このソフトのレビューを書く

【PS4】ファークライ4

発売元 ユービーアイ ソフトオフィシャルサイト
発売日 2015-01-29
価格 9072円(税込)
レーティング 【Z】18才以上のみ対象 暴力 犯罪 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:ファーストパーソンアドベンチャー
■ プレイ人数:1人(オンライン:2~8人)



オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
1pt 4pt 1pt 1pt 1pt 2pt 3pt
総合点
29pt

GOOD!

●グラフィックスがとても良い
山や森など自然の風景がとても綺麗ですし、何より動物の動きがとても良いと感じました。
像が水浴びしていたり、肉食動物が草食動物を狩っている所も良く表現できていると思います。
大鷲がシカの様な動物を仕留めてそのまま持っていった時は面白いなぁと関心しました。
また前作に比べて小道具みたいなフィールドに存在してはいるが特に意味は無い様な物もしっかり出来ていると思います。

●動物が強い
通常の敵が相手ならただの野犬でも2人ぐらいは始末してしまいます。
また、基地内などでうまい具合に集中砲火を浴びない様に誘導してやれば、熊やトラであればほぼ全ての敵を始末してくれます。
・・・と、上手い具合に運用出来れば便利な動物ですが・・・以下BADで。

●武器の種類が多い
前作に比べればかなり増えたと思います。特にシグネチャーウェポン。
また、一覧に表示されていない武器もあるらしく、ミッションの進行で複数アンロックされました。

●餌が便利
今作から追加された餌ですが、様々な場面で活用出来ます。
動物自体がかなり強いため、単純に戦力として運用するのも有りですが・・・やはり注意を引き付けてもらって自分は隠密行動、と言うのが一番活用しやすかったですね。
ただ、餌を投げても何の動物か来るかは分からず、そもそも何も来ない時もあるため、メインの戦力として考えるのはちょっと難しい。
一応マップ上の生息域に応じた動物が来る事が多い様ですが・・・

●序盤からヘリに乗れる
ヘリと言っても1人乗りの小型ヘリです。
こう言うジャンルのゲームですと、ほとんどの場合自由に空を飛べる系の乗り物は中盤以降とか条件を満たさないと乗れない印象ですが・・・
ただでさえ起伏の激しい地形なので、とにかく便利です。

●換金用アイテムにそれぞれテキストが用意されている
売る以外に用途が無いんですが、テキストの内容が面白いです。
中には他のゲームにかけている様な物もあり、思わずニヤリとしてしまう内容のテキストもありました。
ゲームプレイには全く関係して来ない所ですが、アイテム毎に専用のテキストがあるゲームはあまり多くないと思います。

以下、高得点の内訳を・・・

■グラフィックス・4点
綺麗ではありますが、PS4にはこのぐらいのグラフィックスのゲームはいくつかあります。
減点要素として、たまにノイズの様な横線が一瞬だけ見える事が何度かありました。
また、BADに書きますが未制圧の基地をマップ上で見た時にアイコンが重なってしまい増援を呼ばれるスピーカーの位置が分からない事が多々ありました。この点は結構なストレスでした。
これらの事から4点で。

BAD/REQUEST

●相変わらず音楽関連が悪い
前作の仕様をそのまま持ってきたようですね。
特に悪いと感じた所は・・・

■ボリュームコントロールが個別に出来ない(マスターしか無い)
この会社の伝統?か何か知りませんが、同社の他作品にも同様の仕様が多く見られます。
ただでさえBGMの音量が大きいので会話を聞き取る事が難しく、結局は字幕に頼るしか無くなってしまうんですが・・・
その字幕も、表示される所が1箇所しかないため、2人以上が同時に話はじめると字幕が重なって意味不明状態になります。
調整が面倒なのかもしれませんが、もう少しプレイヤーの気持ちを考えて欲しいです。

■ラジオが五月蝿い
前作に比べるとオフに出来る様になった事は素直に評価したいのですが、どうせなら基本はオフで任意でオンにして欲しかったです。
車両はオンがデフォルトで、車両以外の乗り物も一部はオンがデフォルトになっています。

更に、最悪だったのがミッション中の強制ラジオ。私にとってはもはや嫌がらせ以外の何者でもありませんでした。
この強制ラジオ、設定でBGMをオフにしても止まりません。
かといって音量を下げてしまうと銃声、声などの全ての音量も下がってしまうと言う仕様です。いい加減にしろと。

●相変わらずの幻想ステージ
幻想ステージ自体は良いんですが、ストーリー上で重要な敵との戦いが幻想内なのが許せません。
しかもこのステージ、場所も装備も全て強制されるため、自由度もクソも有りませんでした。
頑張って取得した武器や作成しておいたシリンジをフルに使って戦おう!と意気込んで行ってみたら、幻想ステージで強制装備戦闘→幻想から覚めたらターゲットも死んでた、と言うオチでした・・・

●オープンワールドだが中身がスカスカ
パッと見は自由度が高く、やり込み要素も多そうですが、そうではありませんでした。何にしても同じ事の繰り返し。
また、マップ自体もそこそこ広い印象ですが、残念ながら広いだけで中身が伴ってません。
そのマップ自体も似たような景色・風景がほとんどなので、中盤辺りでもう飽きてしまっていました。これってオープンワールドだとかなり重要な事だと思います。
一応収集物や突発イベントも有るんですが・・・収集物は特定の物は集めると武器が開放されますが、大多数の物は自己満足レベルです。(ちなみにその武器は無くても困りません)
突発イベントも複数あるんですが、やる事は同じ「敵を倒す」だけな上に、報酬も大した物ではないので中盤辺りからは完全に無視していました。
更に、マップ探索しようにも広さの割にはロケーションが少なく、そもそも探索したとしても見つかる物はほぼ収集物とお金のみです。
例えば、探索でしか手に入らない武器や装備、スキルがあれば良かったんですが・・・

●パガン側に付くルートがやりたかった・・・
てっきり有る物だと思ってましたので、かなりショックでした。
ミッションクリア後、どちらの勢力が支配してもやっている事は大差無い様なので、どうせならパガンルートも入れて欲しかった・・・

●動物が強すぎる
GOODで書いたんですが、むしろ強すぎるかなと。
と言うのも、普通の野犬が相手でもマシンガン程度ではかなりの弾数を撃たないと倒せません。
これがクマやトラ、サイになるとかなりの高体力になります。
おそらく強さに拍車を掛けているのが「ヘッドショット無効」「ほぼスーパーアーマー」「テイクダウン無効」の3種類かと。
「スーパーアーマー」については、餌で呼んで利用するシステムなので下手に怯まれると役に立たないと言うのもあるのでまだ分かりますが・・・ヘッドショット無効なのはちょっと納得いかない。
また、敵兵に対しては正面からでもリロード中であればテイクダウン可能なのに対し、動物にはそもそもテイクダウンが出来ません。
ここら辺は、それこそスキルで有利に立ち回れる様になれたら良かったんですが・・・

●武器は多いが使う物は限られてくる
これは前作でもそうでしたが、本当にもったいないと思います。
今作では武器の数が多いので、必然的に使わない武器も多くなります。
例えばですが、武器別に専用のクエストを用意してクリアしたら改造が出来る様にするとか・・・

●近接武器が1つしか無い?
少なくとも私がプレイした限りでは1つしかありませんでした。
確か前作では何種類かあったと思ったのですが・・・
また、近接攻撃自体ボタンの割り振りが決まっているのでそもそも装備可能な近接武器が存在しません。
せっかくオープンワールドなのだから、銃装備の枠とは別にチェーンソウとか棍棒みたいなのが有っても良かったでは・・・

●敵の近接攻撃が全てノックダウンしてくる
敵兵に接近される、またはこちらが近付き過ぎてしまうと問答無用で殴り倒されてノックダウンされます。
ノックダウンされると強制的に転倒状態になり、起き上がるまでは完全に無防備となります。
これが重装備兵なら分かるんですが、敵兵の種類に関係なくノックダウンされるのは納得がいかない。
これこそ、スキルでノックダウン無効とか、反撃出来るようにしてほしかったですね。

●ロードが異様に長い時がある
基本的には長くは無いんですが、たまに異常に長い時があります。
最初は無限ロードバグでも起きたのかと思うほど長かったです。確か2分前後。
頻繁に起きる様な事では無いんですが、たまに起きるのでもう少し調整してほしいです。

●基地制圧戦の時、増援を呼ばれると無限に来る
増援が来る事自体はかまわないんですが、無限に来るのはちょっと・・・
せめて、増援を含めて敵を全滅させた時点で制圧扱いになってくれれば良かったんですが・・・増援を呼ばれた場合、基地にあるスピーカーを全て破壊しないとダメみたいです。
そのスピーカーなんですが、目視だと分かり辛い上にマップで見ても基地内にある色んなアイコンのせいで場所が特定し辛いです。
増援を呼ばれたらスピーカーの位置を分かりやすくしてほしかったですね。

●キャンセルが○・決定が×
ただただやり辛い。
この会社は結構この仕様が多いみたいですが、手抜きと判断します。

●ムービーが飛ばせない、止められない
前作の様にQTEが無くなったのは良いですが、それでも飛ばせない。
しかも長い物が多い上に、一時停止も出来ないと言う暴走っぷり。

●越えられそうで越えられない段差が多すぎる
ジャンプしても微妙に越えられない、と言う所が多すぎです。
元々ジャンプで届かない様な所は×ボタンで上るアクション発動するのですが・・・
一見すると越えられそうだけど、実はジャンプしても超えられない、しかもアクションも出ない、と言う箇所が多かったです。
結構なストレスでした。

●バグ
私が体験したのはフリーズからのアプリ強制終了とミッション進行不可が1回と、消耗品が勝手に無くなる?バグが何回かです。


以下、低得点の内訳を・・・

■オリジナリティ・1点
オリジナリティを感じられる点は、少なくとも私は見つけられませんでした。
前作からほぼ同じシステムである点に加えて、前作自体も同社のゲームに似通った所が多いです。
しかし、この手のゲームでは序盤から自由に移動出来る点と、餌システムが面白いと感じたので、0ではなく1点で。

■音楽・1点
今時のゲームでボリューム調整が個別に出来ないと言う事が考えられません。
また、BGMもこれと言って耳に残る様な物は無く、逆にBADで書いた項目により無理やり聞かされている感が強く、むしろ悪い印象しか残っていません。
ただ、銃声などは特に問題無いと思いましたので、0ではなく1点で。

■熱中度・1点
はじめてから2,3時間の内は、最近この手のジャンルをやっていなかった事もあり、熱中出来ていました。
が、序盤から早くもやる事がほとんど同じ事の繰り返しな上、報酬も大したことが無いので熱中出来ていたのは最初だけでした・・・
突発イベントにしろ収集物にしろ、もっと種類を増やすなり報酬を増やすなりして欲しいです。
が、少なくともはじめの数時間は熱中出来ていたので、これも0ではなく1点で。

■満足感・1点
中盤に入る前から既に飽きを感じており、その中盤からはサブイベントにも全く興味が出ず、ミッションのみ進めて早期のクリアを目指していました。
また、クリア後のやり込み要素も有るには有るのですが、結局は手紙などの収集物集めしか無いため、クリア後はそのまま止めました。
が、それまでには武器を開放したりスキルを取得したりとそれなりに満足感を得ていた部分あったため、これも0ではなく1点で

■快適さ・2点
重大なマイナス点は無いと思いますが、やはり○×ボタンの配置が逆なのは終始なれませんでした。
日本で発売するのだから、最低限日本の仕様に合わせるべきではないかと。
上記の事から2点で。

COMMENT

このシリーズは前作3をxbox360版でクリア。レビューも投稿しました。
また、同社のアサシンクリード等も全てでは無いですがプレイしています。
オンラインは未プレイ。

総評を言ってしまうと「いつものUBI産オープンワールド」でした。
良く言えば前作から正当進化したゲーム。悪く言えば超絶マンネリゲーム。
この手のジャンルが初めての方には楽しめるゲームだと思いますが、同ジャンル、特にUBI産のオープンワールドをプレイ済みだとマンネリ感が半端無いかと・・・
また、良い点・悪い点共に前作と全くと言って良い程同じであるため、前作でもそれなりに不満を感じていた私は今作にもやはり同様の不満を感じました。

更に、これも前作プレイ中にも感じましたが、オープンワールドと言う割には飽きが早いです。
ミッションのみ進めてしまうとボリュームはそこまででは無いため、サブクエスト等もプレイしていたんですが・・・やる事は結局同じなんですよね。
まぁこれはUBIのオープンワールド全般に言える事かもしれませんが・・・

ちなみに、私が一番楽しめていたのは最初から最後まで基地の開放のみでした。
基地の立地を調べ、奇襲ポイントや撤退可能な箇所をチェックし、敵兵の配置・周辺の猛獣をチェック・・・
そこから敵兵にバレずに基地を落とすにはどうすれば良いか、と思案して実行、そしてうまく言った時の達成感は素晴らしい物がありました。

前作に不満を感じている方、同社の同ジャンルのゲームをやりこんだ方にはお勧めは出来ませんが、前作をかなり楽しめた方や、この手のジャンルが未体験の方にはお勧め出来るかもしれません。


最後にGOODでもBADでも無いと感じた点を・・・

■難易度・3点
FPSなのでそれなりにプレイヤーの腕も必要だと思いますが、一部を除いて難しいと感じた所はありませんでした。難易度はいつでも変えられますし。
唯一何度もやりなおしたのはBADでも書いた幻想ステージ。装備は強制、アイテムも使えないと言う強制ステージで難しさ以前にやらされている感がすごかったですね。
通常のミッションや基地開放であれば装備やスキルを整えられるので難易度は下がると思いますが、後半は敵も強化されるので総合してみると3点ぐらいかと。

プレイ時間:15時間以上30時間未満(クリア済)
氷塔さん  [2015-05-10 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


ファークライ4のTOPページへ戻る

総合ポイント
67
(難易度)
2.50
レビュー数
10
スコアチャート ファークライ4レビューチャート

0%
0-9
0%
10-19
10%
20-29
0%
30-39
0%
40-49
0%
50-59
50%
60-69
10%
70-79
20%
80-89
10%
90-100
【60点以上】
90%
【標準偏差】
17.16