プロ野球スピリッツ5 レビュー
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)


オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 2pt |
76pt
GOOD!
前作はPS2版プレイしました。基本的にはそれとの比較になります。
・ロード時間の短縮
・CPUの改善
これは本当に良くなっていると思います。前作では大量失点しているにも関わ
らず投手交代をしない・4番に代打を送るなど不自然な起用が目立ちましたが
今作では大分改善されています。
・膝が汚れていない
4は何故か試合開始当初から汚れていたので気になっていました。
・盗塁がしやすくなった。
前作では俊足の赤星や青木クラスの選手でも盗塁成功率が異常に低く走塁B以
下の選手ではまず成功しませんでしたが、今作ではB以下の選手でも成功しや
すくなりよりリアリティが増しました。
・適切な難易度でプレイすると現実的な試合が出来る(毎回大量得点や失点がな
い)
・グラフィックが非常に綺麗
BAD/REQUEST
・選手の顔があまり似ていない
PS3の方が性能が上なのに何故?似ている選手は似ているのですが、似ていな
い選手はとことん似てません。
・外野からボールが中継されるときのモーションが変
ボールをキャッチし送球しようとするがやめようとする仕草が非常に気になり
ます。これは守備全体にも言えると思います。
・実況及び解説
前作とほとんど一緒で新規の台詞は収録したのか?と思ってしまう。また非現
実的な言い回しがあり(ストライクゾーンを枠の中と言ったり代打要員では
ない選手を代打の切り札と言ったりする等)盛り上がり感に欠ける。
・観客
ホームチームの観客が常に多いのはやや不自然。
・COMの采配
良いところで改善されたと挙げましたがやはり気になる部分があります。5者
連続四球出せば普通は投手交代するはず。何故かきっちり大量点を与えた上で
交代。 こういった謎采配がたまにあります。
COMMENT
野球ゲームとしては最高峰のソフトだと思います。
難易度調節(おまかせ)機能が付いているので、一方的な試合になることが少なくよりリアル感が増した。
野球ファン・野球ゲームが好きな方は買って損はしないと思います。
ただ守備や送球のモーション、実況・解説にはもう少し人間味が欲しかったかなと感じました。
プレイ環境:37HDTV HDMI接続

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 5pt | 2pt | 4pt | 5pt | 5pt | 3pt |
88pt
GOOD!
基本的にペナントしかしないので、ペナントをしていて感じたことを書きます。
・グラフィック・・・これは申し分ないです。モーション等も細かく作りこんであり、野球ゲームの中ではぴかいち。
・ゲームバランス・・・これがかなり良くなりました。特にCPUの野手!難易度を上げても前作のようにポンポンスタンドに持ってかれなくなった。自分が操作していても同じ事で、1シーズンでホームラン90本とかは打てなくなりました。
・ペナントで覚醒しにくくなった。・・・賛否両論あるかと思いますが、個人的にはこっちの方が嬉しいです。数年間やる意味がでてくるので。
BAD/REQUEST
音楽・・・前作から言えることだが、実況や応援が微妙。。。これが良ければ神ゲー。
オリジナリティ・・・前作からの使いまわしなのかなと思われる所がちょいちょいあります。まぁそうそうフォームを変えるわけでもないし、1年で顔が変わるわけでもないので仕方ないといえば仕方ないですが。。。
・ホームラン後の演出が寂しい。前作の方が盛り上りが多かった気が。
・ゲームだから仕方がないのですが、牽制が多すぎる。
・ホームランが出にくくなった分、内野ゴロの割合が多すぎます。
・これも前からですがCPUは打線がつながりだすと止まらなくなる。
COMMENT
いろいろと悪いところもありますが、それはあくまでも高い次元での話です。
野球ゲームというくくりであれば間違いなく最高峰のできだと思います。
ただ、初心者には厳しいのかなと感じます。(初心者に優しいと謳ってわいますが。。。)
ちょろっとパワプロができる程度では厳しいのかもしれませんね・。

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 5pt | 2pt | 5pt | 4pt | 4pt | 2pt |
83pt
GOOD!
・ピッチングで「コントロール」という概念があるため、コントロールの悪い球種を投げて少しでもタイミングがずれると狙った場所から大幅に球が逸れる事があります。このため、こちらがピッチャーでも四球を出すこともありますし、ワイルドピッチを投げてしまう事もあります。また、スリーボールからは若干甘めの所に投げてしまって痛打を浴びる、みたいな実際の野球に近い感覚になったと思います。この部分は今までの野球ゲームにはない素晴らしい箇所だと思います。
・緩急ゲージがあるため、「遊び球」や「見せ球」が有効になりました。
・COMのレベルを詳細に決められる。また「おまかせ」にすると、適度に勝ったり負けたりの試合展開が楽しめる。
・選手、球場や空などのグラフィックはすごいです。ゲーム中に一度席を外して、戻って来た時に遠くから見た時は、実際の野球中継なのかゲームの画面なのが迷った程です。
・ペナントもスターダムも熱中します。
BAD/REQUEST
・リアルさを出そうとしたのか、選手が紹介画面で頻繁に口を開けて「歯」が見えています。またベンチで映った選手はブツブツ独り言を言っています。これははっきり言って逆効果です。特に「歯」は気持ち悪くて気持ちが萎えます。是非、次回は止めてもらいたい。強い要望です。
・前作からですが、ユニフォームの袖部分が丸いままで「たるみ」がなく不自然です。
・似てない選手はとことん似てない。
・観客をもっとバリエーションに富ませて欲しい。
・2アウトランナー1塁。ショートゴロをセカンド送球でフォースアウト!普通はセカンドは球を捕ったらそのままベース上を駆け抜けると思いますが、スリーアウトにも関わらずセカンドのモーションは「ゲッツー」で今にもファーストに送球しようとしていますね。スリーアウトのモーションは追加してもらいたい。
・同じく、ランナー無しで内野ゴロをファーストに送球してアウトの場合、ファーストが受けた球を例えばセカンドなりキャッチャーなりに軽くなげて「球回し」をしたいのですが、今はファーストは鬼のように送球しますね。「球回し」バージョンで軽く投げるモーションをお願いします。
・スリーアウトとったら、みんなベンチに帰りましょう。今はみんな普通にフィールドにいますね。
・「ペナント」や「スターダム」のセーブデータを複数記録できるようにして欲しい。同じチーム、同じ選手で5年や20年って厳しい。たまには気分を変えたいが今はそれもできない。
・スターダムはオフシーズンでもキャンプ等で能力を上げたい。
・リプレイは野球中継を参考にして、見やすくして欲しい。
・実況、解説は面白くないので音量下げてます。
COMMENT
・何だかんだ書きましたが、面白いです。野球ゲームとしては最高峰だと思います。
・基本は前作と変わりありませんが、色んな面で正当な進化版と言えると思います。
・特にピッチングは上に書いたとおり、操作感、駆け引きなど完璧と言っていいと思います。自分が四球を出してしまうゲームは初めてでしたので。それも理不尽さは全くありません。悪いのは自分なのです。
・これは久しぶりに売却せず、手元に置いておきたいと思わせるソフトでした。

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 4pt | 3pt | 3pt | 3pt | 4pt | 2pt |
63pt
GOOD!
○前作に比べてロードが遥かに短い。
○スターダムが面白い。
○おまかせの難易度はバランスが良い。
○最新データでゲームが出来る。
○相変わらずゲームバランスが素晴らしく、ピッチャーとバッターの駆け引きは秀逸。
○観戦していると本物を見ているよう。
BAD/REQUEST
○前作とほぼ変わりない内容。
○スターダムの選手がオリジナル選手も保存できればよかった。
○前作よりルーレットの難易度が高くなった気がする。(ほとんどの場合、下がる)
○実況が本当に稚拙。同じ台詞を2回連続とかざらです。
○内野ゴロがほぼない。ポテンヒットがあまりない。
COMMENT
前作も「どうせ内容変わってないんだろうな」と思いながら買ってしまい、後悔したのですが、今回も買ってしまいました。
結果、どれか1作持っていればいい気もしますが、やはりゲームとしては面白い。持ってない方は損はしないです。
ただ、やはり魅力的な選手が少なくなったので、そろそろ日本の野球のみでの発売は厳しくなるような気がします。MLBと併せたゲームか、もしくは久々の高校野球が出ることを期待しています。
検索
発売スケジュール
- 2014/10/09
-
[PS3ソフト] FIFA 15
- 2014/10/23
-
[PS4ソフト] サイコブレイク
[PS3ソフト] 実況パワフルプロ野球2014
- 2014/11/13
-
[PS3ソフト] コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア
- 2014/12/11
-
[PS3ソフト] アサシン クリード ローグ
- 2014/12/14
-
[PS4ソフト] グランド・セフト・オートV
- 2015/03/29
-
[PS4ソフト] ファイナルファンタジー零式 HD
サイト情報
- お知らせ
-
スマホゲームのレビューサイト『APP mk2』を開設いたしました!皆さまの投稿、お待ちしております!m(_ _)m
- 2015/03/17更新 (2015/03/16投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
龍が如く0 誓いの場所
- 2015/03/16更新 (2015/03/15投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
GOD EATER 2 RAGE BURST
ドラゴンエイジ:インクイジション
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/03/15更新 (2015/03/14投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
KILLZONE SHADOW FALL
[PS3ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
魔都紅色幽撃隊
機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/13:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
[PS3ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
ひぐらしのなく頃に粋
Winning Post 8 2015
- 2015/03/13更新 (2015/03/12投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
アサシン クリード4 ブラック フラッグ
[PS3ソフト]
蒼の英雄 Birds of Steel
- 2015/03/12更新 (2015/03/11投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/03/11更新 (2015/03/10投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
EVOLVE
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
DARK SOULS II(ダークソウル2)
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/10更新 (2015/03/09投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
ドラゴンボール ゼノバース
サイコブレイク
End of Eternity(エンド オブ エタニティ)
テイルズ オブ ゼスティリア
ソニック ジェネレーションズ 白の時空
- 2015/03/09更新 (2015/03/08投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
- 2015/03/08更新 (2015/03/07投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
[PS3ソフト]
ファークライ4
英雄伝説 閃の軌跡II
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/06:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
EVOLVE
[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
シャドウ・オブ・モルドール
- 2015/03/06更新 (2015/03/05投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
ドラゴンボール ゼノバース
[PS3ソフト]
バットマン:アーカム・ビギンズ
- 2015/03/05更新 (2015/03/04投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
シャイニング・レゾナンス
- 2015/03/04更新 (2015/03/03投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/03更新 (2015/03/02投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(6件)
[PS2ソフト]
ウォーシップガンナー2 ~鋼鉄の咆哮~
- 2015/03/02更新 (2015/03/01投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
ファークライ4
Destiny(デスティニー)
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
鉄拳レボリューション
- 2015/03/01更新 (2015/02/28投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/02/28更新 (2015/02/27投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/27:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/02/27更新 (2015/02/26投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
NBA 2K15
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/25更新 (2015/02/24投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ファークライ4
The Last of Us Remastered
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/24更新 (2015/02/23投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
The Order: 1886(3件)
ファークライ4
ドラゴンボール ゼノバース
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
- 2015/02/23更新 (2015/02/22投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
GOD EATER 2 RAGE BURST
- 2015/02/22更新 (2015/02/21投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
バイオハザード HDリマスター
[PS3ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/21:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
The Order: 1886
- 2015/02/21更新 (2015/02/20投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ミラーズエッジ
- 2015/02/20:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
GOD EATER 2 RAGE BURST
テラリア
[PS3ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
- 2015/02/20更新 (2015/02/19投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
バイオハザード HDリマスター
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/19更新 (2015/02/18投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ドラゴンボール レイジングブラスト2
- 2015/02/18更新 (2015/02/17投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
- 2015/02/17更新 (2015/02/16投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ファークライ4
ロード オブ ザ フォールン
Thief(シーフ)
[PS3ソフト]
Rainbow Moon
- 2015/02/16更新 (2015/02/15投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
AKIBA’S TRIP2(アキバズトリップ2)
[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
- 2015/02/15更新 (2015/02/14投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
[PS2ソフト]
トゥルー・クライム ~ニューヨークシティ~
- 2015/02/14更新 (2015/02/13投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/13:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
ロード オブ ザ フォールン
戦国無双4-II
[PS3ソフト]
戦国無双4-II
Rewrite
- 2015/02/13更新 (2015/02/12投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
[PS3ソフト]
悪魔城ドラキュラ Lords of Shadow 2
憂世ノ志士
- 2015/02/12更新 (2015/02/11投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンエイジ:インクイジション
Destiny(デスティニー)
- 2015/02/11更新 (2015/02/10投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ファークライ4
- 2015/02/09更新 (2015/02/08投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
[PS2ソフト]
ブラックマトリクスII
- 2015/02/08更新 (2015/02/07投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
- 2015/02/07更新 (2015/02/06投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015
サイコブレイク
ニード・フォー・スピード ライバルズ
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
- 2015/02/06:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
- 2015/02/05更新 (2015/02/04投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/04更新 (2015/02/03投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
アサシン クリードIII
- 2015/02/02更新 (2015/02/01投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/01更新 (2015/01/31投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
DRIVECLUB
[PS3ソフト]
ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
GOOD!
前回より、試合時間とロードが早くなった
全体的に、試合内容はいつも優れている。
試合内容の展開が現実の野球と似ているので
納得できる。
BAD/REQUEST
シリーズ5作目になるが、基本的に新しい選手名が変わっただけで改良が少ない。
・例えば、打席に入るとき、今日の打席結果が相変わらず表示されない。
・ユニフォームがポリゴンぽっくなってシワとかが欲しい。(前回の方が良い)
・ホームラン再現のカメラワークがいまいち。(シリーズ1作目の方が良い)
・ホームラン競争で、打席に入るしぐさが理解できない。(後ろを振り返って 手で来るなという表情)
・顔が前回より似ていない選手、監督が増えた。
・マスコットの登場がほとんどないのでは。
・胴上げが淡泊。場内一週などの余韻が欲しい。
・六甲おろし、若鷹軍団とかの応援歌があればラッキー7は盛り上がるけど。
COMMENT
良くできているが、もっと改善できる点は見直してほしい。
シリーズとしては、今後も続けてほしい。