メダル オブ オナー ヴァンガード | ||||
---|---|---|---|---|
【amazon.co.jpで買う】 | ||||
発売元 |
エレクトロニック・アーツ (公式サイト) | 中央値(?) | E:43点 | |
発売日 |
2007年5月24日 廉価版:2008年9月18日 | 標準偏差(?) | 11.10 | |
価格(税込) | 7,140円 /廉価版:1,980円 | (難易度)(?) | 2.46点 | |
ジャンル | ミリタリーFPS | 掲載数 | 13件 | |
CERO対象年齢 | 【C】15才以上対象 | プレイ人数 | 1〜2人 | |
(コンテンツアイコン) | 【暴力】 | 動画映像 | YouTube | |
備考 | マルチタップ使用時:1〜4人 | メモリーカード | 76Kバイト以上 |
【タイトル概要】 第二次世界大戦中の戦線を題材にした人気FPSメダルオブオナーのシリーズ4作目が登場だ。プレイヤーは、陸軍、海軍、空軍に先立って戦場に降り立った第82空挺師団の一員となり、シチリア島のハスキー作戦から戦争末期のライン川渡河作戦まで、四つの地域での多様な作戦を遂行することになる。 また、追加要素として武器のアップグレードが可能になった。 (転用元:GDEXより) スポンサード リンク:
|
† 項目別評価点 † | |||||
---|---|---|---|---|---|
オリジナリティー(?) | グラフィックス(?) | サウンド(?) | 熱中度(?) | 満足感(?) | 快適さ(?) |
2.54点 | 3.08点 | 2.62点 | 1.85点 | 1.69点 | 2.62点 |
. | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||
良 い 所 |
体力のシステムが、メダルオブオナー(以下:MOH)シリーズ初の自動回復制。 従来のゲージ制だと、ゲージが低い時に回復アイテムを探し回るハメになりましたが、自動回復制では物陰などに避難すれば回復できるので、進行が楽になりました。 難易度「新兵(他作品でいう「イージー」)」が、従来の作品よりも簡単になった。 従来の作品では新兵でもかなり難しく、何度もリトライしないと攻略できない場面が多々ありましたが、今作ではそうした場面が減り、クリアしやすくなりました。 | ||||||||||||||||||
悪 い 所 |
展開するストーリーが、今作発売後の『エアボーン』と被っている。 詳細はネタバレ防止のため割愛しますが、展開する作戦やステージの雰囲気がに通っています(ストーリーの内容やステージ構造は違いますが…)。 それとコールオブデューティ(以下:COD)シリーズのようにストーリーの演出が強化されましたが、それでもCODのそれに見劣りしています。 全体的にボリューム不足でもあり、半日もあればクリアできてしまう。 今作はチートやメイキング映像といったクリア特典も一切ないので、やり込み要素もない。 ボタンの操作設定がやりづらい仕様になっているところ。 ○ボタンで武器の切り替え、×でリロード・武器の交換、△で立ち姿勢・ジャンプ、□ボタンでしゃがみ・伏せ、という設定なので、近年のFPS作品に比べてかなり不便。 オプションでボタンの設定変更ができないところ。 シリーズ初のPS2作品である『史上最大の作戦』ではできていて、なおかつ前述のボタンの操作設定がやりづらい仕様になっていることも相まって、できないことがなお辛い。 | ||||||||||||||||||
感 想 な ど |
MOHシリーズは、史上最大の作戦、ヒーローズ、エアボーン、2010年版、ウォーファイターをプレイ済みです。 たまたま新品780円で売られていた今作の廉価版を購入しプレイ。 「MOHシリーズはもういいかな…」と思いつつも、FPSが好きなのでプレイしましたが、正直言ってやはり微妙な出来でした。 ボリューム不足やクリア特典のなさなど、EAの看板シリーズとは思えないほど、『史上最大の作戦』と比べて堕ちています。 第二次世界大戦のFPSが好きな方なら、それなりに楽しめるかもしれません。 ですが、正直今作をやるならCODをやった方が良いかもしれません。 |
. | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||
良 い 所 |
・リアリティを追求しまくっており、あたかも戦場にいるよう。こればかりは脱帽する。 ・総じてテンポが良い。慣れてくるとサクサク進める。 たとえば、セーブが自動でできるのでいちいちメモリーカードをチェックする必要がない。体力ゲージもないので(敵に撃たれたら物陰に潜むだけで体力が回復する)、いちいち回復アイテムを探し回る必要もない。ただ純粋に、戦場を駆け回ることだけを楽しめる。 | ||||||||||||||||||
悪 い 所 |
・会話がすべて日本語。これは致命的。しかも吹き替えが金曜ロードショーの安っぽい洋画みたい。ただし、「手榴弾だ!」とか「狙われてるぞ!」とか日本語で知らせてくれるので、良い部分もあるかも。 ・ウリになってるパラシュートの降下だが、実際にはゲーム中3回しかなく、しかも降りられる範囲が限られてるので自由度がない。 ・ショットガンがない。FPSなのにショットガンなくしてどーすんの? ・コントローラーのカスタマイズができない。前作まではできたのにどうして?? ・前作までできた手榴弾蹴りができない。 ・対戦プレイが一人ではできない。ライジングサンではできたのに・・・。 ・マップがほぼ一本道。ヨーロッパ強襲では平面的なマップで、いろんなルートで攻略できた。それだけ自由度もあった。 | ||||||||||||||||||
感 想 な ど |
ごちゃごちゃ書いていますが、総評で5点満点中3点というところでしょう。 体力ゲージの廃止については賛否両論あるでしょうが、自分はこれで良かったと思います。撃たれたらすぐに伏せる・隠れるという動作が必要になり、それだけリアリティが増したからです。また、いちいち回復アイテムを探したり、回復アイテムを取るために今来た道を戻るなんてことをしなくてもすむので、それだけゲームのテンポも良くなったと思います。 今ならベスト版も出てるはず。安価で買えるので、是非やってみては。 ただし、他のゲームと違って難易度が高いのでお子さまにはおすすめできません。 |
. | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||
良 い 所 |
日本語音声になっているので多くの字幕だけみてプレイするやり方とは少し違った感じのプレイができます。 ps3、xbox360のFPSゲームが出ている中ではグラフィックはそこそこいい出来です。 | ||||||||||||||||||
悪 い 所 |
まずストーリー性が皆無。主人公はキーガンという名前が与えられていますが他に名前がいるキャラがほとんどいないうえ、撃ち合いと扉を開ける以外何かをするわけでもないのでその他味方という感じしかしません。 日本語化はいいのですが敵も味方も同じように喋るのでどっちが喋っているのか分からなくなります。しかもセリフの内容は逃げ腰&同じ内容の繰り返しなので面白みにかけます。 今回の目玉のパラシュート降下も最初で終わり。後は普通に進めていくだけです。 しかもステージの内容として敵を殲滅しながら進む→最後に拠点確保→敵の反撃に応戦 でワンパターンでステージ内にも印象深い景色とかがありません。キャンペーンの名前で今ハスキー作戦でイタリアにいるんだなとしか認識できません。 シングルは2,3時間あれば終わります。メダルを取り続けるというやりこみ要素はありますがとる方法は慎重に丁寧にプレイすることだけなので武器が少ない今作では他にやることがありません、名シーンとかも少ないし・・・・ | ||||||||||||||||||
感 想 な ど |
なぜか作品を重ねることにだんだんつまらなくなっていくような気がします・・・・ せめてリアル志向といってもキャラ同士の印象に残る会話やラストごとに派手な演出があってもいいかもしれません。第二次世界大戦を題材にした作品はかなり多いので普通の銃撃だけではマンネリ感がぬぐえません。 この作品でしか味わえないことと言えば何かというと「パラシュート降下の時少し自分で動かせる」しかないような気がします。他は別のゲームとかで出来て、武器や演出などが多いと思います。 |
. | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||
良 い 所 |
・武器の銃声、グラフィックが良いです ・走れるようになりました 距離短いけど… ・最初にパラシュートで降下する場面は斬新で良かった。 | ||||||||||||||||||
悪 い 所 |
・景色が綺麗だが、遠い敵が見えづらく、まず弾を浴びないと敵の位置がワカラナイ ・武器の種類少ないと思った。 ・難易度がイケナイ、普通は難しいし、易しいは簡単すぎた。 ・体力ゲージがない 一度に大量に銃弾を浴びなければ死なないだけ。 ・パラシュートで降りた場所が変わってもそれほどストーリーは変わらず、、、 ・最終面では、なんかシューティングゲームと言うか、バズーカ撒きゲームになってしまう。 ・MOH PC版、MOH ライジングサンしかやったことなかったですが 今回のは最悪 一番駄作です いや、fpsの中で一番かも、、、 ・敵の隠れ方がウザイ ・ステージ数が 4 は無い。 ・ストーリーが濃くない ・mg42がステージのいたる所にあるが、使うと敵の銃弾モロ当たり。意味無し ・「キーガン」(主人公でありプレーヤー)が爆弾係なのですが 普通に開けれそうな扉に爆弾を、、なんか、かったるい | ||||||||||||||||||
感 想 な ど |
7000いくらで買ったことを後悔、、、 開始3時間で後悔、、、 かわない方がいいです EAさんを信じてましたがこりゃナイ。 |
. | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||
良 い 所 |
音楽はシリーズ通して良い。ってか似ていて『使いまわしか?』って思うところもあり。よりリアルに戦場を体験できる。仲間が常に一緒にいる。 | ||||||||||||||||||
悪 い 所 |
体力ゲージが無い。これのせいで自分の状況を非常に把握しづらい。撃たれてみて初めて自分の体力がわかる。 メダルがとりにくい。メダルがもらえる基準がイマイチわからない。 ミッションが全部似てる。やってて飽きる。 セーブポイントが少ない。ので結構やらないと終われない。 仲間が役に立たない。結局先陣を切るのはプレイヤー。 | ||||||||||||||||||
感 想 な ど |
リアルな戦闘は良かったです。銃の照準とか。しかしセーブポイントが少ないところやミッションが少ない・似ているなどですぐにあきてしまいます。 |
. | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||
良 い 所 |
グラフィクの緻密さは前回シリーズより良い スナイパー的な要素があるのは好きな部分です | ||||||||||||||||||
悪 い 所 |
マンネリズムから早く抜け出してほしい サウンドトラックは初作の丸ごと移植で良いのでは | ||||||||||||||||||
感 想 な ど |
史上最大の作戦に次ぐリアリズムを顧客は期待しているのでは ワンパターンな商魂が見え隠れしている感じ えぐさを感じる 派手なくらいのシネマチックな表現もいいかな ps2の限界か |
. | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||
良 い 所 |
基本的に仲間といっしょに戦える。役に立つかは微妙だけど。 操作性は良好。ボタン配置は変更できないがデフォルトで問題ないかと。 前作よりグラフィックが綺麗になった気がする。 死んでもリトライが早い。 | ||||||||||||||||||
悪 い 所 |
武器が2つしか持てない。よって基本的に突撃銃と狙撃銃の2つを持つことになる。 そもそもピストルやショットガンに分類される武器は登場しない。 つまり連合軍の武器はガーランドとトンプソンしかない。 武器のアップグレードもガーランドにスコープ、トンプソンにドラムマガジンが付くだけでドイツ軍の武器を強化することはできない。 音声が日本語吹き替えになってしまった。味方はともかくせめてドイツ兵はドイツ語で喋ってほしかった。おかげでどっちが喋っているのか分からない時がある。 余計なローカライズはやめてほしい。 全10ステージでボリュームが無い。1〜2日でクリアできる。 条件を満たすとメダルがもらえるが、もらえるだけで特に意味は無い。 マルチプレイはオマケ程度。CPUを入れることはできないし、1対1で戦ってもおもしろくない。やらずに終わる人が多数か。 | ||||||||||||||||||
感 想 な ど |
最近このシリーズは微妙です。コールオブデューティーの方がおもしろいと思う。 体力ゲージの廃止や手榴弾の警告表示など、やたらコールオブデューティ2に似てますが… |
. | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||
良 い 所 |
派手な演出と、仲間が多数いることで大規模な戦闘の雰囲気が出ていてとてもいいです!音楽の盛り上げ方や、銃のサウンド等もうまく出来ていると思います。 前作の「ゲーム的」より初代の感じに戻っていて個人的には好感が持てます。 グラフィックも結構がんばってます。 | ||||||||||||||||||
悪 い 所 |
ライジングサンよりマシですが、やはりステージ数が少ないです。 さらに、こういう演出重視のFPSは予めイベントを設定しているので、 2周目をやる気が起きません。要はボリューム不足。 | ||||||||||||||||||
感 想 な ど |
前作の内容に絶句した私ですが、今作は結構納得できました。 戦闘についてはこの種類のゲームには限界があるので、そこをどのようにして単調にしないか、が大切だと思いました。 |
. | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||
良 い 所 |
・ダッシュが出来るようになった。 ・グラフィックが良くなった ・敵被弾時に出血がある | ||||||||||||||||||
悪 い 所 |
・主人公持久力なさすぎ!!(自分だったらもうちょっと長く走れる・・・。) ・体力ゲージが無い ・リロードがPSPのヒーローズと一緒。 ・音楽が一部、史上最大の作戦の使いまわし ・白兵攻撃がPSPと一緒 ・なぜ音声日本語? ・ステージ少ない ・武器が少ない(MOHシリーズは未だにM1カービンが出ていない・・・。) ・味方の存在が意味なし。 ・死体がすぐ消える | ||||||||||||||||||
感 想 な ど |
ヒーローズの二番煎じです。期待しない方がいいかも グラフィックは結構きれいになってます これだったらブラザーインアームズの方が・・・良? |
. | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||
良 い 所 |
グラフィックが前作より綺麗になっている。 武器をカスタマイズできる(そのステージのみ)など新しいシステム。 ステージ毎に数種の勲章がある。ヘッドショットで何人殺したとか死なずにクリアしたとか。なのでやりこみ要素はそこそこ。 操作性は同シリーズ経験者であれば戸惑うことはないと思う。 ダッシュがあるのがそこそこ良かった。 | ||||||||||||||||||
悪 い 所 |
全て日本語なのが致命的。違和感がありすぎる。 画面が暗く、自分の位置や方向を見失う。特に屋内。 同じ理由で、匍匐でないと進めない場所では探すのが手間。 | ||||||||||||||||||
感 想 な ど |
悪いところで挙げた欠点が致命的で、満足感は低い。 難易度が高く、敵の死角から死角へ匍匐しつつ移動するにも鬼のように正確な射撃で狙撃される。また、敵兵が頻繁に手りゅう弾を投げてくる。 ライジングサンのようにシナリオモードを二人プレイできるとよかった。 |
. | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||
良 い 所 |
日本語吹き替え版になっているので、字幕を見る必要がなくなりました(一応字幕 ON/OFFは出来る) 空からパラシュートで着地するシステムは斬新に感じた。 | ||||||||||||||||||
悪 い 所 |
一つのステージで使用出来る武器が少ない。 ステージの数は短いし、一部のステージはすぐに終わってしまいます。 敵が多くなると頻繁に処理落ちする。 シリーズの伝統とも言える、単独で任務を遂行するステージは相変わらず。 せめて敵を倒す爽快感があったら良かったけど、そういった要素は皆無です。 味方は弾避けにしかなりません。 CPUが入れられないのは残念だと思った。 | ||||||||||||||||||
感 想 な ど |
この少ないボリュームで7000円以上とは・・・一部の店では約6000円ぐらいで売られてますが、ヴァンガードは2000円で丁度良いくらいです。 期待していたのですが、予想に反して熱中出来ず、やっていて楽しいと思いませんでした。 シリーズの中で最も面白くない作品だと思いますので、今回は見送りにした方が良いと思います。 |
. | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||
良 い 所 |
戦争って感じでよかった。そこそこリアルティだったこと。 ダッシュができる。 | ||||||||||||||||||
悪 い 所 |
パラシュートで降りるところがあんまり意味がないと思う。 ストーリ性がない。 ステージがすくない。 ただ敵を撃って倒していくだけのワンパターン。 | ||||||||||||||||||
感 想 な ど |
発売前から期待していましたが実際やってみるとそこまで熱中できなかった。 あまりおすすめしません。 |
. | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| |||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||
良 い 所 |
前回に比べ画質がよくなったということ。戦争らしさが感じられます。途中途中会話があったのがよかったとおもいます。ダッシュができたというところもよかったです。 | ||||||||||||||||||
悪 い 所 |
なぜかアメリカ人なのに日本語、そしてドイツ人も日本語。これには失望しました。引替え版になって、戦争に対してのリアルティーがなくなった気がします。前回みたいな感じがよかったのに。あとよくあるパターンの戦闘があったのでそこにもがっかりしました。 | ||||||||||||||||||
感 想 な ど |
戦闘はかなり面白かったと思います。しかしストーリー性は微妙です。私的にすごいがっかりなのは、悪い所でいいましたとおり日本語でしゃべってたところです。あれさえなければ満足いっていたのに。戦闘を楽しみたい方は楽しめると思います。 |
◎投稿はPS2版のみお願い致します。(海外版PS2も禁止、国内版のみです。) ◎ある程度プレイ(最低5時間程度)してからレビュー投稿するよう宜しくお願いします。 ◎個人的理由により更新が大幅に遅れる事があります。あらかじめご了承ください。【掲載されるまでの目安は?】 ■ 以下は掲載しません ■ ・投稿の文章が一言(50文字未満)のみ。 ・0点・5点の部分がきちんと文章でフォローされていない内容。 ・50文字以上でもあまりに【抽象的な内容(*1)】【感情的な内容】【誹謗・中傷】【理解不能な内容】。 (*1)「良い所」「悪い所」「感想など」のコメント欄で合計が句読点等を除いた100文字未満の内容。 ・点数と内容があまりにも一致していない投稿。 ・ネタバレが記載されている内容。 ・proxy・海外のサーバー・会社・学校・携帯電話・公共施設からの投稿。 【詳細な掲載基準はこちら】【参考にしやすいレビューとは?】 管理者側のミスで掲載してもすぐに削除依頼&ご指摘されます。⇒ ● ● ● (※現在は掲示板経由の削除依頼の受付はしていません。メール経由のみです。) ■ 不正投稿について ■ ◎名前を変えて、同じソフトに何度も投稿するのは禁止です。 見つけた場合、掲載しているのを削除します。【自分の名前(HN)が固定されていない方へ】 また荒らし投稿やあまりに酷い場合、予告なくIPアクセス制限をかけることがあります。 ■ 改訂稿について ■ "PSmk2への感想・要望など"欄の所に「改訂稿、修正です。」などと修正による再投稿であることを明記して下さい。明記していないと、ほぼ確実に多重投稿と認識します。名前を変更しての改訂稿もほぼ確実に多重投稿と認識します。 また本人に成りすまして第三者が改訂稿するのを防ぐために、改訂稿時も最初に投稿したプロバイダーまたはメールアドレスは一緒にするよう宜しくお願いします。 |