HOME > アクション > THE 逃走ハイウェイ2 レビュー(評価)
▼ レビュー集に投稿する ▼ amazon.co.jpで買う |
SIMPLE2000シリーズVol.112 THE 逃走ハイウェイ2 〜ROAD WARRIOR 2050〜 | ||||
---|---|---|---|---|
【amazon.co.jpで買う】 | ||||
発売元 |
D3パブリッシャー (公式サイト) | 中央値 | 54点 | |
発売日 | 2006年12月28日 | 標準偏差 | --- | |
値段[税込] | 2,100円 | (難易度) | 2.00点 | |
ジャンル | カーチェイスアクション | 投稿数 | 01件 | |
対象年齢 コンテンツアイコン |
【C】15才以上対象 【犯罪】 | 関連リンク | 前作レビュー | |
プレイ人数 | 1人 | メモリーカード | 62Kバイト以上 | |
備考 | ||||
----- |
† 項目別評価点 † | |||||
---|---|---|---|---|---|
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ |
3.00点 | 2.00点 | 3.00点 | 3.00点 | 3.00点 | 2.00点 |
. | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||
良 い 所 |
■前作と逆コースにしただけでなく、核戦争後という、荒廃した様子になっている ■武器としてUZI(ウージー)など、実際にあるものが登場する ■前作では、車のタイヤが回転していなかったが、今作では回転している ■前作の警察無線の代わりに、「暴走集団ネットワーク」の無線が入る | ||||||||||||||||||
悪 い 所 |
■説明書には「いまや原型を留めぬほど荒れ果て」とあるが、十分に原型を留めている >両車線とも崩落している箇所が2箇所あるだけで、壁が少し崩れていたり、アスファルトがなくなっている部分があるだけで、200km/h以上で走るこのゲームの障害になっていません。 ■武器のリロードが無い ■視点回転が遅い >車を降りて闘う際に不便です。 ■敵が馬鹿 >敵同士で衝突したり、壁に激突したりしています。 ■車タイプのボスが、主人公の車の前後から突っ込んでくるだけ >後ろから来たと思うと、通り過ぎて、次に前から突っ込んでくる、の繰り返しです。 ■敵車を奪えない | ||||||||||||||||||
感 想 な ど |
前作と比較して良くなった点もありますが、やはり敵車を奪えない点が面白くありません。敵が出ない所で燃料切れになると最悪です。前作では、その辺を走っている車に乗り換えれば良いだけでしたが、敵のいるところまで行って、燃料を獲得して、また戻らなければならないので、ものすごいタイムロスになります。 前作と今作、どちらかといえば、前作の方がオススメできます。 |
◎投稿はPS2版のみお願い致します。(海外版PS2も禁止、国内版のみです。) ◎個人的理由により更新が大幅に遅れる事があります。あらかじめご了承ください。【掲載されるまでの目安は?】 ■ 以下は掲載しません ■ ・投稿の文章が一言(50文字未満)のみ。 ・0点・5点の部分がきちんと文章でフォローされていない内容。 ・50文字以上でもあまりに【抽象的な内容(*1)】【感情的な内容】【誹謗・中傷】【理解不能な内容】。 (*1)「良い所」「悪い所」「感想など」のコメント欄で合計が句読点等を除いた100文字未満の内容。 ・点数と内容があまりにも一致していない投稿。 ・ネタバレが記載されている内容。 ・proxy・海外のサーバー・会社・学校・携帯電話・公共施設からの投稿。 【詳細な掲載基準はこちら】【参考にしやすいレビューとは?】 管理者側のミスで掲載してもすぐに削除依頼&ご指摘されます。⇒ ● ● ● (※現在は掲示板経由の削除依頼の受付はしていません。メール経由のみです。) ■ 不正投稿について ■ ◎名前を変えて、同じソフトに何度も投稿するのは禁止です。 見つけた場合、掲載しているのを削除します。【自分の名前(HN)が固定されていない方へ】 また荒らし投稿やあまりに酷い場合、予告なくIPアクセス制限をかけることがあります。 ■ 改訂稿について ■ "PSmk2への感想・要望など"欄の所に「改訂稿、修正です。」などと修正による再投稿であることを明記して下さい。明記していないと、ほぼ確実に多重投稿と認識します。名前を変更しての改訂稿もほぼ確実に多重投稿と認識します。 また本人に成りすまして第三者が改訂稿するのを防ぐために、改訂稿時も最初に投稿したプロバイダーまたはメールアドレスは一緒にするよう宜しくお願いします。 |