このソフトのレビューを書く

【PS3】Dragon’s Dogma(ドラゴンズドグマ) レビュー

発売元 カプコンオフィシャルサイト
発売日 2012-05-24
価格 7990円(税込)
レーティング 【D】17才以上対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:オープンワールドアクション
■ プレイ人数:1人(多人数ネットワーク)

総合ポイント
66
(難易度)
1.97
レビュー数
79
スコアチャート Dragon’s Dogma(ドラゴンズドグマ)レビューチャート

Dragon’s Dogma(ドラゴンズドグマ) 購入する
0%
0-9
0%
10-19
1.3%
20-29
7.6%
30-39
7.6%
40-49
15.2%
50-59
24.1%
60-69
29.1%
70-79
12.7%
80-89
2.5%
90-100
【60点以上】
68.4%
【標準偏差】
15.12


デフォルト:新着順

512人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 4pt 3pt 4pt 2pt 1pt 2pt
総合点
56pt

GOOD!

・まず最初に、賛否両論、温度差を感じるゲームですが
 アクションRPGとしての視点か
 オープンフィールドRPGの視点かで
 評価は大きく変わってくると思います

・キャラメイキングの細かさ
 顔はおろか体格、筋肉量、姿勢まで決められます。
 しかもバーの上下でなく選択式なので選びやすいのも良いです
 蟹股走りの女性キャラで萎えてしまうという事もありません。

・アクションRPGとしての完成度
 カプコンらしく近接武器は非常に派手で多彩なアクション
 徐々にスキルを覚えていくため操作にもだんだん慣れて行く過程も楽しい
 特に、デットラ、バイオ5、モンハン共にイマイチだった遠距離武器の操作が
 TPS風になり弓での戦闘も非常に快適。

・熱中度も高く、道中で相対する強大なモンスター
 モンスターの動きは豊富で、前述のアクションと合わせて
 倒し方のわからない初見ではなかなかにワクワクさせられる戦闘が楽しめます
 特に序盤はレベルや装備に対して分不相応な場所にも行けますので
 未知の敵や地図を自分の目で確かめていく楽しみや緊張感が一応は味わえます
 この時は非常に楽しんでました。全体マップも一見は広大です……。 

・ポーンについて
 オンラインの煩わしさを排除した、なんとなく繋がっている感じ位で丁度よく
 また、知らない誰かに使って頂き評価してもらえた時は嬉しくなります。

・ジョブについて
 それぞれ個性的な技、アビリティがあり、転職は容易
 上記のポーンの事から、主人公のジョブに合わせてポーンを再雇用するのも容易
 MMOなどのオンラインだと他人に気を使って職を変えられない、ということがない。

・上記をまとめると、長所は。
 アクションRPGとしての要素がほとんどを占めると思います

BAD/REQUEST

・メニューの使いづらさ
 装備にしろ、アイテム移動にしろ、マップにしろ、
 何から何まで手順を踏ませます
 回復アイテム使うのにいちいちメニューを開く…は許容できますが
 せめて攻撃を食らっている間は不可能、連続使用は不可能、など
 制限を設けてほしかった。
 ランタンにしても必須なくせに使いにくい。
 ステルスがないのになぜ面倒なだけのシステムを加えたのか。

・ワールドマップ
 序盤の広大さを感じたのを見事に裏切ってくれます
 ワールドマップは一本道に申し訳程度に空間や
 分かれ道を用意といった按配、
 序盤、一見広大に見えたマップは、何という事はなく3分の2はただの山で通行不可です。
 動画等を見る機会があったとして「こんな場所があったんだ。」「こんなものがあったのか」
 という発見をする事が少ない。
 せいぜい宝箱の取り忘れ位でしょうか。

・少ない街、存在価値のない住民、味のないクエスト、風景
 町らしい街は最初の村と城下町のみで、そこの暮らす人々は
 一言、至極どうでもいい事を話す人形のような存在で
 クエストも○○を××匹倒せ、○○まで護衛しろといった
 味気ないもので、クエストクリアしても金と経験値とありがとうの一言で終了
 この世界を知る事が全くできません
 同様に探索場所も少なく、
 すべての場所はメインクエストの為にあるのだと
 開始3時間ほどで気が付いてからは探索もやめました。

・マラソン
 馬やファストトラベルといった移動手段もなく
 キメラの翼に相当するアイテムこそありますが
 後半でもなければ非常に高価で移動場所は領都のみ。
 敵の出現位置も固定でわざわざ戦闘するのも面倒になり
 プレイ時間の大半はマラソンで過ごすことになります。
 マラソン中も時間経過で食べ物は腐っていたりと
 何かとイラッ、と来るものが
 小さく、確かに積み上がってくるものがあり
 快適さはとても2以上はつけられません

・ゲーム中にDLCコンテンツの宣伝
 もはや正気を疑います。瞬時に気分を現実に戻してくれます。

・メニュー関連以外欠点として書かれた部分は、自分を含め様々なレビュアーが
 オープンワールドに必要な没入感について書かれていることに気が付きます
 そして、このゲームのパッケージの表には堂々と
 オープンワールドアクションと銘打たれています。 

 カメラワークや敵の分かりにくさ、小型レーダー、メニューの使い勝手…
 それらが改善されたとしてこのゲームが名作になる方向性はアクションRPGであって
 オープンフィールドとしてみた場合、そもそも製作者は違いすら理解していないのでは。

COMMENT

カレーを買い求め、実際パッケージにカレーだと書かれた商品を買ったら
シチューだった、そんな印象です。

オープンフィールド特有の放り投げられた感じ=辛さを求めた人には不満が
またスカイリムやFallout3より楽しい!と言われる方のほとんどが
その辛さに対して早々に投げている、といったレビューが大半だったり
ジャンル名への違和感が妙な比較を作って、不満を増大させてます。

シチュー…もといアクションRPGとしてはそこそこに美味しく、処女作でもありますので
今後神ゲーにもなれる素養も持っていると思ってます
オープンフィールドRPGとしては、センスの欠片も作ろうという意思も見当たらず
日本のゲームとしての進化を期待しています。

   
プレイ時間:30時間以上60時間未満(クリア済)
T・Sさん  [2012-06-03 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

471人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 4pt 2pt 2pt 3pt 3pt 2pt
総合点
55pt

GOOD!

これは本編のみのレビューとなるのでご承知ください。

<素敵な世界観>
さすがはオープンワールドアクションと言うだけあってマップはいままでプレイしてきたゲームの中でも群を抜いた広大さ。(まぁオープンワールドマップを冒険するゲームすら初めてだったから当たり前と言えば当たり前なのだが。)

ゲームを始めてその世界に置かれた時、ここまでドキドキワクワクに駆られたゲームもないんじゃないかというほど。オープンワールドだというのにキレイなグラフィック、これはデカい。遥か遠い所に立つ建造物や山を見つけた時など、「あそこ行くまでにどんだけ掛るかなぁ?もしかしたらレベル倍以上になってるんじゃないか?そもそも自由なんだから、あそこに行かなくてもいいわけでしょ?えぇまじで!?これすごくね!?」など、考えて一人で勝手にニヤニヤさせてくれた。お礼を言わせてほしい、ありがとう。先に書いた通りオープンワールドを冒険するのははじめてだったので、他のゲームでどうなるかわからないが、少なくともこの作品はそうさせてくれた。

<数々のダンジョンが存在する>
探索するのが非常に楽しかった。恐怖と好奇心と勇気と・・・。入り込める。気づくと入り込んでた。本当に時間を忘れてプレイできた。グラフィックの成せるわざだと思う。だからこそもっと沢山あってもよかったと思うがそれは後ほど・・・。

<アクション性の高さ>
流石はカプ〇ン制作というべきクオリティー。派手すぎず、あくまで武器を魅せるアクションの中に、実は操作キャラの武器の扱いの上手さ、強さが隠れている、そう感じた。そう感じさせてくれた。どの武器を使ってもかっこいいアクション。しかも武器や防具の種類も豊富。どれを使っていこうか迷った。迷うこと自体が楽しかった。

<昼と夜で有利不利がついた>
他のオープンワールドアクションゲームを見たことがあるが、それは昼夜はあるものの、別段何か違いがあるわけでもなかった。(ちょっと暗いくらいかな。)しかし今作では圧倒的に昼に冒険したくなるような作りになっていて、探索に引き際を作ったのが良かったと思う。夜めっちゃ暗い。正直あれはちょっと恐怖を覚えた。探索したくなくなる。昼行きたくなる。というわけで、プレーヤーに冒険のめりはりをつけさせた作りは、余計に冒険欲を駆り立てた。ダラダラ何時間も探索したくもないし。寝床の有難さをこうひしひしと感じるゲームも多くないだろう。

<ポーンが優秀>
とても頼りになる。賢く優秀でプレーヤーにストレスを感じさせない。魔法から攻撃、支援や防御にいたるまで、AIのスペックが他のゲームの追随を許していない。ともに旅する頼もしい、「仲間」。そう感じた。そう感じさせてくれた。こんなに仲間AIを頼れるゲームもそうそうないんじゃないだろうか。

BAD/REQUEST

<移動方法が基本徒歩>
多くの方が大体これをBADに挙げているようなので書く必要があるのかどうなのかわからないが、冒険する世界がオープンワールドなのに移動方法が徒歩のみというのはやはりいかがなものだろうか。一応特定の場所に設置してワープできるアイテムも2つほどあるのだが使いにくいし片方高すぎ。実用性がない。たしかに簡単にワープができるようになれば、周回する際は基本ワープを使うようになり、あまり世界を歩くことはなくなるだろう。夜になってしまって焦ることも、回復が切れて右往左往することもなくなるだろう。だけどそれはいいんだよ。周回プレイする人にはそれは求めてもダメなんだ。そこは初見プレイで存分に感じさせてくれたんだから、2周目以降はサクリと快適にプレイさせてはくれないだろうか。クリア前のみこの制度であったならば、この作品に対する評価が妙に低い、今のこの事態はなかなか改善されていたのでは、ということは言うまでもないだろう。惜しいと思う。もったいない。その一言に尽きる。

<アイテム周りの仕様が不快感を与える>
不快感を与えると同時にこのゲームの難易度を随分と下げたようだ。良くも悪くも。死にそうになったらあのメニューを開けばまず死なない。スタミナもしかり。個人的にバイ〇ハザード4を連想させた。しかしあれはTPSシューティングであり、ある意味緊張感を出したりしていてゲームに味を出していた。でもこれはアクションRPG。相性最悪じゃないか。
スピード感や爽快感がこのメニューを開くたびにかき消される。上がっていたテンションが下げられる。結果、レビューでBADに挙げるまでになってしまう。楽しいものを作るために、楽しい作品を参考?にしたのか謎だが、それは良いことだし、必要だと思う。でもなんでもかんでも導入してもそれがプレーヤーにストレスを与えるものになってしまっては意味が無いどころか現状を悪化させる。そこを勘違いしてはならない。
調合の仕様もなんともかゆい。調合してできるものを一覧に載せて欲しかった。必要なもの載せたって探しにくくて諦めちゃう。結果特定のアイテムしか調合しなくなる。沢山アイテムの種類導入してあるのに、もったいない。

<ストーリーの適当っぷり>
ジャンル的にいってしかたないとは思う。思うがやはりこういうジャンルでもプレーヤーはそこもある程度は求める。しかもこの作品のストーリーの適当っぷりに至ってはもう酷いとしか言いようがない。何もかもが適当。自分は初見で女性キャラで進めたのだが、姫が女性である自分に、「私、あなたのことが・・・」と言い寄ってくるシーンを見たときはもう泣きそうになった。いやいやいやこれ性別男性じゃないと成立しないでしょ、それとも姫はまさか同性の・・・って嫌な想像させないでください!適当にもほどがあるでしょう。
その他なんで覚者が自分なのか、なぜ生まれるのか、最後はあれもう全部どういうことなの。
色々説明不足。消化不良。もう少しなんとかならないかな・・・。

<敵の種類が少ない>
いや、種類は、まあまあ良い。なのに出てくる敵が特定されすぎている。小型はまだしも大型はあんなに種類あるのに道中出会うのなんて2、3種類程度。クエストでしか出会えない大型が多すぎる。これは自分のこのゲームに対するマンネリ感を増幅させた。沢山の敵と闘いたかった。そしたらいかにも冒険らしいのに。もったいない。

<ダンジョンの数が少ない>
これもガッカリさせた。ちょっとダンジョンが少なすぎる。もう少し増やしてほしい。

その他細かい所を挙げると書ききれない。作りこまれているのに抜けてる所が重要すぎてちょっとフォローするにもしかねる。惜しいんだけどなぁ・・。

COMMENT

プレイして思ったことは非常にもったいないということ。表現力やアイディアといった部分ではピカイチ、しかもなかなかに作り込まれていたと思う。しかし作り込みに集中しすぎたせいかまずゲームとして押さえておかなければならない所がぬけてしまっているように感じた。例えるならばケーキ作りでトッピングに時間と労力、集中力を注いだ結果、それをのせるスポンジを作るのを忘れてしまったみたいな。それを頑張る前にまず作るものがあるだろう。
正直にいってこのゲームは初見グイグイ引き込むかわりにクリアしてしまえばほぼ魅力はない。自分ももう二度と起動はしないだろう。

楽しいものを提供しようという意思は強く伝わってくるのだが、抜けている部分があまりに中枢部分であるためになんとも非凡、またはそれ以下の扱いがされているのがもったいないなと思う。このセリフもう何回目かわからない。でも一番強く感じたことなので何度でも書かせていただきます。もったいない。こんな評価で収まるゲームではないと思うのだが・・・。

   
プレイ時間:わからない(クリア済)
meganinさん  [2013-01-07 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

452人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
5pt 4pt 3pt 4pt 4pt 3pt 1pt
総合点
77pt

GOOD!

もう皆様がご指摘されているように、これはオープンワールドではないので
前提として「普通のアクションRPG」としてレビューさせて頂きます。

・戦闘でのアクション要素
爽快感があって素晴らしいです。
戦略性こそはないものの、敵の行動パターンも色々考えられていますし
終始飽きることなく戦闘を楽しめました。

・ポーンシステム
単純にRPGにおける仲間というより、相棒といった表現でしょうか。
他ユーザーにレンタルし、高評価を頂いた時は感無量ですね。
手塩にかけて育て、知識を覚えさせ、自分自身よりも装備に気合いを入れました。
非常に面白いシステムだと思いました。

・グラフィック
風景こそは至って普通ですが、細かいキャラの描写や魔法のグラフィックには圧巻です。
敵キャラは非常に練られていますし、効果のエフェクトもすごいの一言です。

・サウンド
BGMこそは全く印象に残らないものの、実はSEが素晴らしかったです。
ぜひサラウンドの環境や、ヘッドホンでプレイしてみて欲しいです。

BAD/REQUEST

・ストーリー性が皆無
薄っぺらいの一言。
色んな重要人物っぽい人がいるのですが、特になにもありません。
ラスボスもとってつけたような内容ですし、意味がわかりません。

・装備の少なさ
少ないと見るか多いと見るかは微妙な所なのですが私は少ないと感じました。
グラフィックは作りこまれているので素晴らしいのですが、
やり込み要素でもある、レアな武器防具というものが存在しません。
普通にプレイしていれば誰でも最強装備を手にできます。

・素材の多さ
フィールド上や敵などから様々な素材が取れます。
でも取れるだけです。殆ど意味のないものでした。
なんでこんなに無意味な素材を増やしたのでしょうか・・・?

・サブクエスト
ゴミです。リアルに往復30分はかかるような道のりのお使いばっか。
ストーリー性もなく、意味のわからない単発ばかりのクエストで、
しかも報酬も大したものがありません。
使い道のない、コレクト要素のみのメダルを集めたりします。

・フィールド全般
ただっ広いだけで何もない一本道。
無駄にうねうね曲がっている道のりを、うざいレベルの数の雑魚が襲ってきます。
クエストに関してもそうですが、ただの足かせ。
時間稼ぎの為にこうしているとしか思えませんでした。
ちなみに2週目に行くまでファストトラベル的なものはありません。
(※1週目でも一応ありますが、一か所に任意で設置するのみ)

・ポーンシステム
GOODで書いたものは表っつらです。
実は不満なものも多く、端的に言うと「煩わしい」に尽きます。
指示もできるのですが、3種類のみでGO、HELP、COMEとなっています。
GO「ちょっと先に進んでウロウロする」
HELP「自身に回復薬を使う/主人公に回復や補助の魔法をかける」
COME「主人公に近づいてウロウロする」
上記3つにプラス「付近に敵がいれば攻撃をしかける」のみです。
性格設定もできるのですが、上記3つの指示に基づいているようで
例えば“主人公の安全を最優先する”という性格ならば
ただ単に、HELPとCOMEを指示せずとも多用するだけです。

・ウルドラゴン
恐らく、最強ボスであろうウルドラゴン。
オンラインプレイだと特定条件下でないと倒すのは不可能です。
異常なHPの高さで、10分弱、ずっと攻撃をし続けてもせいぜい1/50しか削れません。
しかも15分程で逃げます。HPを回復して戻ってきます。
1日中貼りついていたとしても倒せません。
オンラインプレイヤーと共闘するというシステムなのですが、個人では無理です。
しかし、特定条件を満たすと瞬殺できます。本当に瞬殺です。
数発攻撃するだけで最強武器が手に入ります。

オフラインでも数分で倒せる雑魚です。
せっかく迫力もあって面白いボスなのに、このバランスが泣けてきます。

COMMENT

不満が書ききれないのでまとめます。
総合評価としては非常に面白かったです。
斬新なシステムや世界観です。

まあそれゆえの不満連発ではあったのですが、ぜひプレイしてみて欲しい1本です。

ちなみにオープンワールドゲーとしての評価は上記点数よりマイナス30点ぐらいでしょうか。

兎にも角にも、次回作に期待します。

 
プレイ時間:100時間以上(クリア済)
浅草キングさん  [2012-06-22 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

494人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
5pt 4pt 3pt 4pt 4pt 3pt 2pt
総合点
77pt

GOOD!

■グラフィック
・人物などはPS3では下のレベルだが風景が素晴らしい。装備品もほぼすべて固有グラで走ったらマントがたなびいたり、水で濡れてる感じとかもよく出来ている。

■オリジナリティー
・洋ゲーをしたことがある人には狭いと感じるかもしれないがそれでも十分広い。
ただ広い世界にポツンと置かれるのではなく、メインストーリーが有りある程度行く場所が決まってるのでこの手のゲームの初心者にはいい。

・ポーンというオンラインで貸し借りできる味方NPCというのも斬新。
装備や職、スキルはもちろん性格まで細部までオリジナルのキャラが作れる。(現状は女ソーサラーで溢れてますが…)。レベルの高いポーンで強敵をなぎ倒してもらったり、知識のあるポーンを連れてきて弱点やクエストの進行を教えてもらったり、逆に自分のキャラをそういう風に使ってもらったり、お礼のアイテムを渡したり貰ったりレンタルしあうほどお互いにメリットがある。

・そのポーン達と協力して大型ボスを倒すのが楽しい。
知識のあるポーンはボスの特徴をどんどん言ってくれるので、その通りにやると戦況がかなり楽になる。共闘感もあるし作戦が型にはまって倒せると達成感もあります。
知識がない時でも試行錯誤するのが楽しいです。

■快適さ
バグは1回ありましたが進行に支障が出るものではなく、フリーズも0

BAD/REQUEST

■街の少なさ
街が少ないので世界を旅するというよりは1つの拠点でうろうろしてるだけという感じ。

■NPC
・街の人物などは、行動サイクルが決まっていて見てて楽しいですが、話しかけても10文字程度の返事しか返ってこない。しかもこれを色んなNPCに使いまわすという手抜きっぷり。
・敵によっては味方がとにかく鬱陶しい。
「あの敵には攻撃が効かないのであそこを攻撃してください!」とか言ってくれるのはいいのだが、言ってる本人が全くそこを攻撃をしていない。場所によっては遠隔しか届かないところもあり味方に任せればとんでもなく時間がかかる。
「石化ブレスが来ます!離れて!」→「石化しました!助けて!」こんなのが終始続く場合も。最低でも言ってる事ぐらい完璧にできるようにしてほしかった。

■吹き替えじゃない
戦闘中喋りまくるので字幕読むのが大変。

■敵の使い回し
序盤に出てくるモンスターを最後まで使いまわします。

■回復スキルの少なさ
メイジしか回復スキルを持っていないためポーンはメイジの需要が多すぎる。もう一つぐらい回復役がいてもよかったと思う。

■マップ
天候もなく、敵の配置も決まっているためいつ来ても同じ風景。暗いか明るいかの違いだけ。

■ダンジョン
・クエストを受けてないと奥までいけないというのがほとんどで自力で探して行く意味がない。

■快適さ
・装備の変更がやりにくい。攻撃力や防御力といったソートのほかに、職業別のソートが欲しかった。倉庫から今の職業で装備できるやつを探すのが大変

・敵にしがみついたときのカメラワークと操作性がとにかく悪い。その上敵が暴れまわるので意味がわからなくなります。登ってたはずなのに逆さま向いて降りてたり…

・オートセーブをオフにできない。クエスト失敗して自動セーブされたらやり直しききません。失敗するクエストでそこまで重要なのが無いのが救いですが。

・時間調節が宿屋のみ。夜になったから朝まで待とうとかができない。やるとしても現実時間で2分がゲーム内1時間なのでかなり待つ必要がある。また、時間を確認する方法がない。

・ゲーム終盤までの移動がとにかく面倒。ワープするアイテムが序盤では高額なうえ、ワープ地点が1ヵ所のみ。ワープ地点を増やせるのは2週目からといういやがらせ仕様。
乗り物のようなものも一切ない
遠方まで来てクエストをクリアしても、今から戻らなければいけないと思うと達成感ゼロ。

・ラグ
大型モンスターが多かったり魔法が派手だったりするとかなりラグります。

■護衛クエストのつまらなさ
目標地点が遠すぎるうえに、ひたすら敵から逃げるだけでクリアできてしまう、あとは敵に狙われないかの運勝負。とにかくつまらない。護衛対象に命令とか攻撃させるとかできたら良かった。

■アクション
・当たり判定が甘すぎで、明らかに弱点に当たってないのに当たってるというのが多い。

・後半はとにかく酷く、強い敵同時に出せば難しいだろ?という感じになっている。
大型の敵が2匹も突進してくるうえ地味にウザい雑魚キャラもいるので戦略もくそもない。逃げ回りながらヒットアンドアウェイもしくはレベル上げてのごり押し以外ない。
これなら使い回しでもいいから上位モンスター1体を相手にするほうが遙かにマシ。

COMMENT

オープンワールドという言葉を気にしなければ楽しめるゲームです。
不満も多いですが新規の作品でこれだけハマったのは久しぶりです。
某洋ゲーをやった後なので厳しめの評価になってるかもしれませんが、それでもこの手のゲームを初めてやる人は感動するんじゃないでしょうか。
特にポーンはこのゲーム特有で面白いシステムだと思います。発売前にモンハンみたいに通信でみんなと倒すことができないと知った時ちょっとがっかりしましたがこれなら全然楽しいと思いました。

   
プレイ時間:60時間以上100時間未満(クリア済)
akkiさん(Webサイト)  [2012-06-07 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: ♪
レビュー日: 2016-10-12
オンライン版と比べると画像もかなり荒く、一見するとイマイチな感じがしますが、内容はとても面白かったです。
巨大モンスターにしがみついて戦うというのは斬新です。
ポーン(NPCの従者)も結構賢いので驚きです。

【PS3】Dragon’s Dogma(ドラゴンズドグマ)
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「Dragon’s Dogma(ドラゴンズドグマ)」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。