【PS4】ウィッチャー3 ワイルドハント
発売元 | スパイク・チュンソフト (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2015-05-21 |
価格 | 8856円(税込) |
レーティング | 【Z】18才以上のみ対象 暴力 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 |
![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 |
■ ジャンル:オープンワールドアクションRPG ■ プレイ人数:1人 【ウィッチャー3 ワイルドハント ゲームオブザイヤーエディション】 ■ 発売日:2016/09/01 ■ 価格:6,998円 通常版(2015/05/21)にDLCを同梱したものです。 |

- 総合ポイント
- 72
- (難易度)
- 2.59
- レビュー数
- 34
スコアチャート
GOOD!
ストーリー。
自分の選択が後々に影響し、かつ、絶対的なハッピーになるとは限らない。
本当の意味で、人間模様を再現したストーリー。
ハマる 人はとことんハマる
BAD/REQUEST
まず、システム面ではスカイリム等のゲームに劣ってしまう。
ファストトラベルは不便だし、戦闘しても経験値はすずめの涙しか入手出来ない。戦って得られるものが価値がない。経験値入手はメインクエストかサブクエストをクリアする必要に迫られる。
その為、序盤から中盤まではクエスト以外の戦闘は避けるのが定石になる。
だが、クエストをクリアするにはレベルを上げてからじゃないと到底クリア出来ないものが多数ある。
結果、興味無い低レベルサブクエストを無理してクリアしなきゃならない。
自由に、好き勝手に戦い、望むままレベルアップして強くはなりにくく、好き放題ゲームの世界を闊歩して自由なプレイを味わえない。
あと、致命的に不満なシステムとして、宝箱の前でセーブし、良い性能の武具を入手するまでロードを繰り返す事が出来るってダメだと思います。貴重であるはずの名前付きの武具の意味や価値があやふやになりました。雑魚武具と貴重武具は設定を変更して、貴重武具は性能を固定化して欲しいです。
COMMENT
結局は、好き放題戦い、好き放題強くなり、好き放題したい人には向かないと思います。
何度も比較に出しますが、ストーリー重視ならこのゲーム。
ストーリーより、ただひたすら戦って強くなりたいとかならスカイリムです。
私はスカイリムをプレイしてからこのゲームをプレイしたので、あまり自由度とか感じられませんでした。