このソフトのレビューを書く

【PS3】戦場のヴァルキュリア レビュー

発売元 セガオフィシャルサイト
発売日 2008-04-24
価格 7980円(税込)
レーティング 【B】12才以上対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon(廉価版)オリジナル・サウンドトラック
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:アクティブ・シミュレーションRPG
■ プレイ人数:1人

【廉価版】
■ 発売日:2009/03/05
└ 価格:3,990円
■ 発売日:2011/06/30
└ 価格:2,940円

総合ポイント
80
(難易度)
2.75
レビュー数
93
スコアチャート 戦場のヴァルキュリアレビューチャート

戦場のヴァルキュリア 購入する
0%
0-9
1.1%
10-19
0%
20-29
1.1%
30-39
4.3%
40-49
11.8%
50-59
6.5%
60-69
23.7%
70-79
26.9%
80-89
24.7%
90-100
【60点以上】
81.7%
【標準偏差】
16.44


629人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 3pt 3pt 4pt 4pt 2pt 3pt
総合点
69pt

GOOD!

【印象深いシナリオ】
シナリオは良くも悪くも王道JRPGそのもの。勘の良い人ならラストのオチまでかなり早い段階で分かってしまいます。しかし、フラグ管理が優秀とも言えます。意外性がない代わりに予定調和的なカタルシスを感じることができます。JUJUのテーマソングが華を添え、とても印象に残るシナリオです。
全体として世界名作劇場を思わせるような、ほのぼのとした雰囲気でありながら、戦争の悲惨さ、残酷さ、そして狂気をしっかりと描いています。その対比がより戦争のシビアさを強調していると私は思います。リアリティーが無いという批判があることは承知していますが、そもそも本作はメタフィクション作品であるため、必ずしもリアルである必要は無いと思います。

【独特のグラフィック】
現行機としては精細感に欠けるグラフィックですが、水彩画調でまさにお伽話そのもの。本作は架空世界の戦記小説をプレイヤーが読み進めるというメタフィクション手法をとっているため、このグラッフィックは非常にマッチしていると私は思います。リアルでなくては気が済まないという方にはちょっと興ざめさせられるものとも言えますが、前述のとおり、本作にリアルを求めるのは野暮というものです。(でもハネブタはさすがに微妙…)

【戦闘評価ランクがターン数に依存する】
S-RPGではあまり見られない特長であるため、誤解を招きやすいのですが、FPSをやりこんでいる方なら分かりやすのでは無いでしょうか。端的には、どうでもいいところにこもっている芋スナやキャンパーなんて放っておいても戦略上支障はない。つまりはそういう事です。目標を攻略するのに邪魔な敵を優先的に排除し、迅速に重要目標を占拠して味方の集結を待つ。これって普通のことですよね?本作の評価ランクシステムは、これをシミュレーションゲームで再現した場合の一つのやり方であると私は思います。実際、緒戦には勝ったのだけれど戦略目標を達成しなかったために戦争には負けた、という例は古今東西問わず結構ありますので。(日本だけでも元寇や川中島の合戦の例などがありますね)。もちろん、他にも方法はあったかもしれませんが、これはこれで、私は気に入っています。

【アクション勘が求められる戦闘】
基本的にはキャンペーンシナリオを消化する戦術級シミュレーションゲームなのですが、一般的なシミュレーションゲームと異なり、ユニットの移動はTPS風の操作になり、銃弾が飛び交う中を移動することになります。敵の迎撃を受けないように障害物を利用したり、射程外を回りこんだり、障害物の影から反撃を受けないようにポジショニングしたりというような、TPSのようなアクション勘が求められます。まさにプレイヤーの腕の見せ所なわけで、単に駒を動かすだけではない面白さがあります。

【ちょうど良い難易度と初心者救済措置】
それなりに上手なプレイヤーなら、1周目を訓練開発オーダー禁止でクリア可能、あまり上手でない普通の人でも本編+断章戦闘のみで1周目Sランククリアが余裕で可能、下手な人でも遊撃戦闘でレベルを上げるなりして何とかクリア可能という、文句のつけようが無いゲームバランスです。腕に自信のある方は縛りプレイに挑戦するのも一興でしょう。

【攻略法は一つではない】
様々なプレイスタイルに対応できるということは、ステージ攻略の方法が一つではないことでもあります。攻略サイトにあるやり方だけが正解なのではなく、「自分自身が確実に実行可能な方法こそ、自分にとっての正解」なのです。例えば狙撃兵や対戦車兵は命中率が悪いので、攻略サイトの方法では「当たるまでロードを繰り返す」ことになりますが、そんなことをしなくても、自分が確実に行える、なるべく高いスコアを出す方法を考えだすことは十分可能です。仮に1つ2つ敵ユニットを倒しそこねても、大勢に影響は無いので心配は要りません。自分のやり方を自分で考えてみることを、強く!お勧めします。

BAD/REQUEST

【サブキャラ=モブキャラ】
このゲームはとにかくキャラクターが多いのですが、メインキャラ以外はことごとくストーリーに絡まない。モブと割り切るにはあまりに個性的すぎるし、しっかりキャラ立ちしているので、せめてメインキャラと相性関係が発動するキャラクターくらいはストーリーに絡ませても良かったのでは?と思います。断章でもいいので。

【とにかくかったるい周回プレイ】
1周目を普通に縛り無しでクリアした時の周回プレイのかったるさと言ったら無いですね。会話イベントをスキップすることもできず、◯ボタン連打になる。敵のターンも簡易表示やスキップができないので、1ターンクリアが不可能なステージは非常にストレスフル。というか、周回プレイでの難易度選択ができないというのは、この手のゲームで致命的ではないかと思います。無双プレイしかやることがありませんよ。

【お馬鹿な敵AI】
これは一長一短ですが、敵AIがお馬鹿なので単調な作業になりがち。確かに敵の行動パターンが決まっている方がRPGとしてはプレイしやすいのですが、戦略シミュレーションとしてはいささか物足りない。これも、2周目以降は行動パターンが変わるとかあれば、より楽しむことができるので非常にもったいない。

【結局のところ、偵察兵最強】
戦闘評価がターン数のみであるため、足が早くて射程が長く、そこそこ攻撃力の高い偵察兵が最強になってしまう。更にアリシアにはヒロイン補正が加わり、そこにオーダーをかけると殆どのステージで無双状態。突撃兵の移動距離をもうちょっと伸ばすとか、支援兵もライフルグレネードを使えるとか、対戦車兵は対戦車槍と榴弾槍を同時装備できるとか、もう少し工夫が欲しかった。

【ポテンシャルのバランス】
アリシア無双の問題と重複するのですが、一部キャラのポテンシャルが優秀すぎる一方、強烈すぎるバッドポテンシャルを持つキャラが不遇過ぎます。防御力低下や命中率低下だけならまだしも、行動不能や攻撃不能は1動2殺が理想的な本作においてあまりに致命的。また、一部キャラの優秀すぎるポテンシャルは、メインキャラクターですら完全なるCP要員に変えてしまうくらい強力。具体的には、「極み」を習得しないロージー・ラルゴは終盤以降ほとんど活躍の場が無い。ロージーはまだラスボス戦で使うにしても、ラルゴは本格的にモブ化してしまい不遇すぎる。榴弾兵としては強いのに。故に、使用するキャラが固定化してしまい、周回プレイでの単調さに拍車をかけることになる。

【育てている感が希薄なレベルアップシステム】
この点はS-RPGとしては致命的なのではないかと思っています。S-RPGと言えば、育てたいキャラに経験値を取得させるべく他キャラでダメージ調整したり、無駄に攻撃を受けさせたりして経験値を稼ぐものですが、本作は兵科ごとにレベルアップさせるシステム。よく出撃させるキャラも一度も出撃させてないキャラも同じようにレベルアップ。確かにユーザーフレンドリーではありますが、「このキャラはステータスがしょぼいけど強力なポテンシャルを覚えるから」とか、「このキャラはレベルが低いうちは伸び悩むけど、クラスチェンジ後に伸びる」というような、我慢して育てれば強くなるというものがありません。役立たずは最初から役立たずで、強いキャラは最初から強い。全く育てている感がありません。さらにバッドポテンシャルを覚えたら役立たずになるという場合が多いため、育てる気が起こらないキャラも結構いて始末におえない。人物総覧埋めたら用済みのキャラがあまりに多すぎる。

【やたらと長いロード&やたらと重いセーブデータ】
とにかくロードが長い。インストールしても長い。そしてセーブデータも重い。トライ&エラーで何度もやり直す場面が多いゲームなのでこれらの点は非常にまずいです。

【DLC商法】
容量的に初めからBDに入っているものをアンロックしているものがあるような…。和ゲーはこんなのばっかりだ。いい加減にしろと言いたくなる。まあかろうじて価格に見合うだけの内容なのでまだ良心的ですが。某アサルトホライゾンのように「色変えるだけで600円」とか、某ガンダム戦記のように「DLC揃えたら新作1本分の出費になりました」みたいではないだけマシですが。(ありゃ、どっちもバンナムですね。関係無いですがバンナムはスマホアプリで更にやりたい放題。潰れてしまえばいいのにw)

COMMENT

【総評】
悪いところもかなりありますが、概ね「良ゲー」というのが私の感想です。
ジャンル的にはS-RPGというよりも、フリーマップの無い戦術級シミュレーションゲームという方が適切で、ゲームショップなどではシミュレーションゲームにカテゴライズしているところもあります。
セガのゲームにありがちな「短期間でがっつりハマって、2周目が終わる頃にはすっと熱が覚める」というパターンです。2周目の難易度変更ができればもっと長く遊べたのに。とは言え、現時点でPS3の名作と呼んでもいいと思います。あと、他のレビュアーもおっしゃっていますが、このゲームは攻略サイトを見てプレイすると面白さが半減以下の駄ゲーになってしまいます。戦略を考えるのが楽しいゲームなので、攻略サイトを見てしまうとネタバレしてしまうからです。初見プレイは是非、攻略サイトに頼らずクリアしてみて下さい。また、頭脳とテクニックを駆使して、攻略サイトよりも良い攻略法が見つけられるかもしれません。実際、攻略サイトの攻略はかなり無理(運次第)があるものが多く、より安定した攻略法を見つけるのは難しいことではありません。プレイヤーに合った攻略法を考えだしてみるのもこのゲームの面白さだと思います。

   
プレイ時間:100時間以上(クリア済)
マダオ@戦ヴァルさん  [2012-06-07 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

586人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 3pt 2pt 2pt 3pt 3pt 3pt
総合点
56pt

GOOD!

オリジナルティー

SRPGなのに自分でキャラクター1人1人を操作し攻略していく楽しさ。

敵を倒したときの爽快感があり、うまくいったときは思わず「よし!」と感じてしまう。

敵を含め爆発なので死ぬとポーンと飛ばされるw グロ表現じゃなくやられたときのモーションが見ていてなぜか笑えます。

ステージ攻略のときに死んでしまった兵は戦死という形になり、ゲームクリアまで使えなくなるため、ただの駒ではなく全員生きて終わらせたいという気持ちになる。各ステージを本気で攻略したくなります。

敵に撃たれ倒れてしまっても味方が制限内に助けにいけば助かるので度々死んでしまうことがありません。

パッケージ的にキャラゲーのようですが、キャラクターに鼻につくキャラがいません。また隊のメンバーを自分で選び入隊できるところは良かった。自分好みのキャラクターばかり入れることができます。性能の違いはありますが一週目は気にしないほうが楽しめると思います。

BAD/REQUEST

キャラクター

キャラクターがたくさんいるのに主要キャラクター達しかストーリーに関わらない。
パッケージにうつっているキャラクターしか本編でのイベントシーンには一切出てきません。ほかはステージ攻略のときのみ。せっかく一人一人の人物背景を作っているのなら本編でも登場させてほしかった。

グラフィック

個人的にはそれほど好きではありませんが、独特のグラフィックはオリジナルティーがあり評価できると思います。ですがキャラクター同士が会話するシーンがほとんど顔だけ表示された枠というのは微妙でした。
こういうゲームなのでストーリーはそれほど求められないかもしれませんが、会話シーンが多くあるのでこの仕様はうれしいものではなかったです。せっかくの独特のグラフィックを押し出してほしかった

ステージ攻略

一つのステージにかなり時間がかかり疲れてしまうので次のステージをまた長時間かけてプレイするのをためらいやめてしまう。私は一日2ステージくらいしかできませんでした。そのため熱中度は低めです。

ステージを始める前にステージマップを参考に自分の兵を配置するのですが、マップが大まかすぎていざ始めてみると全く予想してなかった地形だったということがほとんどです。そのため初めてプレイするステージでは「やってみないとわからない」ということが避けられない。

ステージ開始時の主人公の台詞を毎回見ないといけない。スキップさせてほしいです。

敵のターンもあるためステージ攻略に時間がかかる。敵のターンはどう攻めてくるのか緊張感があり良いのですが、意味のない動きをして終わることもあり、その間は時間の無駄になってしまう。
あんまりいやらしい動きをされてもストレスがたまるだけかもしれませんが、敵の兵の動きがあまりにお粗末な場合も・・・。「なんでそうするの??」とあっけにとられてしまうことが多々。

銃を構えると時間がストップし、その間は敵に撃たれることもないためゆっくり標準を合わせることができますが、どんなに確実に敵に標準を合わせても外す。または相手がマトリックス並みの動きで回避する可能性があります。運にかなり左右されます。
特に相手戦車を攻撃するときなどレベルを最大まで上げておかないと対戦車兵の攻撃はミスしやすいため終盤までそのたびイライラさせられます。

ラスボス戦が全く楽しくない。それまで戦場的なステージなのに最後は面倒なだけの戦闘。

ライフルグレネードを持ってからの偵察兵が活用的過ぎて突撃兵をはじめとした他の兵の価値が一気に薄くなります。

熱中度

SRPGだから仕方がありませんがステージ攻略以外やることはほとんどない。 武器強化などもありますがただ強化するだけ。どう強化しようかという自由さが戦車にはそれなりにあっても、兵の武器にはない。

現実に近い世界観なのに余計な要素がいくつかあり、現実的なのかファンタジーなのかはっきりしない・・・そういう世界観。
戦場でパン屋の頭巾をかぶっているヒロインには目をつぶれてもハネブタはいらないと思いました・・・。
存在の意味はあるのでしょうが何をするわけでもないし、声や容姿もかわいいとは言えない・・・。舞台が戦場なのにシリアスすぎたり緊迫しすぎたりしないところはいいと思いますが、現実的に考えればよくわからない世界観である・・・。

COMMENT

戦略ゲームなので攻略サイトを見て攻略法を知ってしまうと一気に面白さはなくなるため、サイトを見るのはクリア後にしたほうが良いです。
2週目で攻略サイトを見ながらやるとこうすればよかったのかと驚かされます。

満足度

オリジナルティーにあふれるSRPGだと思いますが、個人的にはそれほどハマれなかったゲームでした。夢中になれるところはステージ攻略だけなのでそれ以外の魅力はと聞かれると正直ないかもしれません・・・。
発売当時に友人が物凄くこのゲームにハマっていました。彼のようにFPSのような世界を将棋のように戦略をゆっくり練りながら攻略するといった感じが好きな人にはたまらない作品だと思います。

   
プレイ時間:15時間以上30時間未満(クリア済)
shi-5さん  [2012-05-31 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

494人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
5pt 4pt 4pt 3pt 3pt 3pt 2pt
総合点
68pt

GOOD!

■移動がアクションゲーム
今までのシミュレーションは、マス目があるか、勝手に歩いていくかのどちらかだった事に対して、新しいゲーム性だと思いました

■攻撃がアクションゲーム
R1ボタンで銃を構えるのですが、そこから自分で狙います
敵が動くわけではないので、ユニットの命中率次第になりますが、頭を攻撃して少ない弾数で敵を倒せたときは爽快です
また、武器を構えてからは敵が一切攻撃してこないもの、初心者に対しては嬉しい配慮です

■職業毎のレベル
ユニットには顔と名前があり、それぞれ個性(スキル)が異なっています
各キャラ毎にレベルが存在せず、職業毎にレベルが設定されているため
気に入ったキャラのみレベルが上がるという事がありません

BAD/REQUEST

■1回の戦闘が長い
移動して、攻撃して、反撃されて・・・、さらに移動して・・・
平均10ターンクリアでしたが、毎回1時間前後かかっています

■戦闘開始まで何も分からない
全体マップが表示されていますが、「羊皮紙に書いた地図」って感じで、何も詳細情報が分かりません
対戦車兵を配置したら、丘の上から始まって移動に2ターン掛かったり
偵察兵と突撃兵を多く配置したら、戦車ばかりのステージだったり・・・
戦闘開始前にセーブしておけばいいだけですが、情報が何もないので初回がきついです

■移動するまで何もわからない
移動ユニットを選択する画面が、前述の「羊皮紙に書いた地図」(詳細版)です
そのため、目の前にある通路が通れるのか、壁なのかがユニット選択して移動画面にならないと分かりません
ユニット視点でのマップ表示から、操作ユニットを選択できるようにしてもらいたいです

■不要ユニットの多さ
見た目もスキルも要らないキャラが多いです
1/3は要らないと思います

COMMENT

凄く丁寧に作られた良作。といった印象
評価が高いのも納得できるのですが、突出した部分が少ないため印象に残りません

レベル上限が決まっており、それによって最強キャラを作り出すことができないため
最後まである程度の緊張感を持ってプレイできます
そのため、とことん強いキャラで圧倒的に攻める楽しみができないのも、評価を下げてしまう点なのかもしれません

武器の作成や戦車の強化など、ボタン連打すればいいだけの部分で
やたらとナレーションが入ってくるため、テンポが悪いです
メイン以外の部分が、もう少し洗練されていればよかったと思います

決して悪い作品ではなく、とてもよい作品なのですが残念な作品でもあるかと思います

   
プレイ時間:30時間以上60時間未満(クリア済)
アルさん  [2011-08-04 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

530人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 4pt 3pt 4pt 4pt 3pt 2pt
総合点
75pt

GOOD!

・BLiTZシステム
 SLGとアクションゲームを混ぜたかのようなシステムで中々斬新だった。
 SLGが苦手でもアクションでカバーできるし、その逆もありで戦い方の幅は広い。

・グラフィック
 3Dと水彩画を混ぜたような絵柄で独特だが温かみのあるグラフィック。

・音楽
 OPとEDで使われる曲はゲームにあっていて良かった。

・難易度とやりこみ
 高ランクを狙わなければSLGやアクションが苦手でも十分クリアできるレベル。
 また、高ランクやクリア後のフリーシナリオのハードをプレイするなら
 それ相応に戦略を練ったり機敏な動作が必要になると幅広い層がプレイできる。

・ポテンシャル(スキル)
 殆どのキャラがマイナスの物を一つは持っています。
 なので万能で絶対的なキャラが作りにくくなっています。
 戦場によって使い分ける等の面白みが出たりで幅が出ますし
 キャラを使っていると逆に愛着がわいてきます。
 ただ、人によってはマイナス点かもしれません。

BAD/REQUEST

・ランクシステム
 ランクの判定がターンのみなので高ランクを狙うと守るという戦術があまり使えない。
 とにかく多少の犠牲(キャラが死なない程度)が出ても攻めるという戦術がメインになる。
 折角、土嚢や拠点等の守りに適したシステムがあるが通過点という感じでしか使わない。
 判定をターンだけではなく被ダメージやリーダー格を倒したか等も加えて欲しかった。

・武器の開発や装備
 武器を開発すると開発武器を装備している兵科が勝手に装備を変えてしまいます。
 また、兵科の装備を変える時に多少時間がかかるのも気になります。
 装備に関するインターフェースはもうちょっと改良して欲しかったです。

・戦車
 確かに高い装甲と火力は強みだけどコストが高く使いにくい。
 それでも主人公の戦車は煙幕弾等戦術的に役に立つ部分が多いけど
 途中で増える戦車は性能的にあまり役に立たなかった。

・エースの回避率
 とにかくこっちの攻撃をかわします。遠距離、側面からの狙撃をかわされた時は笑いました。
 エースと言うからには強いのは解るのですが・・・
 こちらもキャラによっては無茶な回避をするキャラがいるので一概に悪いとは言えないかも。

・能力低下武器
 正直、役に立ちません。迎撃時の守りに適した武器なので高ランクを狙うには
 「火力>能力低下」で全く向いていません。
 逆に敵側はランクという物を気にする必要が無いので敵向けのシステムになりがち。

・アリシア無双
 一部複数のオーダーと組み合わせると、とんでもない強さになります。
 初心者救済としては良いのかも知れませんが、下手をするとバランスを崩します。

COMMENT

インストール済みの感想です。

悪い感想も幾つか書きましたが殆どは面白い上での気になった部分といった感じです。
久しぶりにコンシューマではまったゲームかもしれません。
気づいたら2周してキャラの説明を全部出していました。

難易度は普通としましたが、Sランクやハードをクリアとなると2ポイントくらい上かもしれません。
その場合はどちらかというと詰め将棋に近い戦術が必要になります。

PSPの次回作もやってみたいと思います。

   
プレイ時間:60時間以上100時間未満(クリア済)
卯月さん  [2011-06-28 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: 3回目
レビュー日: 2015-11-20
ストーリー、映像、ともに高い次元にまとまっています。
戦闘はゆるゆるなので、好みが分かれそう。

【PS3】戦場のヴァルキュリア
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「戦場のヴァルキュリア」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。