ロープレは戦闘と探索。
保守のようで、簡単過ぎたり、ムービーが長い、戦闘のカメラ、ルールが変わったりで、そうでもない変更の数々。もっと保守が良い。
COMMENT
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 リメイク版無しでクリア済み、(10はディスク1のみ) 2と8が好き。ロープレにストーリーは無くてもいいというスタンス。
ドラクエ11を一言で言うなら、ドラクエの皮を被ったファイナルファンタジー。ドラクエを遊んでいる気がしない事が多い。
ストーリーとセリフより、探索と戦闘が楽しいロープレが遊びたいです。
けして悪いゲームではないが、普通なんです。不動産販売などの手法、ブス、ブス、ナミと同じで、9、10が酷すぎたので、普通の11が凄く良く感じる。
8の発展形が遊びたかった。8より劣っていることが多い。10が好きな人には良いでしょうが、8が好きな人には満足できないでしょう。
ワールドマップが有り、空を飛んで下に降りる、ルーラを頻繁に使うなど、以外とJRPGは特殊なので汎用エンジンではなく、専用のドラクエエンジンが必要だと思います。