Heavenly Sword(ヘブンリーソード) レビュー
| 発売元 | SCE(オフィシャルサイト) | 
|---|---|
| 発売日 | 2007/11/15 | 
| 価格 | 5,980円(税込) | 
| レーティング | 【C】15才以上対象(CERO について) | 
| ショップ/リンク | Amazon | 
| タギングトップ3 (?) |       | 
| タイトル概要 | ■ ジャンル:アクション・アドベンチャー ヘブンリーソードを手に悪の軍勢に立ち向かう変幻自在な剣術アクションが登場だ。 スピーディーな双剣、攻撃範囲の広い鎖剣、頑丈な敵に有効な大剣をリアルタイムで切り替えて、周囲の状況に合わせて使い分けよう。基本の3種剣の組み合わせ以外に、人間の関節まで完全再現したモーションで、剣術と体術を組み合わせた多彩な必殺技も用意されている。 ロードオブザリングのゴラム役のアンディ・サーキスが、悪の親玉「キング」役を演じている他、全てのパートの演技・演出の監修を担当している。 | 
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)
 720人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
			 720人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
			
		
		 721人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
			 721人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
			
		| オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 4pt | 4pt | 4pt | 2pt | 2pt | 1pt | 2pt | 
48pt
GOOD!
・グラフィックがとても綺麗に感じられました。特に背景など。
・アクションが全体的カッコいいです。ジャストでカウンター決めた時などの
アップになる演出もよい。
・六軸センサーを多めに使った操作方法。慣れが必要ですが面白いです。
逆に煩わしい人のために変更可能なのもいいですね。
・敵が棒立ちじゃない。無双シリーズなどは敵に囲まれても積極的に攻撃してきませんが、
このゲームはガツガツきます!カウンターで捌きつつ、大立ち回りしてる時は爽快感が得られました。
BAD/REQUEST
・全体的なストーリーの短さ。やり込みのなさ。
暇つぶしのために購入しましたが2日で終わっちゃいました。休みの日にやったなら多分、1日で終わったと思います。二週目は地獄の難易度が追加されるだけだし、
トロフィー対応前のゲームなので繰り返しのプレイは正直厳しい。
せめて敵がどんどん湧いてくるサバイバル的なものがあれば、アクション自体は面白いのでたまにはプレイしてみようと思えたかも。
・ムービーがすんなり飛ばせない。
これも繰り返しプレイの邪魔な要因のひとつです。ボス戦前の会話が飛ばせないのはイライラしました。飛ばそうと思ってスタート押したら、ムービーとセリフがずれたりもした…
・敵のボスキャラが全員濃い…
全員が全員クセのあるイロモノキャラなのでちょっとげんなり…
イロモノは一人いればいいんじゃないかなぁ。カッコいい敵がいてもいいかと。
あと同じボスを数段階に分けて戦うのも正直めんどい。特にヘビ女。
若干パターン変わるだけだし、完全な隙に攻撃叩きこんでも強引に回避されるし…ボスのほうが雑魚戦より爽快感がなくなってます。
・その他色々。
強制インストールのわりにはロード遅いとか、空中コンポの途中で敵が死ぬと後の打撃が空振りするとか…そこは最後まで当てさせてくれないと、なんか気持ち悪い。
COMMENT
BAD点を結構書きましたが、ゲーム自体は楽しめました。
ジャンプがないアクションてのも恐らく初めてやって新鮮でした。最初は安易に空に逃げられないので苦戦したけど、カウンターに慣れてからの立ち回りは本当に楽しい!!
自分は次のゲームまでの繋ぎとして中古で2000円で購入しましたが、2日で終わったことを考えると…う〜ん少し高かったかな。せめてもう少しボリュームがあれば良かった。
アクション好きならオススメ出来るとは思う。サイフと相談で。
 671人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
			 671人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
			
		| オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3pt | 4pt | 4pt | 3pt | 4pt | 3pt | 3pt | 
69pt
GOOD!
▼オリジナリティー
視点固定の3Dアクション。何気に近年とんと見なくなったジャンルだが、
ゴッド・オブ・ウォーを思い出していただけば近い感じだと思う。
こちらは主人公が戦闘部族の女性で、パートナーの妹分と合わせて
なかなか個性のあるキャラクターとなっている。
▼グラフィックス
美麗。やや視点が遠く、キャラが小さめではあるが、モーションが細かくて
いい感じ。世界観的には中国あたりだろうか。
▼サウンド
BGM、効果音、かけ声共に高水準。
▼熱中度
ストーリーは適当ながらも先が気になる作りのため、熱中度はまあまあ。
各ステージを小さなミッション単位の戦績で分けているシステム。
ステージ数、構成があまり多くないため若干短く感じる。
▼満足感
中古格安で購入したため、お得感がありました。
▼快適さ
攻撃速度は速めで文句なし。
その他インターフェイス自体は特に不便な部分は無かった。
 
BAD/REQUEST
▼面倒な仕掛け
あまり意味の無い、しかも面倒な「傘飛ばし」には困った。
アクションとのメリハリを付けるために設置したのだろうが、
無意味に制限時間がキツいものがあり、ストレスとなる。
▼技
武器スタイル3×多彩な技があるのだが、さすがに全部は覚えられない。
また、意外に敵のガードが堅いため、G.O.W.の様な爽快感は感じられなかった。
もっとも、そこら辺はCEROレートも関係していると思うので、
DかZにして派手なシーンが見たかったかも知れない…という感想。
▼回避
右スティック押下で連続して回避出来ない。
▼妹分
可愛いし、チート矢も個性があって良いのだが、
ミッションによっては使い辛い。特に最初の侵入防衛戦。
▼成長要素が皆無
アイテムすらほとんど無い。
せめて3つの武器の中で選択してレベルアップ等があれば
プレーヤーなりの個性が出ると思うのだが…
COMMENT
最近少なくなったアクションゲーの佳作。
ステージ数の少なさに目を瞑れば悪くない作品です。
続編を期待したいけど、出ないんだろうか。
ともあれオーソドックスなアクションに飢えている人
にはおすすめです。
20・D4
 696人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
			 696人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
			
		| オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 3pt | 4pt | 2pt | 3pt | 3pt | 3pt | 1pt | 
60pt
GOOD!
グラがキレイ。
アクションが非常に豊富で、なおかつどれもカッコいい。
カウンターをうまく使えるようになってくると、見た目の派手さもあってかなり爽快。
BAD/REQUEST
アクションが豊富なのは良いが、結局技はどれも似たり寄ったりな上、
それらを全て△と□を押す順番だけで繰り出すシステムなので、コマンドを直感的に覚えにくく
結局気に入った技ばかり使ってしまいがち。
また自分で技を組み合わせてコンボを作ったりすることが出来ないので、動きが豊富なわりに
案外すぐ底が見えてしまう。
COMMENT
モーションのセンスが非常にいいだけに、もう少しアクションのシステム周りを
作りこんでほしかった。
でも3Dアクション好きなら一度はやってみて損はない
 683人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
			 683人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
			
		| オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 4pt | 5pt | 3pt | 4pt | 4pt | 3pt | 2pt | 
76pt
GOOD!
グラフィックス。文句なしの綺麗さです。迫力あり。特に桜や紅葉など気に入りました。
キャラクター。イギリスの開発なのに和を取り入れたような、なおかつ濃いキャラばかりで
個人的に良かった。特に主人公の長い髪がなびくのが良かったかと。
六軸操作。なかなか楽しかったです。
600人対1人でも処理落ちが見えない。さすがです。
ストーリー。微妙ですが退屈はしなかったですし、引き込まれます。
サウンド。世界観を壊さず良いほうではないかと。
武器の切り替えがその場で早い。装備画面とかないので楽でしたね。
コンボ数が多い。それにカウンターを狙うスタイル。悪くない。
ボス戦でのアクションボタン。間違えれば反撃をくらいます。同じボタンではなくランダムにしてほしかった。難易度がすごい事になりそうだが、まあハデに決まるので悪くはなかったです。
BAD/REQUEST
ストーリーが短い。もっと欲しかった。
やはりジャンプ。アクションでジャンプができないのは・・・。できたほうが楽しめる。
特典のアニメ。その分、ストーリーで表現してほしかった。
始める時のロードが少し長いかな。ゲーム中はないですが最初が・・・。
やりこみ要素がない。おもしろいソフトなだけにもったいないです。
COMMENT
まるで和風ゴッドオブウォーですね。値段が安く暇つぶし程度に購入したが、大当たり。 個人的にGOWより好きかも。 ただ3部作なのに製作会社が断念したとか聞きました。 主人公があんな風になったのに続編は・・・。 まあ続編でるなら買います。 予想以上に楽しめました。
検索
発売スケジュール
- 2014/10/09
- 
[PS3ソフト] FIFA 15
 
- 2014/10/23
- 
[PS4ソフト] サイコブレイク
 [PS3ソフト] 実況パワフルプロ野球2014
 
- 2014/11/13
- 
[PS3ソフト] コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア
 
- 2014/12/11
- 
[PS3ソフト] アサシン クリード ローグ
 
- 2014/12/14
- 
[PS4ソフト] グランド・セフト・オートV
 
- 2015/03/29
- 
[PS4ソフト] ファイナルファンタジー零式 HD
 
サイト情報
- お知らせ
- 
スマホゲームのレビューサイト『APP mk2』を開設いたしました!皆さまの投稿、お待ちしております!m(_ _)m
 
- 2015/03/17更新 (2015/03/16投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
 ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
 
 [PS3ソフト]
 ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
 龍が如く0 誓いの場所
 
- 2015/03/16更新 (2015/03/15投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
 GOD EATER 2 RAGE BURST
 ドラゴンエイジ:インクイジション
 ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
 
 [PS3ソフト]
 ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
 
- 2015/03/15更新 (2015/03/14投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
 ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
 KILLZONE SHADOW FALL
 
 [PS3ソフト]
 龍が如く0 誓いの場所
 魔都紅色幽撃隊
 機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST
 ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
 テイルズ オブ ゼスティリア
 
- 2015/03/13:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
 龍が如く0 誓いの場所
 
 [PS3ソフト]
 龍が如く0 誓いの場所
 ひぐらしのなく頃に粋
 Winning Post 8 2015
 
- 2015/03/13更新 (2015/03/12投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
 アサシン クリード4 ブラック フラッグ
 
 [PS3ソフト]
 蒼の英雄 Birds of Steel
 
- 2015/03/12更新 (2015/03/11投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
 ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
 
- 2015/03/11更新 (2015/03/10投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
 EVOLVE
 
 [PS3ソフト]
 ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
 DARK SOULS II(ダークソウル2)
 テイルズ オブ ゼスティリア
 
- 2015/03/10更新 (2015/03/09投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
 ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
 
 [PS3ソフト]
 ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
 ドラゴンボール ゼノバース
 サイコブレイク
 End of Eternity(エンド オブ エタニティ)
 テイルズ オブ ゼスティリア
 ソニック ジェネレーションズ 白の時空
 
- 2015/03/09更新 (2015/03/08投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
 ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
 
 [PS3ソフト]
 ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
 
- 2015/03/08更新 (2015/03/07投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
 ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
 
 [PS3ソフト]
 ファークライ4
 英雄伝説 閃の軌跡II
 テイルズ オブ ゼスティリア
 
- 2015/03/06:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
 EVOLVE
 
 [PS3ソフト]
 ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
 シャドウ・オブ・モルドール
 
- 2015/03/06更新 (2015/03/05投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
 ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
 ドラゴンボール ゼノバース
 
 [PS3ソフト]
 バットマン:アーカム・ビギンズ
 
- 2015/03/05更新 (2015/03/04投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
 シャイニング・レゾナンス
 
- 2015/03/04更新 (2015/03/03投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
 シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~
 テイルズ オブ ゼスティリア
 
- 2015/03/03更新 (2015/03/02投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
 ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(6件)
 
 [PS2ソフト]
 ウォーシップガンナー2 ~鋼鉄の咆哮~
 
- 2015/03/02更新 (2015/03/01投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
 ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
 ファークライ4
 Destiny(デスティニー)
 
 [PS3ソフト]
 ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
 鉄拳レボリューション
 
- 2015/03/01更新 (2015/02/28投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
 ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
 
- 2015/02/28更新 (2015/02/27投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
 ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
 
 [PS3ソフト]
 テイルズ オブ ゼスティリア
 
- 2015/02/27:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
 ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
 
 [PS3ソフト]
 ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
 
- 2015/02/27更新 (2015/02/26投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
 NBA 2K15
 
 [PS3ソフト]
 テイルズ オブ ゼスティリア
 
- 2015/02/25更新 (2015/02/24投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
 ファークライ4
 The Last of Us Remastered
 
 [PS3ソフト]
 テイルズ オブ ゼスティリア
 
- 2015/02/24更新 (2015/02/23投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
 The Order: 1886(3件)
 ファークライ4
 ドラゴンボール ゼノバース
 DEAD OR ALIVE 5 Last Round
 
- 2015/02/23更新 (2015/02/22投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
 GOD EATER 2 RAGE BURST
 
- 2015/02/22更新 (2015/02/21投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
 バイオハザード HDリマスター
 
 [PS3ソフト]
 DEAD OR ALIVE 5 Last Round
 テイルズ オブ ゼスティリア
 
- 2015/02/21:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
 The Order: 1886
 
- 2015/02/21更新 (2015/02/20投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
 ミラーズエッジ
 
- 2015/02/20:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
 DEAD OR ALIVE 5 Last Round
 GOD EATER 2 RAGE BURST
 テラリア
 
 [PS3ソフト]
 DEAD OR ALIVE 5 Last Round
 
- 2015/02/20更新 (2015/02/19投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
 バイオハザード HDリマスター
 
 [PS3ソフト]
 テイルズ オブ ゼスティリア
 
- 2015/02/19更新 (2015/02/18投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
 ドラゴンボール レイジングブラスト2
 
- 2015/02/18更新 (2015/02/17投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
 ドラゴンボール ゼノバース
 
- 2015/02/17更新 (2015/02/16投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
 ファークライ4
 ロード オブ ザ フォールン
 Thief(シーフ)
 
 [PS3ソフト]
 Rainbow Moon
 
- 2015/02/16更新 (2015/02/15投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
 AKIBA’S TRIP2(アキバズトリップ2)
 
 [PS3ソフト]
 ドラゴンボール ゼノバース
 
- 2015/02/15更新 (2015/02/14投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
 テイルズ オブ ゼスティリア
 
 [PS2ソフト]
 トゥルー・クライム ~ニューヨークシティ~
 
- 2015/02/14更新 (2015/02/13投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
 ドラゴンボール ゼノバース
 テイルズ オブ ゼスティリア
 
- 2015/02/13:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
 ロード オブ ザ フォールン
 戦国無双4-II
 
 [PS3ソフト]
 戦国無双4-II
 Rewrite
 
- 2015/02/13更新 (2015/02/12投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
 ドラゴンボール ゼノバース
 
 [PS3ソフト]
 悪魔城ドラキュラ Lords of Shadow 2
 憂世ノ志士
 
- 2015/02/12更新 (2015/02/11投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
 ドラゴンエイジ:インクイジション
 Destiny(デスティニー)
 
- 2015/02/11更新 (2015/02/10投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
 ファークライ4
 
- 2015/02/09更新 (2015/02/08投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
 テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
 
 [PS2ソフト]
 ブラックマトリクスII
 
- 2015/02/08更新 (2015/02/07投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
 テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
 
- 2015/02/07更新 (2015/02/06投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
 ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015
 サイコブレイク
 ニード・フォー・スピード ライバルズ
 
 [PS3ソフト]
 テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
 
- 2015/02/06:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
 ドラゴンボール ゼノバース
 
 [PS3ソフト]
 ドラゴンボール ゼノバース
 
- 2015/02/05更新 (2015/02/04投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
 テイルズ オブ ゼスティリア
 
- 2015/02/04更新 (2015/02/03投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
 アサシン クリードIII
 
- 2015/02/02更新 (2015/02/01投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
 テイルズ オブ ゼスティリア
 
- 2015/02/01更新 (2015/01/31投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
 DRIVECLUB
 
 [PS3ソフト]
 ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア
 テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
 


 
					



 
					 
 					 
					 
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                                     
                                     
                                     
                                     
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 メールフォーム
 メールフォーム
GOOD!
グラフッィスと丁寧な作りが持ち味のゲームでした。ゲームを途中で投げ出す事は
ないと思います。そういう点でまとまった評価になると思いました。
グラフィッィス…最高レベル(5)点です。ムービーでは欧州の役者のモーション
キャプチャーをほぼ完全にトレースしています。こういう作風は日本アニメとは
別次元です。ハリウッドの特撮映画を彷彿させます。また、ザコキャラが
500人超でてきますが、コマ落ちなしです。
ミュージック…欧州風チャイナ的でゲームにあったレベルです。
アクション…操作性や主人公の動きは素晴らしい。人間の動きを忠実に再現しています。
ゲームシステム…シューティングとアクションとストーリーと高次元で良いと思います。
このゲーム2007年発売ですが、グラフィックス&アクションはいまだ最高レベルと
感じています。
BAD/REQUEST
シナリオ…ステージが短くクリアまでの時間が短い。とはいえ、GOWとかも同じぐらい。
他のアクションゲームも15時間程度でクリアできるものが多い。やはり短いです。
デモンスソウルのようにやりこみ要素はオンラインプレイで何週でもプレイする気
を起こすような仕掛けがないとカバーできない。そういう配慮がないのが残念です。
武器…剣のみ3種類でコンボで技を増やすが、これも、武器の成長とか、魔法的な
飛び道具な技があればと思う。攻撃が単調になってしまった。
ボス…ボスもサブボスも、欧州の俳優のモーションキャプチャーを採用しているので
全て、ヒューマノイドの動き。機械的な動きのボスとかがあるとバラエティが
広がる。たったの4人では、BAD評価になりますよ。・・多分予算の問題!
アクション・・・ジャンプなし。ボスの攻撃が単調で、簡単にクリアできる。もう少し
幅があると良いです。
役者の動きをモーションキャプチャーで取り込むのに力が入り、娯楽要素に
欠けるのが残念。しかし、このような点があっても、ほぼ全ユーザーが
クリアできると思う。極めて万人的なゲーム。
COMMENT
SONY32液晶TV。快適です。
万人向けで誰でも熱中し、クリアできると思います。
そういう点でお勧めです。
このゲームはおそらく開発費がすごかったのでは。
(メイキングビデオを見ると感じます)
その分、「あく」がなく、優等生的なものになっています。
しかしクリアしても、ゲームを攻略した満足感は得にくい。
とは言え、続編を作って欲しい。
この欧州の役者の演技を続編のゲームで見てみたい。
楽しめるのは間違いないと思います。