このソフトのレビューを書く

ブレイジング・エンジェル〜SQUADRONS OF WWII〜 レビュー

ブレイジング・エンジェル〜SQUADRONS OF WWII〜
発売元 D3パブリッシャーオフィシャルサイト
発売日 2007/07/05
価格 7,329円(税込)
レーティング 【A】全年齢対象(CERO について)
ショップ/リンク Amazon旧攻略集
タギングトップ3 (?)
タイトル概要 第二次世界大戦フライトアクションシューティング
第二次世界大戦中、飛行部隊「イーグルスコードロン」に所属し、銃弾の中を飛び交う空を駆け抜けるフライトシューティングゲームだ。 「イーグルスコードロン」の行く末を知ることができる「キャンペーンモード」や、気軽に本格的なミッションを楽しめる「スタンドアローンモード」など、5つのゲームモードが収録されている。 PS3の性能をフルに活かした、美しい背景や戦闘機を堪能しよう!

スコアボード

ブレイジング・エンジェル〜SQUADRONS OF WWII〜評価ランク
中央値
45
難易度
3.50
レビュー数
6

スコアチャート ブレイジング・エンジェル〜SQUADRONS OF WWII〜レビューチャート

ブレイジング・エンジェル〜SQUADRONS OF WWII〜 購入する


0%
0-9
16.7%
10-19
0%
20-29
33.3%
30-39
0%
40-49
16.7%
50-59
16.7%
60-69
0%
70-79
0%
80-89
16.7%
90-100
【60点以上】
33.3%
【標準偏差】
24.34

ユーザーレビュー


このレビューだけを表示する  559人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
2pt 5pt 4pt 5pt 5pt 5pt 1pt
総合点
92pt

GOOD!

グラフィックはPS2の零式艦上戦闘記とは比べほどにならないぐらいきれいでありコックピットも機種の個性が出ておりのめりこむことが出来、最初は難しいと思った操作もなれるととても快適にゲームを楽しむことが出来ました。しかもひとつのステージに命令が飛んできてながく熱中することが出来ステージも少なくは感じませんでした。音楽もステージの場面により違い臨場感が出ていました、しかもストーリーもしっかりしておりやりこみ度も非常に高いです。

BAD/REQUEST

少し気になる点は六軸操作ぐらいしか独自のものが無かったことで次回作でもう少し独自性を出して欲しいと思いました。

COMMENT

レシプロ機が好きで零式艦上戦闘機で遊んでいたがやはり次世代機レベルが違うと思った。そして途中からHDMIで接続したところPS3の実力発揮というところでレシプロ機好きならば絶対に購入したほうがいいと思いました。次回作がまちどうしいです。

プレイ時間:100時間以上(クリア済)
メカゴジラさん [2008/01/12 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


このレビューだけを表示する  572人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
2pt 5pt 3pt 3pt 4pt 2pt 2pt
総合点
64pt

GOOD!

・PS3だけあって、今までのどのフライトシューティングの追従を許さないグラフィックの良さ。戦艦、巡洋艦、駆逐艦、空母、潜水艦、戦車、トーチカ、そしてもちろん航空機など戦場にあるユニットが非常に細かいところまで手抜きナシで再現されていて、対空砲火の危険があるのにも構わずじっくり観察したくなるほど。地形や町並みも綺麗で、パリやベルリンの市街地も完璧に再現されている。故に5点をつけました。

・敵がしっかり自分を殺そうと向かってきて、容赦なく銃弾を浴びせてくる。特に中盤以降はそれがわかり易くて、単なるごり押しだとクリアができない。敵機を振り切り、逆に後ろについて反撃したり、味方に指示を出して切り抜けたりしつつ何とかクリア!その時の満足感は十分です。

・↑だからと言って無茶無茶難易度が高いかと言うと、そうでもない。ちょうど良い難易度。

・最終的には色々な機体がそろう。
ツインムスタングと言う、結構レアな機体も操作可能。

BAD/REQUEST

・味方機に与える指示で少々オリジナリティが感じられるけど、特に目新しさを感じる要素は無い。

・BGMに、特に印象に残ったものが無かった。(効果音はイイ感じ)

・説明書が若干説明不足。

・航空機の種類は豊富だけど、それ以外のユニット(軍艦、地上物)の種類が少ない。どれも同じような戦艦や空母、戦車が並んでいるのは少し不自然さを感じた。

・ツインムスタングはイイけど、どうしてライトニングとかワイルドキャットが無いんだ?(個人的要望)

COMMENT

画質の良さでリアリティを演出し、しかし弾薬、燃料無限等でゲーム性を追及することで遊びやすいゲームになっている。ゲームとして見るなら十分な完成度。フライトシューティングが好きなら是非お勧めしたい。
けど、基本的に連合軍主役のゲーム。日本やドイツに対する、偏った国の見方が勉強できたりする。それが気になる人は、止めておいたほうがいいかも。

プレイ時間:わからない(クリア済)
蒼さん [2007/11/12 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


このレビューだけを表示する  603人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 5pt 2pt 0pt 0pt 0pt 5pt
総合点
18pt

GOOD!

多数のレシプロ機を扱うことが出来るのでWW2の戦闘機が好きな人には良いと思います
日本軍機もあり説明書に書いているとおり橘花も登場するのが嬉しいです

マップは丁寧に作り込まれていて
更に爆撃するとしっかり壊れてくれます

戦闘機のプロペラ音やエンジン音はリアルで良いと思います

BAD/REQUEST

まずロックオンシステムが事実上機能していません
これにより敵機を補足するのが非常に難しくなっています
快適さはかなり低いです
それに目標戦闘機を撃墜するミッションなどでその直衛機がいるのですが
こいつらがまた非常に障害となっており
ロックオンしようとしても目標しかロックオンできず、さらに旋回性能もこちらより異常に高く
標的マーカーも白っぽい色が空と重なり見つけてもすぐに解らなくなり
殆ど光学迷彩を持ったステルス機状態です

以上理不尽な部分が多くクリアするのは大変で
クリア後には満足度より疲労度が大きいです

日本軍の扱いが酷すぎる
真珠湾攻撃では軍施設ではなく民間施設を必死に攻撃する日本軍・・・
真珠湾実録では二十数機しか落とされていないのに蚊とんぼのように落とされる日本軍・・
ガダルカナルで大和を沈められる日本軍・・・
時代考証くらいちゃんとしてください
それと対空砲火は頑張っているのですが戦艦等の耐久力がなさ過ぎます、巡洋艦がロケット砲8発で沈むって・・

COMMENT

日本軍のラインナップが貧弱
橘花が出てくるなら秋水や震電も出して欲しかった
アメリカ視点でやるならとことんやって欲しかった
レイテ沖海戦、東京大空襲、戦艦大和の撃沈、日本都市部の民間人への機銃掃射、原爆の投下など

プレイ時間:15時間以上30時間未満(クリア済)
エノラゲイさん [2007/11/12 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


このレビューだけを表示する  561人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 4pt 2pt 2pt 1pt 0pt 5pt
総合点
32pt

GOOD!

・数々のレシプロ機を操縦できるのは良い。
・背景のグラフィックが隅々まで書き込まれてる。
・ダメージを受けると穴が開いたり、煙を吹いたりと自機のグラフィックが変わっていくので臨場感が出る。

BAD/REQUEST

快適さ:
・まず目に付くのが説明書があまり役に立たない。説明書なのに説明不足過ぎ!
・プレイ中は全体マップが表示されないので、とにかく不便!目標も分からず、マップを飛び回ってやっと発見と言う事が多々あり。
・僚機がかなり使えない。プレイヤーが敵機に狙い撃ちされてるのに指示を出しても無視される。
・ロックオン機能がまったくの役立たず。これのおかげで難易度が非常に上がる!

難易度
・非常に難しいの一言に尽きます。エースコンバットなどを想像して購入すると痛い目を見ます!
・護衛ミッションなどは全体マップが表示されない為、護衛目標を探しているうちにゲームオーバーなんて事はザラ。
・最終ミッションは、今までやったフライトゲームの中で一番高いかも。ネタバレの為詳しくは書きませんが、20回以上プレイしてやっとクリアです。多分、もう2度とクリア出来ません。

熱中度
・上記の理由の為、熱中出来ず。

COMMENT

とにかく、難しいの一言!
最後は意地になってクリアした様なものです。フライトゲームが得意じゃない人は、絶対に手を出さない方が良いでしょう。
オンラインが遊べただけに、非常にもったいない気がします。


とりあえず、アメリカ視点のゲームの為、映画の「パールハーバー」を見てムカついた人はプレイしない方が良いです。
もちろん、原爆投下については一切触れられません。

プレイ時間:15時間以上30時間未満(クリア済)
マーさん [2007/11/12 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


このレビューだけを表示する  550人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 5pt 3pt 3pt 0pt 0pt 5pt
総合点
35pt

GOOD!

グラフィックスが非常に綺麗です。
■ダメージを受けると、次第に機体が穴だらけになっていきます。
■艦船のグラフィックスも非常に綺麗で、迫力があります。
次に、登場機種47機種と多く、P-82ツインムスタンング、Do-335など、今まであまり登場しなかった機種も登場します。

BAD/REQUEST

悪い所がとにかく目立ちます。<満足感・快適さ0点>
■通信が画面上に表示されますが、白字のため、雲などに紛れて読めません。
■初写真撮影ミッションで、無線傍受用と思われるメーターが出ますが、説明がないのでどうやったらいいのか、しばらくわかりません。
■画面上にコンパスがないので、東西南北どちらへ向かっているのかわかりません。もしかしたらあるのかもしれませんが、説明書にも画面の見方がないのではっきりしません。
■マップがどうやっても表示されないので、いきなりマップ端で戦闘空域へ強制的に戻されることがあります。
■敵機をロックオンしてL2で視点を向けることができますが、どの敵をロックオンしているのかわかりにくいので、乱戦になると全然違う敵の方を向いたりしていらつきます。
◆今までプレイして最悪の箇所<難易度5点>
ガダルカナルで上陸舟艇、戦車を攻撃した後、着陸ミッションがあるのですが、これがありえない程難しいです。
まず、
■自機は被弾して右旋回(ヨーイング)しつづけ、
■着陸は滑走路のみ。滑走路からはみ出したら即爆発。
■しかも、滑走路上に破壊された車輌が数台。
数十回リトライしても、まだクリアできずにいます。右へ旋回し続けるので、中々滑走路へ進入できず、やっと着地したと思うと、車輌に激突し、また別の時は滑走路からはみ出して爆発します。

COMMENT

上記のような、プレイヤーへの配慮のなさが残念でした。説明書も説明不足です。
それ以外の点やオンライン対戦は良いので、非常に惜しい作品です。

プレイ時間:わからない(未クリア)
Delphinusさん [2007/11/12 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ




レビュー投稿フォーム

ブレイジング・エンジェル〜SQUADRONS OF WWII〜
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

 入力文字数:0

 入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


 入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
・「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています。


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です
  • どんな人にも向いている
  • プレイヤーで好みが分かれるソフト
  • ファンを対象としているソフト
  • 初心者でも無理なく楽しめるソフト
  • 女性を対象にしたゲーム
  • 昔のプレイヤーを対象とにしているソフト
  • キャラクターが魅力的
  • リアリティな演出
  • ストーリーがよく練られている
  • ゲームのシステムが優れている
  • 爽快感抜群でストレス発散できる
  • ユーザー同士で楽しめる
  • 緊張感のあるゲーム
  • 対戦が燃える!
  • 自分の好きなように遊べる
  • 攻略情報を参照してプレイすると楽しめる
  • 細かい操作が求められている
  • 続編物で前作のプレイを推奨
  • オンラインが楽しめる
  • やればやるほど隠された楽しさが出てくる
  • 手先よりも頭を使うゲーム
  • 少しの時間で楽しめる(息抜き)
  • 長い時間楽しめる(やり込み)
  • 特に秀でたところはない…

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。



検索









サイト情報

お知らせ
スマホゲームのレビューサイト『APP mk2』を開設いたしました!皆さまの投稿、お待ちしております!m(_ _)m
2015/03/17更新 (2015/03/16投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)

[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
龍が如く0 誓いの場所

2015/03/16更新 (2015/03/15投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
GOD EATER 2 RAGE BURST
ドラゴンエイジ:インクイジション
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)

[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城

2015/03/15更新 (2015/03/14投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
KILLZONE SHADOW FALL

[PS3ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
魔都紅色幽撃隊
機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/03/13:レビュー募集を開始しました!
[PS4ソフト]
龍が如く0 誓いの場所

[PS3ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
ひぐらしのなく頃に粋
Winning Post 8 2015
2015/03/13更新 (2015/03/12投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
アサシン クリード4 ブラック フラッグ

[PS3ソフト]
蒼の英雄 Birds of Steel

2015/03/12更新 (2015/03/11投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城

2015/03/11更新 (2015/03/10投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
EVOLVE

[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
DARK SOULS II(ダークソウル2)
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/03/10更新 (2015/03/09投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城

[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
ドラゴンボール ゼノバース
サイコブレイク
End of Eternity(エンド オブ エタニティ)
テイルズ オブ ゼスティリア
ソニック ジェネレーションズ 白の時空

2015/03/09更新 (2015/03/08投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)

[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)

2015/03/08更新 (2015/03/07投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)

[PS3ソフト]
ファークライ4
英雄伝説 閃の軌跡II
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/03/06:レビュー募集を開始しました!
[PS4ソフト]
EVOLVE

[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
シャドウ・オブ・モルドール
2015/03/06更新 (2015/03/05投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
ドラゴンボール ゼノバース

[PS3ソフト]
バットマン:アーカム・ビギンズ

2015/03/05更新 (2015/03/04投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
シャイニング・レゾナンス

2015/03/04更新 (2015/03/03投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/03/03更新 (2015/03/02投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(6件)

[PS2ソフト]
ウォーシップガンナー2 ~鋼鉄の咆哮~

2015/03/02更新 (2015/03/01投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
ファークライ4
Destiny(デスティニー)

[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
鉄拳レボリューション

2015/03/01更新 (2015/02/28投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城

2015/02/28更新 (2015/02/27投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城

[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/02/27:レビュー募集を開始しました!
[PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城

[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
2015/02/27更新 (2015/02/26投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
NBA 2K15

[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/02/25更新 (2015/02/24投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ファークライ4
The Last of Us Remastered

[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/02/24更新 (2015/02/23投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
The Order: 1886(3件)
ファークライ4
ドラゴンボール ゼノバース
DEAD OR ALIVE 5 Last Round

2015/02/23更新 (2015/02/22投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
GOD EATER 2 RAGE BURST

2015/02/22更新 (2015/02/21投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
バイオハザード HDリマスター

[PS3ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/02/21:レビュー募集を開始しました!
[PS4ソフト]
The Order: 1886
2015/02/21更新 (2015/02/20投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
ミラーズエッジ

2015/02/20:レビュー募集を開始しました!
[PS4ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
GOD EATER 2 RAGE BURST
テラリア

[PS3ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
2015/02/20更新 (2015/02/19投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
バイオハザード HDリマスター

[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/02/19更新 (2015/02/18投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
ドラゴンボール レイジングブラスト2

2015/02/18更新 (2015/02/17投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース

2015/02/17更新 (2015/02/16投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ファークライ4
ロード オブ ザ フォールン
Thief(シーフ)

[PS3ソフト]
Rainbow Moon

2015/02/16更新 (2015/02/15投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
AKIBA’S TRIP2(アキバズトリップ2)

[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース

2015/02/15更新 (2015/02/14投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア

[PS2ソフト]
トゥルー・クライム ~ニューヨークシティ~

2015/02/14更新 (2015/02/13投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/02/13:レビュー募集を開始しました!
[PS4ソフト]
ロード オブ ザ フォールン
戦国無双4-II

[PS3ソフト]
戦国無双4-II
Rewrite
2015/02/13更新 (2015/02/12投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース

[PS3ソフト]
悪魔城ドラキュラ Lords of Shadow 2
憂世ノ志士

2015/02/12更新 (2015/02/11投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ドラゴンエイジ:インクイジション
Destiny(デスティニー)

2015/02/11更新 (2015/02/10投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
ファークライ4

2015/02/09更新 (2015/02/08投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)

[PS2ソフト]
ブラックマトリクスII

2015/02/08更新 (2015/02/07投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)

2015/02/07更新 (2015/02/06投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015
サイコブレイク
ニード・フォー・スピード ライバルズ

[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)

2015/02/06:レビュー募集を開始しました!
[PS4ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース

[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース

2015/02/05更新 (2015/02/04投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/02/04更新 (2015/02/03投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
アサシン クリードIII

2015/02/02更新 (2015/02/01投稿分まで掲載)
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア

2015/02/01更新 (2015/01/31投稿分まで掲載)
[PS4ソフト]
DRIVECLUB

[PS3ソフト]
ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)


PS3 FAN最新ニュース