【PS3】2010 FIFA ワールドカップ 南アフリカ大会 レビュー
発売元 | エレクトロニック・アーツ (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2010-05-13 |
価格 | 5040円(税込) |
レーティング | 【A】全年齢対象 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon / ニュース |
タギングトップ3 |
![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 |
■ ジャンル:スポーツ(サッカー) ■ プレイ人数:1〜7人(オンライン対応2〜8人) |
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
5pt | 5pt | 4pt | 5pt | 5pt | 4pt | 4pt |
95pt
GOOD!
・ワールドカップに出ていた国のみならず、惜しくも出れなかった国なども使用することができる
・アップデートにより、選手のデータが最新のものにすることができるので、買った当時は日本代表を使ったときに、本田がFWじゃなかったり、川島の能力が楢崎や川口より劣っていたり、中村俊がスタメンだったような状態でしたが、こういうのが解消されました。また新しい選手が追加されたりしました。
・メニュー画面を開いている際に、洋楽が流れているのですが、これが見事にワールドカップという世界観にマッチしていて雰囲気を醸し出してます
・スタジアム、代表のユニフォームなどはしっかりと再現されていて、ブブゼラもいい感じに試合中使用されています。各音量ボリュームはそれぞれ変更できますが、初期設定でもブブゼラが観客の声援をかきけすぐらい大きな音になっており、実際のワールドカップの雰囲気をうまく出しています。
・選手の影や、ユニフォームのしわや、芝の鮮明さなど、かなりグラフィックスにこだわっており、ゲームをプレイしている時は実際の中継と間違えるぐらいリアルに仕上がっています。
・FIFAは単に能力の高い選手がつっこむだけでは点を取ることができず、いかにパスをして、敵を崩していくかがかぎになり、そこが高評価です
・L1で選手をあいているスペーズに走りこませることができます。これがあるかないかで、だいぶ変わってきます。たとえば、日本代表の長友がよくやる。パスを出した後、その選手を追い越すような形でオーバーラップをこのソフトでも行うことができて、うまくチャンスメイクすることができます。
・フェイントが多彩で、ゲーム中でもメニュー画面で確認することができます。また、各選手の能力しだいでできるフェイントも変わっており、そこから各選手の個性さが生まれてきます。
・ゴールパフォーマンスも多彩です。前宙とかもできます。
・試合に僅差で負けているときに、ゴールキーパーが攻撃に参加するところがリアリティがあっていいです。
・いきなりワールドカップ本戦じゃなくて、予選も体験できるのでメンネリ感を防いで、熱中することができます
・ロードは早いとは言い切れませんが、ロード中に選手を操作できるし、フリーキックの練習もできるので、苦ではありませんでした
・実況を日本語だけじゃなくて英語にもできるので、海外実況を聞いている雰囲気を味あえます
・コンピューターのレベルを一番上まで上げると、実際のサッカーと同じくらいのパスワークを使って攻撃してくるので、かなり参考になるのと同時にかなり熱中します
・オンラインでは世界の人と対戦できます。ゲーム内での世界ランキングというものがあって、日本を使って外人プレイヤーを倒せば、ランキングがあがります。日本を使って、ヨーロッパ人が使っている、ドイツやオランダ、スペインなどを倒せたときにはかなり興奮しました。
・オリジナル選手を作成することができます。
・サイドからクロスからのヘディングシュートはいつも決まるわけでないし、完全にDFをぬいたからって、キーパーにファインセーブされることもあれば、しっかりと助走をつけて体勢を整えていれば遠くからのロングシュートがきれいに決まることもあります。そのあたりうまくゲームバランスが整っています
・能力の低い選手でも体の入れ具合によっては能力の高い選手からでもボールをキープし続けられることができ、そういった技術は何度も練習して培うことができるので何度もプレイしたい気持ちになります。
BAD/REQUEST
・敵AIのDFはかなり動きがいいのに、自分がプレイする国のDFは自分が操作しない選手以外チェックが遅すぎて、イライラします。特に、サッカー経験者から見ればそれは歴然としていると思います。
・選手の顔が似ていません。日本代表は見ていただければ、よくわかると思います。しかし、どの国もなぜか監督はものすごく似ています。
・日本の解説者が岡田しかいないため、ワールドカップで日本を使うと、ベンチに岡田監督がいるのに。解説席にも岡田監督がいるという意味がわからない状態になっています。
・アップデートもう一回ぐらいやってくれてもいいのになって思います。長友の能力があまり高くないので・・・・
・主審が幾度となく試合の邪魔をします。スルーパスが通ったと思ったら、主審にボールが当たってしまうなどよくあります。かなりストレスがたまりました。
・PKのシステムが自分にとってかなり嫌です。やり方が難しいので、初心者ははずすほうが多いと思います。前のに戻してほしいです。
・世間を騒がせた無回転シュートですが、似たようなシュートは操作しだいで打てますが、無回転シュートそのものはゲームの設定上本田でも打てないと思います。かなり残念でした。
COMMENT
国もたくさんあってやめ時がありませんし、なんといってもグラフィックスです。スタジアム、ブブゼラ、影などきめ細やかで、サッカー中継をみている気分に必ずしてくれます。
フェイントもたくさんあり、うまくきまったとこの達成感は半端ないですし、ゴールが決まったあとの、パフォーマンスは実際のサッカー選手がよくやっているパフォーマンスと同じのをやるとかなりリアリティを味あえます。
選手能力も一部除いて納得ができる数値ですし、ケガして代表入りできなかった選手などもベンチ入りさせることもできます(ドイツのバラックなど)
サッカーが好きで、ワールドカップをもう一度味わいたい人には絶対にオススメできるソフトです
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 4pt | 5pt | 4pt | 3pt | 3pt |
81pt
GOOD!
・リアルさ
これがまず凄い。ここまでリアルなサッカーゲームだから人気あるのだと思うのですが、とにかくTVのサッカーを観てるかのような動きです。
操作していない選手までちゃんと考えて動いてくれます。
それにフォーメーションを常に意識して動いてくれるのでパス回しが正確にどんどんまわせます。
そしてカメラワークの演出も完璧だと思いました。
・BGM
とても耳に残る良い曲だと思ったら公式テーマソングを採用してくれているみたいです。
W杯をしっかり表現していました。
・グラフィック
スタジアムの再現度やサポーターの映像は実写?と思うほどリアルな肌質でした。
・選手無双ほぼ無し
ウイイレのようにチームのエースストライカー単身突撃で点が入るという現象がありませんのでよりリアルです!
・中毒性
良いゲームほど強い中毒性がありますが、このゲームの凄いところは何試合やってもなかなか飽きがこないことです。
シーソーゲームでもボールの動きがかなりあるので楽しいです。
そしてモードの豊富さ。
これは久しぶりに止め時を見失うゲームに出会いました。
BAD/REQUEST
・選手の顔・・・
これは唯一ひどいな・・・と思った点で、選手の顔があまりにも似ていない選手多すぎます・・・
特に日本など岡田監督以外お前誰だよ状態でした・・・
せっかくのリアルなグラフィックや動きもこれのせいで私の中でマイナス点になってしまいました
これさえなければグラフィックスや満足感に5点がついたと思います。
・たまにカクッと動きが止まることがある
すこし気になります
・インストールが無い
これがあればグッと快適になったであろうだけにもったいないと思います。
COMMENT
正直、動きがここまでリアルであるとは思っておらず、FIFAシリーズが人気である理由が購入してよく分かりました。
1280円とお手ごろだったので買ったのですが非常に満足しています。
やはり野球ゲームやサッカーゲームの良作は中毒性が高いですね。1年間しっかり遊べそうです。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 2pt | 3pt | 4pt | 4pt | 1pt | 3pt |
64pt
GOOD!
●やっぱり試合がおもしろい!
なんといってもFIFAシリーズの特筆すべき点は試合面での
クオリティでしょう!やはりウイイレとの比較になりますが
競り合いが素晴らしくリアル。なんだか重みを感じます。
そしてAIも賢くスペースに走りこんだりしてくれてゴールの
おぜん立てもある程度してくれます。突っ立っているなんてことはありません!
そしてサッカーの醍醐味、パス回しで相手のフォーメーションを
崩していく感覚を味わえます。そして点が入ったときの喜びは
なかなかのものです!
●豊富なライセンスによるオフィシャルのユニホーム!
さすがFIFA公認のゲームです。チーム名から選手名、スタジアムや
ユニホームまで、何からなにまで本物です!これは雰囲気を
作り出すうえでかなり重要!
●音楽もイイ!
南アフリカワールドカップの公式テーマソングも収録してます!
海外のアーティストのものばかりですがついつい
口ずさんでしまうようなセンスいい音楽です。
BAD/REQUEST
●オンラインが不親切
これはあまりメーカーが改善しようと努力している感じは
しません。まず対戦相手をサーチする際に回線の強度の
指定などができずに回線の悪い人とばかりあたってしまいます。
ほんとに、これさえ改善してくれればかなり満足度違うんだけどなあ…。
あと、このゲームはメーカー独自のサーバーを使っている
そうなんですが、その関係か接続が不安定で相性の悪い人なんかとは
試合できません。これはポート解放などPCに詳しい人がいれば
改善できるそうなのですが、僕は分かりませんでした(泣)
弟も友達と対戦しようとしてもできないって言ってました。
●試合面以外が雑
まずトップメニュー画面が見にくいです。
どこにどんな機能があるのかわかりずらく、こんな機能あったんやとか
なります。そしてそれはトップメニューに限らず
試合でフォーメーションいじるにも選手の能力を確認するにも
なにかと見にくいです。直感的に操作できるウイイレは
その点においては圧倒的だと思います。
●やはり海外のゲームなので
これは仕方のないことだと思いますが
FIFAは海外のゲームなので選手名が英語表記だったり
日本代表の顔が全然似ていなかったりと
日本人には残念な仕様があります。
やっぱり日本ではサッカーゲームといえば
ウイイレですが、それを逆転するには選手名の
英語表記は改善すべきかな?と思います。ですが、
そのうち慣れます(笑)マジです。
この前ウイイレやったとき、逆にカタカン表記に違和感を
感じました(笑)まあ、これは慣れの問題ですね!
COMMENT
全体の評価としては、個人的にはウイイレよりつぼに
はまっています。というか、ゲームの中で飽きずに
ずっとやってるのはこのゲームくらいです。
もとはと言えばウイイレ派だったんですがFIFA09かこっちに
移って、それからというものウイイレが楽しく感じなくなりました。
それくらい試合面での完成度は高いと思います。
でも、それも人によるみたいでリアルなのがストレスに
感じる人もいるようです。友達に薦めたのですが
そんな感じのこと言ってました。でも、サッカー部のみんなには
受け良かったです!リアルだって!たぶんFIFAは
海外サッカーを観てるようなサッカーファン、
ウイイレは爽快感を求めたゲーム的なサッカーを求めている人に
向いている作品、って感じです。
FIFAのいいところとウイイレのいいところが合わされば
最強のサッカーゲームの誕生なんですけどね!
なんだか悪い点のほうが多くなってしまった気がしますが
僕の中では最高のサッカーゲーム、いや!最高のゲームです!
2010年の10月21日にはFIFA最新作FIFA11も登場します!
体験版をプレイした感じではよりリアルに近づいていました。
まだ製品版ではないので何とも言えませんが、
今回も必ず買います!そのときにはまた
レビューしたいと思います!では!
Amazonレビュー
レビュー日: 2010-05-15
GOOD!
全世界を熱狂の渦に巻き込んだ2010W杯公式サッカーゲーム
なんといってもプレーできる国の数がすごい。進出出来た32チームのみならず予選で散ったチーム含め190以上あるのは非常にやりごたえがある。しかもすべて実況ボイスつき。
試合に関してはよく練りこまれており、初級では突っ込んでも勝てるが、上級ではうまく試合を組み立てていかないと勝てないというしっかりとしたバランスとなっている。
モードも量的には普通だが、オンラインやキャプテンモードなどいろいろあり飽きさせない。
グラフィックはスタジアムの芝の目とかがきれいに映っている。
BGMは実際のFIFAアンセムなどを使っており聞くだけでも楽しい。
BAD/REQUEST
スタジアムのグラフィックはいいんだけれど選手グラが…川島とか「誰?」レベル。よって評価を相殺することにいたしました。
その他に関してはサッカー知識が毛の生えたレベルなので深く突っ込みませんが、1つ「?」と思った点を。
トロフィー獲得目当てに自分だけブラジル(最強国)にし、残りを雑魚国にして行ったところ、通常なら余裕で通過できる勝ち点(6点以上)でも「グループリーグ敗退」とされてしまいました。
一応EAに問い合わせたところ「仕様です」とテンプレ通りな回答が来ました。所謂チート禁止みたいな縛りですが、他の組み合わせ(難易度をややあげて中堅国ぐらいにしたらクリアできました)ならできるのにそれはいかがなものかと…と思いました。(ズルして取ろうとした私が悪いのかもしれませんが。)
COMMENT
ワールドカップも終わり、たたき売られていたところを購入。
いままでスポーツゲームは野球一筋(パワプロとプロスピ)でしたが、W杯の日本代表の頑張りを見てサッカーにも関心を持ち購入して見ました。
巷では「パッケージに覇気がない」とか言われてましたが、それを吹き飛ばすかのようなクオリティでした。プレーのしすぎでよく使う国の選手の名前とかも少し覚えちゃいました。
私みたいな「W杯見てサッカー覚えた」的な初心者にこそオススメの一本です。