アサシン クリード レビュー
発売元 | ユービーアイソフト(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2008/01/31 |
価格 | 7,329円(税込) |
レーティング | 【Z】18才以上のみ対象(CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon(廉価版) / Amazon(ウェルカムパック) / アサシン クリードII レビュー |
タギングトップ3 (?) | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | ■ ジャンル:アクション 【廉価版】 ■ 発売日:2008/12/04 ■ 価格:2,940円 【アサシン クリード I+II ウェルカムパック】 ■ 発売日:2012/07/19 ■ 価格:2,940円 |
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)


オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 5pt | 4pt | 4pt | 3pt | 4pt | 3pt |
76pt
GOOD!
ストーリーは初めは映画のような設定でかなり期待しました。
グラフィックも中世の町並や景色も細かく表現されているので満足できます。
一番良かったのはどこでも簡単に上ることが出来ることです。スパイダーマンのように上ります。その後てっぺんからイーグルダイブ(ひも無しバンジーの様なもの)は吸い込まれるようでドキドキします。
アクション性も高く敵の兵隊との戦闘も迫力がありカメラアングルもバッチリです。
マップも広く自由度もある程度あるので楽しめると思います。
BAD/REQUEST
話が進むにつれ内容がわかりにくいところ。もっと簡単に説明してもらいたい。
大量の敵に囲まれるとカウンターをしていても限界がある。もっと考えてほしい。
鍛冶屋が無く武器は支給のみなので武器を作るまたは買う等が出来ない。
ゲーム中盤以降が一番敵も強く難しいのに最後はあっさりクリアできる。
エンディングがもうちょっと欲しい。
COMMENT
三部作の一部目のなので改良点や突っ込みどころもたくさんありますが、全体的にみるとよくできたゲームだと思います。2周目が無いのですが旗集めや人助け等も出来るので長く楽しめると思います。
プレイ時間は一日3時間で5日でクリアできました。
新品でも中古でもお安く買えると思うのでこのソフトは大丈夫です。

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 5pt | 3pt | 2pt | 2pt | 4pt | 2pt |
58pt
GOOD!
○グラフィックが綺麗
本当に良く作り込まれていて、単純に「凄い!」と感じました。
リアルで綺麗な街を自由に歩き回り、見渡せる点が
本タイトルをプレイした中で、一番良かった所でした。
○ストーリーに引き込まれる
設定が面白くて、この先どうなるのかと引き込まれるストーリーでした。
○システム面が親切
細かい点になってしまうのですが、
地図上の目的地にマーキングをすると、
GPSに反映されるシステムがとても良かったです。
普段3Dのゲームをしていると迷いがちになるのですが、
この地図機能のおかげで、迷うことなく進行出来ました。
BAD/REQUEST
×アクションが単調
街中を自由に動き回れるのですが、壁によじのぼる、ジャンプ等の動作が
ダッシュ操作中に自動で行われる為、操作していて単調でした。
もう少しアクション性を高くして欲しかったです。
×戦略性が薄い。
暗殺や任務を行う際、とにかく強引に敵を攻め倒していけば
なんとかなってしまい、戦略性が薄く感じられました。
周囲の敵を一人ずつ倒していって、暗殺を簡単にするような仕掛けも無く、
戦闘自体ワンパターンの戦法で勝ててしまいます。
また、失敗時のペナルティが無く、親切ですが達成感に欠けます。
COMMENT
廉価版が発売されていて、アクションが好きな事もあり購入しました。
ストーリーやグラフィックなど、映画的な部分は
とても良かったのですが、ゲームとして見るとやや単調で、
爽快感も無く、個人的にはイマイチでした。
ストーリー見たさでクリアしましたが、
高いアクション性を求めている方にはおすすめし難いです。
かなり勿体ないタイトルだと思います。
三部作との事なので、次回作は注目しつつも
様子見したいと思っています。

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 3pt | 2pt | 3pt | 3pt | 1pt |
59pt
GOOD!
・映像が綺麗ですね、雰囲気もまた良い。夢のなかのような淡い感じの雰囲気がストーリー設定ともマッチしていてとても良いです。
・通常のアクション(ジャンプなど)が豊富です、まぁ半分はその場面などで合っているアクションを自動でしてくれるのですが。
・町が広い
まさに実物サイズに近いような町を縦横無尽に走りまわれます。これだけでも快感がある。
屋根の上をジャンプして飛び回ったりなど。
・主人公がかっこいい
変な派手さがなく、かなりリアルな中世のアサシンをイメージできる。
・SEが良い
他の方もあげていますが、遠くから聞こえる祈りの声や、人が多いところでは話声の雑音が増えたりなど、非常にこだわっているのがよくわかる。
BAD/REQUEST
・もっとゲーム的な楽しさがほしかった
武器や防具を店で買えたりなどの天誅的な面白さがほしかった。
・町がほとんど同じに見える。
・暗殺決行前に許可をもらわないといけない
これが一番中だるみしました、許可をもらうために盗聴したり盗んだりなどするのですが、このパターンがみんな同じで。結局暗殺ターゲットが変わってもやる事は大差ない。
しかもゲームの時間の大半をこの情報収集に使う…
町のつくりが同じようなのと連動してワンパターンにしか思えなくなり、飽きました。
・敵が弱い
情報収集でがんばって許可をもらい暗殺に行くのにほとんどの場合正面から突貫して敵全員惨殺ができてしまうぐらい弱い。
戦闘の感じとしては時代劇の切りあいと同じ。カウンターシステム発動中は敵は回りにいても攻撃してこないので
襲い掛かってくる→カウンターで切る→以下ループ
見ていてかっこいい戦闘のしかたではあるのですが、うわぁ〜って逃げたり、囲まれてハメ殺されるような場面もほとんどないので飽きる。
COMMENT
感想ですが、今はもうBESTでも出てるし、値段を考えると絶対買いかと思います。
暗殺ゲーという事なのですが、メタルギアや天誅と同じ物を求めると面白くないかも。
一風変わった感じの暗殺ゲーム。
他の方も書いていましたが自由度は高いようで高くない。

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 5pt | 3pt | 3pt | 3pt | 3pt | 1pt |
66pt
GOOD!
オリジナリティーはかなりあるかと。暗殺を繰り返していくわけだが、ストーリー性ともからまってなかなかストーリーには飽きない。
グラフィックは文句無し。5点。主人公の服装やキャラのグラフィックもかなりきれいと言っていいが、町全体のグラッフィックがものすごくきれい。ゲームの特性上、上下左右好きなところに移動できるため、相当大変だと思うがしっかり作りこまれている。あれだけ広いフィールドをきれいに描ききっているのはかなり感動。しかも複数の町の特色をしっかり反映させてくれる。同じような景色がないのがとてもよい。
難易度も難しくないのが好感もてる。ボスをどう暗殺(本人に気付かれずに一撃で殺す)するか考えるために、色々情報を得るのもまあ楽しめた。他のレビューでボスは暗殺無理で乗り込んで戦うことになると書いてあったものもあったが、基本的にはしっかり暗殺できる。でも自分にはできないボスもいくつかあった。
BAD/REQUEST
ストーリーに飽きないと書いたが、反面ダンジョンの探索そのものには飽きてくる。天誅のようなステルス的要素の強いものを求めると、がっかりするかもしれない。暗殺方法が少なく(原則一つだけ)、空中で暗殺できないのはかなり痛い。そもそも街中を歩いてて、敵に遭遇することがない。これはこれで好きな人もいると思うが、もう少しコソコソと衛兵的なやつを倒しながら進む場面が欲しかった。
次回作を考えて作られていることを知らず、ラストはちょっとがっかり。
最初のロード時間が長いが、その変わり広大なエリアをロードなしで移動できるので、大した不満ではない。
COMMENT
全体としてはかなり楽しめた。ただし次回作に続くと思われるエンディングなので、一本で完結させたい人はちょっと・・・という感じか。
ものすごく高い塔の上に一人立つ主人公のかっこよさを見るだけでしばらく感動してゲームが楽しくなる。動きについての自由度があんなにも高いのだから、もう少しジャンプと暗殺方法について考えてほしかった。
とにかくグラフィックのきれいさで、とても気持ち良くなれる作品ではある。
検索
発売スケジュール
- 2014/10/09
-
[PS3ソフト] FIFA 15
- 2014/10/23
-
[PS4ソフト] サイコブレイク
[PS3ソフト] 実況パワフルプロ野球2014
- 2014/11/13
-
[PS3ソフト] コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア
- 2014/12/11
-
[PS3ソフト] アサシン クリード ローグ
- 2014/12/14
-
[PS4ソフト] グランド・セフト・オートV
- 2015/03/29
-
[PS4ソフト] ファイナルファンタジー零式 HD
サイト情報
- お知らせ
-
スマホゲームのレビューサイト『APP mk2』を開設いたしました!皆さまの投稿、お待ちしております!m(_ _)m
- 2015/03/17更新 (2015/03/16投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
龍が如く0 誓いの場所
- 2015/03/16更新 (2015/03/15投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
GOD EATER 2 RAGE BURST
ドラゴンエイジ:インクイジション
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/03/15更新 (2015/03/14投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
KILLZONE SHADOW FALL
[PS3ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
魔都紅色幽撃隊
機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/13:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
[PS3ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
ひぐらしのなく頃に粋
Winning Post 8 2015
- 2015/03/13更新 (2015/03/12投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
アサシン クリード4 ブラック フラッグ
[PS3ソフト]
蒼の英雄 Birds of Steel
- 2015/03/12更新 (2015/03/11投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/03/11更新 (2015/03/10投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
EVOLVE
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
DARK SOULS II(ダークソウル2)
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/10更新 (2015/03/09投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
ドラゴンボール ゼノバース
サイコブレイク
End of Eternity(エンド オブ エタニティ)
テイルズ オブ ゼスティリア
ソニック ジェネレーションズ 白の時空
- 2015/03/09更新 (2015/03/08投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
- 2015/03/08更新 (2015/03/07投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
[PS3ソフト]
ファークライ4
英雄伝説 閃の軌跡II
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/06:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
EVOLVE
[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
シャドウ・オブ・モルドール
- 2015/03/06更新 (2015/03/05投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
ドラゴンボール ゼノバース
[PS3ソフト]
バットマン:アーカム・ビギンズ
- 2015/03/05更新 (2015/03/04投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
シャイニング・レゾナンス
- 2015/03/04更新 (2015/03/03投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/03更新 (2015/03/02投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(6件)
[PS2ソフト]
ウォーシップガンナー2 ~鋼鉄の咆哮~
- 2015/03/02更新 (2015/03/01投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
ファークライ4
Destiny(デスティニー)
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
鉄拳レボリューション
- 2015/03/01更新 (2015/02/28投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/02/28更新 (2015/02/27投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/27:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/02/27更新 (2015/02/26投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
NBA 2K15
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/25更新 (2015/02/24投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ファークライ4
The Last of Us Remastered
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/24更新 (2015/02/23投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
The Order: 1886(3件)
ファークライ4
ドラゴンボール ゼノバース
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
- 2015/02/23更新 (2015/02/22投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
GOD EATER 2 RAGE BURST
- 2015/02/22更新 (2015/02/21投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
バイオハザード HDリマスター
[PS3ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/21:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
The Order: 1886
- 2015/02/21更新 (2015/02/20投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ミラーズエッジ
- 2015/02/20:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
GOD EATER 2 RAGE BURST
テラリア
[PS3ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
- 2015/02/20更新 (2015/02/19投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
バイオハザード HDリマスター
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/19更新 (2015/02/18投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ドラゴンボール レイジングブラスト2
- 2015/02/18更新 (2015/02/17投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
- 2015/02/17更新 (2015/02/16投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ファークライ4
ロード オブ ザ フォールン
Thief(シーフ)
[PS3ソフト]
Rainbow Moon
- 2015/02/16更新 (2015/02/15投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
AKIBA’S TRIP2(アキバズトリップ2)
[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
- 2015/02/15更新 (2015/02/14投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
[PS2ソフト]
トゥルー・クライム ~ニューヨークシティ~
- 2015/02/14更新 (2015/02/13投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/13:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
ロード オブ ザ フォールン
戦国無双4-II
[PS3ソフト]
戦国無双4-II
Rewrite
- 2015/02/13更新 (2015/02/12投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
[PS3ソフト]
悪魔城ドラキュラ Lords of Shadow 2
憂世ノ志士
- 2015/02/12更新 (2015/02/11投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンエイジ:インクイジション
Destiny(デスティニー)
- 2015/02/11更新 (2015/02/10投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ファークライ4
- 2015/02/09更新 (2015/02/08投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
[PS2ソフト]
ブラックマトリクスII
- 2015/02/08更新 (2015/02/07投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
- 2015/02/07更新 (2015/02/06投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015
サイコブレイク
ニード・フォー・スピード ライバルズ
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
- 2015/02/06:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
- 2015/02/05更新 (2015/02/04投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/04更新 (2015/02/03投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
アサシン クリードIII
- 2015/02/02更新 (2015/02/01投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/01更新 (2015/01/31投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
DRIVECLUB
[PS3ソフト]
ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
GOOD!
・フリークライミングやパルクールの要素を取り入れ、十字軍遠征時代の大シリアの様々な都市の街並みの中を、屋根から屋根へと跳び移っていくことができる。これはすばらしい。足場となるものさえあれば、どこへでもいける自由度の高さには驚いた。
・また、舞台となる時代の建物や人々なども綺麗なグラフィックでよく再現されている。高い所に上って街を見下ろすと、それがよくわかる。暗殺の任務を忘れて観光気分で街へ繰り出すのもいいかもしれないw
・比較的簡単なボタン操作でアクションを行えるが、慣れが必要な場合もある。それでも、使用するボタンは多くないので、慣れてしまうと戦闘の時なんかは無双になれるw
BAD/REQUEST
・かなり大まかにいうと下調べ→暗殺の繰り返しで、下調べも決まった種類のモノしかなく、作業ゲーな部分も多い。
・オートセーブオンリーで、自分で任意にセーブできない。
・下調べの方法をもっと増やしてほしかった。
・市民救出後に出現する自警団等へ視点が固定されるとこ。礼はいいから早くトンズラしたいのにw
COMMENT
・歴史大好きな人はおすすめ。基本的に十字軍遠征時代が中心だけど、ちょこっといろんな古代文明なんかに関連するモノも登場する。日本の文明も。どうやら連作で世界のいろんな文明や時代を扱っていくつもりらしい。
・ついでに、これはプレイヤーが暗殺行為をするのが目的ですが、MGSや天誅のような高い隠密性を期待しているならそれは間違いです。MGSなんかではひたすら敵の視界を避けますが、このゲームでは一般人に紛れ込むことで敵の目を欺き、目標が隙を見せたときにブスリ、という具合です。暗殺というのも手段ではなく殺すことに意義があるものですから。
・個人的には気に入っています。一度クリアしても、自分なりに遊び方を見つけてやりこんでますw