グランド・セフト・オート IV (GTA IV) レビュー
発売元 | カプコン(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2008/10/30 |
価格 | 8,390円(税込) |
レーティング | 【Z】18才以上のみ対象(CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon / 海外版レビュー / エピソード・フロム・リバティーシティ レビュー |
タギングトップ3 (?) | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | ■ジャンル:ボーダレスアクション ■プレイ人数:1人(オンライン:最大16人) 【廉価版】 ■ 発売日:2009/08/27 ■ 価格:3,990円 【コンプリートエディション】 ■ 発売日:2011/06/23 ■ 価格:6,090円 既発売の「グランド・セフト・オートIV」と「エピソード・フロム・リバティーシティー」の2つのタイトル、DLCを1つにまとめたものです。 |
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)


オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 4pt | 3pt | 3pt | 3pt | 2pt |
62pt
GOOD!
カーナビシステムは◎ 目的地を地図で設定して近道を教えてくれるのはよかった。
ストーリーの選択肢が増え、内容が変わることがクリアしてからもできるのかな?と感じた。
前作よりあきらかに車の強度が上がり、壊れにくくなった。
BAD/REQUEST
とにかく道がわからない。夜になると暗すぎで曲がり角や対向車などが見えなくスピードが出せない。臨場感を追求sたのはいいがサクサク曲がれないのはツラい。
車、バイクのドリフトが難しすぎる。ぜんぜん調整がきかず変な方向を向いてしまったり、壁に激突。
すぐにゲームをやめたい時、ストーリーをクリアするか、セーブ場所まで行かないといけないのは面倒だと感じた。
COMMENT
これは飽きるのが早いゲームかもしれません。
少し待って値段が安くなってからの購入でもいいと思いました。

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 3pt | 3pt | 2pt | 3pt | 2pt |
56pt
GOOD!
■オリジナリティ■
自由度が高い、箱庭系ゲームはOVLIVION等があるので特別高くは無いと思う。
よって、「3」とした。
■グラフィック■
グラフィックだけを見るとリアル系と言うより漫画チックなので、比べられないがOVLIVIONをやり込んでいる者としては特別綺麗ではないのが正直な所・・・
只、OVLIVIONと違い現代の話なので、ビルが立ち並び車が走り回っているので
表現すると言う意味ではGTAの方が困難だと思う。
おまけして「4」かな?
■サウンド■
ラジオで10個位、局番を選べる。
只、車を頂戴した時に一々好みの局に設定しなおすのが手間だが・・・
「3」
■熱中度■
Playし始めた時はGTAシリーズ未体験なので
独特の操作性、世界観、等に馴染めず戸惑ったが遣っているうちに
慣れてきた。 でも現時点では、まだ並かな?「3」
■満足度■
どうにも、操作性が馴染めないのと基本的に御使いゲームな所
(依頼を受けて交通機関を使い依頼をこなすの繰り返し)が
自分の中でマイナス要素になっている。
自由度も高いとは言えないし・・・海外での人気度から期待していただけに
少し、ガッカリ・・・
せめて、決定が○なら+1点だったけどなぁ・・・ 惜しい・・・
「2」
■難易度■
広告に「全てのヌルゲーユーザーに、どうたらこうたら」書いてたが
自分からしたら今作も充分ヌルゲーだと思う。
「2」
■その他■
なにやら今作は海外と比べて表現方法等に差(暴力表現の削除等)は無いらしい
これは、結構嬉しい。 やるからには、こうでなくっちゃ!!
1080pに対応!!→設定を変更しなくても出る様にして欲しかったが・・
出るだけまし。
BAD/REQUEST
■街中にいる人はただのお飾りで、話すことはできない・・・
OVLIVIONみたないなのを想像していたので、これには心底ガッカリさせられた
■CPUが不自然な行動を取る。
車で人を引いても周りの人も素通り・・・時には被害者本人も何事も無かった かのように、歩いていく・・(重症だとヨロヨロ歩くが・・)
■置いてある物、ほとんどに触れない・・・(持ったりもできない)
自由度低いのかな?
■ボタン配置が可笑しい・・・
決定→○ キャンセル→× これは最低条件
他のゲームを続けてしたり、PSボタンで終了する時に、一々頭のスイッチを入 れなおす必要がある。 これがこのゲーム一番の不満・・・
アップデートで変更可能を希望!!
只、ジャンプ→□ 走り→× リロード→○ 乗車→△ は複合的に操作する 場合に最適な配置なので、決定ボタン以外は問題ないが・・・
COMMENT
海外での認知度、高評価、高売上げ、が理由で買った様なものだが
個人的には、ローカライズがイマイチ
(おそらく外国では他のゲームも×で決定なのだと思う)なのと
OVLIVONを先にしてしまっている為、特別な思い入れは無い・・・
(予約特典とソフトのジャケットは豪華だったが)
続編はブルーレイでしか出せないと聞いたのでもしPS3のみで出るなら
買うかもしれないが・・・
とにかく、早急に決定を○にキャンセルを×にして欲しい・・

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
5pt | 5pt | 5pt | 5pt | 4pt | 4pt | 4pt |
90pt
GOOD!
・オリジナリティー
箱庭ゲームは沢山ありますが、ここまで住人に個性があるゲームは無いと思います。
雨が降ってきたら、頭を鞄で隠して屋根の下に走ったり、
デブの警官がデブのバイカーをよたよた追いかけてたり、
バラエティー豊かで見てるだけでも飽きません。
・グラフィック
まずグラフィックの綺麗さ、細かさに驚きました。
道端で掃除してる人の箒の先から埃が出たり、
ネオンは眩しすぎだし、海をボートで走ると水の反射が煌いてるし
時間によって変わる風景も最高です。
リバティーシティは意外と紅葉が綺麗です。
・サウンド
個人的にジャズが好きなのでジャズ専門のラジオ局があったのが嬉しかったです。
・快適さ
タクシーが便利。しょっちゅう利用してます。
携帯一つで仲間がいろいろ助けてくれる。ハイヤーをよこしたり、武器を調達してくれたり。
操作方法が前作と大きく変わってますが、メニューで多少変えられます。
・熱中度、満足感
ボリュームが多くて何からやろうか迷います。
メインミッション以外にも友達や彼女と遊んだり、悪人殺しに行ったり
なかなか飽きません。
銃撃戦もかなり進化して、警察としょっちゅう遊んでます。
パトカーの影に滑り込んで隠れたり、ローリングして発砲してきたり、
テイクカバーしたり、たまに裏に回り込まれたり、
なかなか強いです。
BAD/REQUEST
マップが大きく変わりました。
3、LCSとやりこんでリバティーシティの地図は全部頭に入ってますが、役に立ちません。
変わりすぎて面影すらないのが少し寂しかった。
武器が減りました。
日本刀やチェンソーとかを使いたかった。
トンファーの間違った使い方が懐かしい。
操作方法を変えられると書きましたが、2パターンしかなく
前作どおりアクセルが×ボタンになるよう(今作はR2)
に設定すると、なぜかリロードボタン(○)が消え発砲ボタンが2箇所(L1、○)になる。
あと、着せ替えが多少出来るけど、服のバリエーションが少ない。
COMMENT
自分は2以外のシリーズプレイ済みです。
悪い点もありますが、やり込めばあまり気にならなくなります。
車の挙動がかなり難しいですが、
うまく運転しようとするだけでも結構やりこみ要素があります。
そしてうまくドリフトが決まったあの爽快感。
シリーズファンには絶対オススメです。
このゲーム目当てでハードを買っても、損はしません。
タクシーの中でジャズを聴きながらリバティーシティの夜景を見上げると
ほんとにこれはゲームなのか?って思えます。
それほど凄いゲームです。

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 2pt | 3pt | 2pt | 1pt | 1pt | 2pt |
36pt
GOOD!
オリジナリティ(4点)
シリーズ作なのでシステムの斬新さは減ってはいるのでしょうが、それでもプレイする上での自由度が高く、プレーヤーに応じた遊び方・ゲームの進行が出来るのは珍しいと思います。内容が犯罪的なことをリアルに表現されており、「Z」指定とされているソフトが少ないことを考えればオリジナリティは高いのではないでしょうか。ある意味で大人用が十分楽しめるゲームとなっています。善良な市民となるか、悪に徹するか、何人殺せるかなんてのもリアルにありです。
BAD/REQUEST
グラフィック(2点)
事前の評価が高かったので期待していましたが、それほどの出来ではありませんでした。確かに、風景はHDらしく綺麗に表現されている部分もありますが、人物はPS2並みで酷いものです。パッケージには1080Pと表示されているのに実際には720Pで、騙された感じです。バーンアウトPやMGS4を体験しているので、より一層、このソフトが雑に見えてしまうのかも知れませんが。
熱中度(2点)・快適さ(1点)
随所に熱中しそうになる要素はあるのですが、私の場合には、あまりに操作性が悪いことから、熱中する前に嫌気がさしてしまいました。どうしても○と×を逆に押してしまいます。選択が×で、キャンセルが○だなんて、ありますか。ミニゲームをしていても操作性が悪く、熱中というよりはイライラしてきます。車にいたっては、思ったとおり走ってくれない。そもそも字幕を読んでいたら道なんか分からない、翻訳されない部分が妙に気になったり、せっかく日本版として販売するなら吹き替えを選べるシステムだったら受け入れ易かったかもしれません。サブストーリーのやりこみ度は高いのですが、似たようなものが多く、逆に気が進すみませんでした。それと、添付されている地図が大きすぎて、使いにくかったです(まあ、ないよりは良いかも知れませんが)。キャラがもう少し魅力的なら熱中度も増したかもしれません(性格ではなく、グラフィック的な見た目が)。
満足度(1点)
第一に、値段が高過ぎます。やりこみ要素もあり、加えてネットにも対応していることを考えれば高くないという人もいるかも知れませんが、プレイした人によって二手に分かれると思います。万人受けはしないソフトで、私の場合は残念な方でした。
COMMENT
日本でもかなり売れているようですし、早めに手放す人も多いと思いますので、値崩れも早いと思います。まだ購入されていない方は、あと1か月待って、4千円程度になった中古で十分だと思います。
私的には、いまいちなゲームでしたが、高いレビュー評価をしている人もいますし、プレイする人によっては、かなりお買い得なソフトになると思います。
フルスペック液晶HD37型、HDMI
検索
発売スケジュール
- 2014/10/09
-
[PS3ソフト] FIFA 15
- 2014/10/23
-
[PS4ソフト] サイコブレイク
[PS3ソフト] 実況パワフルプロ野球2014
- 2014/11/13
-
[PS3ソフト] コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア
- 2014/12/11
-
[PS3ソフト] アサシン クリード ローグ
- 2014/12/14
-
[PS4ソフト] グランド・セフト・オートV
- 2015/03/29
-
[PS4ソフト] ファイナルファンタジー零式 HD
サイト情報
- お知らせ
-
スマホゲームのレビューサイト『APP mk2』を開設いたしました!皆さまの投稿、お待ちしております!m(_ _)m
- 2015/03/17更新 (2015/03/16投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
龍が如く0 誓いの場所
- 2015/03/16更新 (2015/03/15投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
GOD EATER 2 RAGE BURST
ドラゴンエイジ:インクイジション
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/03/15更新 (2015/03/14投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
KILLZONE SHADOW FALL
[PS3ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
魔都紅色幽撃隊
機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/13:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
[PS3ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
ひぐらしのなく頃に粋
Winning Post 8 2015
- 2015/03/13更新 (2015/03/12投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
アサシン クリード4 ブラック フラッグ
[PS3ソフト]
蒼の英雄 Birds of Steel
- 2015/03/12更新 (2015/03/11投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/03/11更新 (2015/03/10投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
EVOLVE
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
DARK SOULS II(ダークソウル2)
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/10更新 (2015/03/09投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
ドラゴンボール ゼノバース
サイコブレイク
End of Eternity(エンド オブ エタニティ)
テイルズ オブ ゼスティリア
ソニック ジェネレーションズ 白の時空
- 2015/03/09更新 (2015/03/08投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
- 2015/03/08更新 (2015/03/07投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
[PS3ソフト]
ファークライ4
英雄伝説 閃の軌跡II
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/06:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
EVOLVE
[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
シャドウ・オブ・モルドール
- 2015/03/06更新 (2015/03/05投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
ドラゴンボール ゼノバース
[PS3ソフト]
バットマン:アーカム・ビギンズ
- 2015/03/05更新 (2015/03/04投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
シャイニング・レゾナンス
- 2015/03/04更新 (2015/03/03投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/03更新 (2015/03/02投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(6件)
[PS2ソフト]
ウォーシップガンナー2 ~鋼鉄の咆哮~
- 2015/03/02更新 (2015/03/01投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
ファークライ4
Destiny(デスティニー)
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
鉄拳レボリューション
- 2015/03/01更新 (2015/02/28投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/02/28更新 (2015/02/27投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/27:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/02/27更新 (2015/02/26投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
NBA 2K15
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/25更新 (2015/02/24投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ファークライ4
The Last of Us Remastered
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/24更新 (2015/02/23投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
The Order: 1886(3件)
ファークライ4
ドラゴンボール ゼノバース
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
- 2015/02/23更新 (2015/02/22投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
GOD EATER 2 RAGE BURST
- 2015/02/22更新 (2015/02/21投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
バイオハザード HDリマスター
[PS3ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/21:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
The Order: 1886
- 2015/02/21更新 (2015/02/20投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ミラーズエッジ
- 2015/02/20:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
GOD EATER 2 RAGE BURST
テラリア
[PS3ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
- 2015/02/20更新 (2015/02/19投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
バイオハザード HDリマスター
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/19更新 (2015/02/18投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ドラゴンボール レイジングブラスト2
- 2015/02/18更新 (2015/02/17投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
- 2015/02/17更新 (2015/02/16投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ファークライ4
ロード オブ ザ フォールン
Thief(シーフ)
[PS3ソフト]
Rainbow Moon
- 2015/02/16更新 (2015/02/15投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
AKIBA’S TRIP2(アキバズトリップ2)
[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
- 2015/02/15更新 (2015/02/14投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
[PS2ソフト]
トゥルー・クライム ~ニューヨークシティ~
- 2015/02/14更新 (2015/02/13投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/13:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
ロード オブ ザ フォールン
戦国無双4-II
[PS3ソフト]
戦国無双4-II
Rewrite
- 2015/02/13更新 (2015/02/12投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
[PS3ソフト]
悪魔城ドラキュラ Lords of Shadow 2
憂世ノ志士
- 2015/02/12更新 (2015/02/11投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンエイジ:インクイジション
Destiny(デスティニー)
- 2015/02/11更新 (2015/02/10投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ファークライ4
- 2015/02/09更新 (2015/02/08投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
[PS2ソフト]
ブラックマトリクスII
- 2015/02/08更新 (2015/02/07投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
- 2015/02/07更新 (2015/02/06投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015
サイコブレイク
ニード・フォー・スピード ライバルズ
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
- 2015/02/06:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
- 2015/02/05更新 (2015/02/04投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/04更新 (2015/02/03投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
アサシン クリードIII
- 2015/02/02更新 (2015/02/01投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/01更新 (2015/01/31投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
DRIVECLUB
[PS3ソフト]
ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
GOOD!
ゲーム開始時のロードは長いのですが、一度始まっちゃえば後はかなり快適でした。画面の切り替えロードはミッションの始めとタクシーでの場面スキップくらいで、それもあまり長くないので気になりませんでした。
ごく一部ですがストーリーが分岐するのは、面白かったです。
前作などで色々と盛り込みすぎてゴチャゴチャしてたのがシンプルになって良かったと個人的には思います。
車の運転が少し扱いにくくなってますが、慣れてくるとそれも面白く感じました(自分の上達が良く分かる)
ラジオ局の数もかなり多いのも良かったです。
今までのシリーズでは主人公はかなり孤独でしたが、今作では友達とか仲間が存在感があって、ストーリーにもいい感じで絡んでくるので寂しくありません。
また、電話一本で助けてくれる仲間、最高です。
タクシーが便利なのと、ミッションのリトライが簡単になったのは本当に嬉しい
そして何より死亡時に武器没収されなくなったのが非常に良かったです。(但し逮捕されると没収されます)
新しい警察の手配システムも非常に良かったです。今までの賄賂バッジを拾いながらペイント屋に飛び込む。って感じではなくて、画面下のミニマップをチラチラ見ながら警察の包囲網の穴を探して、そのつど瞬時に判断していく感じでした。裏道やショートカットを見つけておくと非常に助けになりました。
セリフの量が多いのもビックリしました。ミッション中に車で移動するとき同乗者が話しかけてくるのですが、失敗してやり直すとさっきと違う内容を話し出したりします。
主人公がミッションで行った悪事がインターネットのニュースや車のラジオで報ぜられる。
BAD/REQUEST
GTAの中では一番きれいなグラフィックなのですが、次世代機のソフトの中では大したこと無いように思えました。また人や車や物が多く登場する場面ではカクカクした動きになる場合もありました。
個人的に一番気になった事は、仲間や恋人の電話での呼び出しが頻繁にありすぎと云う事です。自由に街を散歩したいと思っても、ところ構わず呼びつけてきます。断ったり電話に出なかったりしたら友好度が下がっちゃうし、ましてや1時間以内(ゲーム内の時間。実時間で1分くらい?)に迎えに来いとかマップの端からだと車で飛ばしても絶対に間に合いません。
それでも遅刻で友好度は下がっちゃったり。さらに結構遠くの施設に行きたいと言い出して、連れて行くと帰りもまた家まで送らないといけないので、かなりめんどくさい事になります。
COMMENT
総合的に見て面白かったです。
個人的にストーリーも今までの中でも一番好きでした。
絵が綺麗になったおかげで今まで以上に箱庭感と言いましょうか、その場にいる感覚がかなりしました。
銃撃戦も面白いですし、なにより車の運転がやっぱり面白かったです。
上にも書きましたが、今まではあまり意味の無かった、抜け道、路地、ショートカットが警察をまく時に非常に有効な手段になってました。
ただ悪い所に書いた仲間の呼び出しにはイライラしてしまいました。
一応スリープモードという着信拒否みたいなのに設定できるのですが、これが事あるごとに何の断りも無く解除されてしまったりします。
またストーリーを進めようとスリープモードを解除したら、呼び出しが来て「しばらく音信不通だったけど何してるのよ」みたいな事を言われたりします。
もうちょっと呼び出す回数を減らして欲しかったです。この欠点が自分の中ではかなり大きくてマイナスの評価になってしまっています。
それでもやっぱり面白いのでGTAが好きな人や、18歳以上でちゃんと現実とゲームとを判断できる暴力的な表現もOKな人は買って損はないと思います。