【PS4】Horizon Zero Dawn レビュー
発売元 | ソニー・インタラクティブエンタテインメント (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2017-03-02 |
価格 | 7452円(税込) |
レーティング | 【D】17才以上対象 暴力 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 | |
タイトル概要 |
■ ジャンル:オープンワールド・アクションRPG ■ プレイ人数:1人 |
- 総合ポイント
- 78
- (難易度)
- 2.21
- レビュー数
- 28
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 3pt | 2pt | 2pt | 2pt | 1pt |
47pt
GOOD!
PS4 Pro使用ですが、ディスプレイは4K未対応の液晶でした。
英語音声しかプレイしていません。
予備知識ゼロでプレイし始めました。
■人物の表現がすばらしい
ムービーや会話時の表情が豊かで、実在するかのように生き生きしています。
いろいろな人種が登場しますが、部族ごとに固まっているわけでもなく、
ストーリーとの整合性もあって興味深いです。
同じ部族(生活圏)なのに、鉛というか、発音に特徴があるキャラクタも登場して、
若干違和感はありますが、多様性という意味で好意的にとらえました。
■世界観がよい
始めた直後は「なんで機械?なんで弓と槍?」と思いましたが、
ゲームを進めるにつれ、過去があらわになっていくごとに
その理由が理解でき、世界が魅力的に映るようになりました。
データポイントもいいアクセントになっていたと思います。
BAD/REQUEST
■オブジェクトに引っかかる
グラフィックは細かく美麗ですが、複雑なモデリングのせいか、
移動中に引っかかって立ち止まることが多いです。
でこぼこした地形だと、歩いているだけで引っかかり、
移動の初動にタメがあるため、急こう配で敵から逃げているときなどに
イライラします。
■騎乗時の操作
ある程度自動で道なりに進んでくれますが、
きついカーブなどは追従せず、道から外れます。
手動で補正しようとすると、追従補正のせいで
思ったように方向を決められません。
スピードを落とせはいいんでしょうが。
■大型機械と距離が取れない
サンダージョーなど大型の機械と戦うと、
苦労して距離を開けたと思ってもすぐに突進系の攻撃で
距離を詰められてしまいます。
画面いっぱいに足や腹が埋め尽くし、
弱点を狙うのが難しくなり、爽快感がありません。
■ロープキャスターが便利すぎる
操作性のステータスを強化するとかなりリロードが短くなります。
ULTRA HARDのDLCラスボスも簡単に拘束できるため、
戦闘に緊張感がなくなります。
COMMENT
当サイトにて評価が高いため期待していましたが、
個人的にはそれほど面白いとは思えませんでした。
クエストをこなしてしまうとやることもなくなり、
戦闘も同じことの繰り返しで面白みがないため、
トロコンした今となっては、二度と起動しないと思います。
美しいグラフィック、魅力的なキャラクタ、豊富な武器など、
ウリになる部分は多くあるので、次回作が出ればやってみたいな、と思います。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 3pt | 4pt | 4pt | 3pt | 2pt |
75pt
GOOD!
・原始的な生活様式とは裏腹に、そこら辺にいる獣が機械獣という変わった世界観がとても良い。
・主人公の出生の謎を探っていくうちに、この特殊な世界がどうして出来上がったのかがわかっていく流れが良い。
・ステルス、真っ向勝負、罠でハメていく、といった多彩な方法で敵を倒せる。狩りの感覚が上手に再現されている。
BAD/REQUEST
・初期のアイテム容量が非常に少ないため、ゲーム開始したら真っ先に容量増加に着手しないと話にならない。
・敵を仲間にして、騎乗し移動できるが、空を飛ぶ敵にはそれができない。大空を駆け巡りたかった。
・翻訳が直訳気味。
・世界の成り立ちの解明と種族間との争いが同時進行していくストーリーなのでちょっと混乱する。
COMMENT
SSD搭載のPS4pro使用。
個人的にはゲームオブザイヤーでもいいくらいの出来だった。
グラフィックがとても良いことはPV見てもらえればわかるのであえて述べなかった。
オンラインでの多人数プレイやNPCとの共闘できればよかった。
そういう部分は次回作に期待したい。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
5pt | 5pt | 4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 2pt |
84pt
GOOD!
ストーリーが良い。
世界観が地球崩壊後に機械に占拠される地球という斬新さが良く出来ております。
後半のストーリーの加速具合が凄く良い。
メイン外でのサブミッション等やり込みが豊富でとても熱中できる作りです。
また、遺跡探索でオーバードライブ出来る機械獣種類を増やしたりと有利に進め
られることが多くやり甲斐があります。
敵に見つかると袋叩きに合うのでステルスプレイが重要になってきますので、
チキンプレイが必要でとても緊張感あるところが良い。
また、敵の部位によって弱点が異なり部位破壊からの攻略と戦闘がとても楽しく
考えながらプレイ出来るアクションです。
その辺にうろついて溜まっている天然の機械獣をオーバードライブ技術で味方に
付けれる技がとても攻略上面白く感じました。
主人公より断然強く戦ってくれます。。
バグやフリーズが無くとても快適にプレイ出来ました。
また、操作性がとても良くアクションとしてもかなり俊敏な動きが出来るので
完成度がかなり高く感じました。
BAD/REQUEST
翻訳が悪いのかセリフが把握しづらいです。
言い回しをもっと簡単に出来なかったのかと思いました。
ファストトラベル時のロードが結構(1~2分)かかります。
ゲーム容量的にしょうがないと思いますが少し気になりました。。
COMMENT
REGZA(26C3700 26V型)HDMI接続でプレイ。
ハードは500GB:CUHJ-10001にてプレイ。
ゲームボリュームはそこそこあります。
難易度は自分的には普通程度でしょうか。
ゴリ押し出来ない仕様にもなっているのでゲームバランスが良いと思いました。
いろいろな作品のいいとこ取りをしたオープンワールドRPGです。
自分的にはアサシンクリードに近い感じ?です。
PS4でプレイした同ジャンルでは一番良いのではないでしょうか。
やり込み系のオープンワールドが好きな方にオススメします。
Amazonレビュー
レビュー日: 2017-03-16
●キャラクター 登場キャラクターの表情、顔の種類、体系などそれぞれあってとてもリアル
●映像 ワールドの風景が美しい。時間帯や日光のあたり具合、天候や時間の変化による表現がよくできています
●アクション 基本は弓と槍だけなのですがアクションの組み合わせで動作がかっこいい
●操作性 近接攻撃、弓攻撃、回避、照準あわせなどモッサリ感がなく流れるように攻撃できます
●ストーリー オープンワールドにありがちなサイドクエがメインみたいなことにはならずメインの筋がしっかり立っています
悪いところ
●ボリューム まだクリアしていませんが40時間でレベルがカンストしました。サイドクエもそれほど多くはありません
●カスタマイズ レベルアップでスキル習得というシステムですがスキルの数が少ない。武器や防具のカスタマイズも幅広くはない
オープンワールドゲーはフォールアウト4以来です。300時間ほどプレイしました
こちらのゲームはそこまではボリュームはなさそうなので今後追加のクエやコンテンツが増えるといいなと期待しています
GOOD!
■広大なオープンワールド
完全シームレスで巨大な空間というより世界を歩き回れる
山から川、湖、洞窟など多種多様な場所が読み込みなしで自由気ままに歩き回れる
ただ、世界を歩いているだけで新しい発見があり楽しかった
■敵を味方にできるオーバーロード(洗脳、ハッキング)システム
ストーリーを進める必要があるが、序盤から敵の機械をハッキングして味方にできる
同士討ちを狙ったり、移動手段に使用したり
最終的には殆どの機械がオーバーロードできるため、無理にでも挑戦してみたくなる
■各地に隠されたアイテム発掘
集める事にそこまでの意味はないが、隠しアイテムが随所に存在している
おおよその位置がマップに表示されるたが、肝心の場所が分からず探し出す楽しみがある
■テンポと爽快感のある戦闘
弓を射るだけと思っていたが、敵の背後から近づくと奇襲攻撃として大ダメージを与えられる
雑魚は一撃で倒せるため、コソコソ背後に回っての一撃が楽しかった
見つかったら、総力戦で「フルボッコにしてやる!」と、これまた楽しかった
■巨大な敵の大迫力
初めてサンダージョーという大型の機械に遭遇した際、「ヤバイ」と感じる程の大きさと威圧感だった
最終的には、倒すのが楽しくて狩りまくったけど、装備が整うまでは恐怖を感じる
■敵の装備を剥がして自分の武器にできる
前述のサンダージョーのロケットランチャーは攻撃を与えると体から剥がれてプレイヤーの装備として使用することができる
矢でチマチマ削っていたが、それを奪って「おりゃー!」と弾丸を打てるのは爽快
(他の敵からも入手可能)
■敵の部位破壊による大ダメージ
炎を吐く敵だと、炎のための燃料タンクを積んでいます
そのタンクを破壊すると敵とその周りを含めた一帯に爆発によるダメージを与えられます
引火性のある部位だと、時間差で爆発したりと、戦い方の幅が広くて楽しいです
BAD/REQUEST
■飽和するアイテム
敵を倒して手に入れたアイテムで商人とトレードするのだが、種類も少ないためアイテムが飽和してくる
武器の弾薬生成に必要なアイテムは別として、トレードに必要なアイテム数が少ないため、
敵を倒して手に入れたアイテムの殆どが不用品なのだが、
売って良いのかが分からず常に飽和してアイテム管理が大変だった
■盛り上がりに欠ける最終戦
楽しかったと言えば楽しかったが、もう少しあっても良かったかと
感想としては「もう終わり?」と言った印象
■敵(機械)の種類が少ない
20種類ぐらい?
ストーリーの事を考えると仕方ないのかもしれないが、もう少し種類があっても良かったかと
また、特定の敵が登場する場所が少なく、任意に戦いづらいのも難点
■ファストトラベルが遅い
マップ上から好きなセーブポイントにワープできるのだが、雪山から湖に移動するなど、景色が全く異なる場所へワープする際、読み込みが異常に長い
1分ぐらいは待たされていると思う
ただし、近場に移動する場合は数秒
COMMENT
ストーリー含めて満点に近い満足感です
クリアまで100時間を超えましたが、ストーリーを進めるよりサブクエストや敵との戦闘、マップ埋めなどで時間を費やしました
圧倒的な映像美
敵との爽快な戦闘
隠しアイテムを見つけた時の満足感
ありそうだけど、今までなかった作品なのかなと思います
モンハンのように1体と長時間闘うわけではないため、1対1の緊張感みたいなのはありません
ただ、それとは違った爽快感を味わえる作品でした