このソフトのレビューを書く

【PS3】The Elder Scrolls V: Skyrim(ザ エルダースクロールズ V: スカイリム)

発売元 ベセスダ・ソフトワークスオフィシャルサイト
発売日 2011-12-08
価格 7980円(税込)
レーティング 【Z】18才以上のみ対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon(Legendary Edition版)
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:RPG
■ プレイ人数:1人

【Legendary Edition(レジェンダリーエディション)版】
■ 発売日:2013/06/28
■ 価格:7,140円
通常版のDLCと同内容です。



オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
5pt 4pt 4pt 5pt 5pt 3pt 2pt
総合点
89pt

GOOD!

昨年の12/27配信修正パッチを当てたのを含めての以下、感想です

相変わらずこのメーカーのシリーズは、自由度が他に例を見ないほど素晴らしい。
広大なオープンワールド。何をやっても繁栄されるシステム。
オフ専用だからこそのやりたい放題な世界。この世界の住人になっていると錯覚するほど。

オブリ・フォールアウトとシステム的に継承はしていますが、いいとこ取りしているのと
やはりシステム全般が他のRPGとは違って非常に優れています。
星座をイメージしたスキルUPのシステムはわかりやすく、見た目も綺麗。
なので5を付けました。

熱中度(中毒性)は5です。これは一度ハマると時間が経つのが本当に早い!
もう今日が終わっちゃったよ…というのがよくあります。リアル時間が足りない(笑)

それに伴い満足度も5です。ソフトとしての価格は高いですがそれ以上のおつりが来ます。
高いけど買ってよかった!と久々に思いました。

効果音もリアルでいいですね。敵地に忍び込む時の緊張感が増幅されていて良い。
会話も文章もすべて日本語になっている事。声優さんも声をうまく使い分けて
キャラの1人1人に味わいを出しています。
住人も生活感ある会話で立ち止まっていると向こうから話しかけてきます。心配してくれる人もいれば毛嫌いして罵倒されたり…(笑)リアルです。
住人同士でケンカもします、殺し合いに発展するのを傍らでじっと見ているのもまた、一興。
そして死んでしまったら二度と生き返らない。遺品だけもらってポチャンと海に遺体を埋葬する事もできますし、放置するかもあなたの自由です。

やはり高速(瞬間)移動は便利。これがなかったらゲームとしては単にかったるいモノになってしまうでしょう。

グラフィックスも相当頑張っていると思います。特に水辺の風景やちょっとした水たまりの
質感なんかが最高です。疲れた時に夜空にオーロラが出ていると見入ってしまいます。
基本北国なんで、雪景色が多いですが、それでも色々な風景が楽しめます。
単に雪景色一色ではなく、氷山があり、氷の水辺があり、溶けかけた大地や、純白の街…など。
また、南部にいけば緑や水源があちこちあり木々が生い茂り花々が咲いていて良い自然感。
「ここ本当にオブリよりも北国なの?」と思うほど。標高の高さもとても自然でよい。

BAD/REQUEST

パッチを当てる前はセーブデータ5000KB程度でも人が多い街では
多少のカクつきはありました。それがパッチ配信されてからはほぼ皆無。
現在10000KBほどにまで膨れましたが、それでも進行にほとんど支障はありません。
データ拡大&長時間プレイに対する処置は、なされているなと思いました。
なので過去に皆さんが言うような「ゲームすらまともにできない」というのは
今の所ありません。(さらにデータ膨れたらどうなるかわかりませんが、また配信されるらしいので大いに期待してます)

BAD項目として自分が真っ先に感じたのは「世界観&用語が難解」という事。
ウルフリック・ストームクロークがどうたら…いきなりそんな事を言われても理解不可能w
用語がわからなければあちこちにある本でも読め!という事なんでしょうか?
この世界に足を踏み入れて、状況が右も左もわからないのに(スカイリム用語)難語が多すぎて
一所懸命会話してくれるのはいいんですが、意味がわからずまるで中国語。
和製RPGのように「まずは王に会いなさい、ここを真っ直ぐいけば城に行けるよ」
「この洞窟に入るには鍵が必要だから、誰さんに会ってもらうといいよ」などという
親切さはほとんどなく、自分でクエストマーカーを頼りに探してくれという仕様。
会話は自己中心的な会話が多く、妙に説明も長く回りくどい。
製作スタッフは当然外人さんでしょうが、こういうスタイルが海外じゃ常識なのか?と
思ってしまうほど。会話の親切さ、ありがたみは国産RPGと違い、余りないです。
重要な話なのにスルーして飛ばしてしまう事も多い。…どうせマーカー頼りに行くんだし…と。

要するに全部自分で何とかしなさいよ、しかも自己責任で(笑)
という仕様。まぁこれが自由度の高さでもあり、リアルさでもある売りなんでしょうけどね。
ただし和製RPGと違うのは会話内容は難解で、初見だと意味不明な部分もあるが
謎解きに関しては優しいので、基本的にマーカーをマップで確認しながら進めていけばOK。
RPGによくある「詰まった!どうすればいいかわからない!」というのが余りない。

個人的にBAD項目はこの点だけです。用語が難解・初見には意味すら不明な点が多い事。

COMMENT

自由度の高さがとんでもなく高く、それが魅力でもあります。
人それぞれプレイの方向性が違うし熱中する事も違うと思います。

ある程度のお金を持って1人で見知らぬ海外に到着したとします。
「さぁ、好きに行動していいぞ」と言われて何をしたらいいかわからず
まごまごする人は向いてないかも知れません。ガイドに沿って説明を受けながら観光したり
決まった場所に計画的な旅行じゃないと、落ち着かないという人は不向きでしょう。
好きに行動していいなら、俺なら・私ならこうする!ここに行きたい!アレをしたい!と
悩みつつも自由に行動するのが好きな人なら、ハマると思います。
(まぁこれは極端なリアルな例ですが)

このテのゲームは向き・不向きがあります。万人向けではありません。
自分のしたい事をこの世界で見つけて、それにのめり込んだ時に進化を発揮します。
やれる事が多すぎて、しかも追及するととんでもなく深いのでやり込み要素もあります。
よくまぁ、こんな凄い作品を作ったなあと感心するばかり。?になったらどうさらに進化するのかも見守りたいです。

オブリビオン・フォールアウト3経験済。HDMI接続。

   
プレイ時間:60時間以上100時間未満(未クリア)
ぶっちゃけnightさん  [2012-01-17 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


The Elder Scrolls V: Skyrim(ザ エルダースクロールズ V: スカイリム)のTOPページへ戻る

総合ポイント
76
(難易度)
2.41
レビュー数
56
スコアチャート The Elder Scrolls V: Skyrim(ザ エルダースクロールズ V: スカイリム)レビューチャート

The Elder Scrolls V: Skyrim Legendary Edition 購入する
0%
0-9
1.8%
10-19
3.6%
20-29
7.1%
30-39
1.8%
40-49
1.8%
50-59
14.3%
60-69
33.9%
70-79
33.9%
80-89
1.8%
90-100
【60点以上】
83.9%
【標準偏差】
18.52