グランド・セフト・オート IV (GTA IV) レビュー
発売元 | カプコン(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2008/10/30 |
価格 | 8,390円(税込) |
レーティング | 【Z】18才以上のみ対象(CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon / 海外版レビュー / エピソード・フロム・リバティーシティ レビュー |
タギングトップ3 (?) | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | ■ジャンル:ボーダレスアクション ■プレイ人数:1人(オンライン:最大16人) 【廉価版】 ■ 発売日:2009/08/27 ■ 価格:3,990円 【コンプリートエディション】 ■ 発売日:2011/06/23 ■ 価格:6,090円 既発売の「グランド・セフト・オートIV」と「エピソード・フロム・リバティーシティー」の2つのタイトル、DLCを1つにまとめたものです。 |
スコアボード
ユーザーレビュー
ソート(デフォルト:ALL)


オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 2pt | 1pt | 1pt | 3pt | 2pt |
38pt
GOOD!
グラフィックの大幅な向上、AIの行動パターンが凄いと思った。
銃声もリアルで、警察との撃ち合いの時は感動した。
BAD/REQUEST
グラフィック向上は良いが、昔のGTAのようなグラの方がGTAには合ってる、リアルすぎて逆に萎える。
チートの数が少ない、GTAの楽しみの1つとしてチートがあるが、今回は全然少ない。おまけに毎度お馴染みの戦車も登場せず、警察との戦争?も迫力ない。
COMMENT
期待しすぎたというのもありますが、本作はあまり面白くなかった。今後はもう発売日には買わない。
2000円ぐらいならいんじゃないですか?

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 3pt |
78pt
GOOD!
今作は非常にグラフィックが良い。
人を殴ったときや銃で撃ったときなど反応がリアルなので
殴ってる感があります。
車もリアルになったので嬉しいです。
マップも広く、ロード時間ははじめだけ(長いけど)
路地裏も作りこまれていてすごいと感じました。
ストーリもよくできています。内容が暗いですがそこが良い点です。
やりこみもたくさんあります。
BAD/REQUEST
やっぱり気になったことは○ボタンと×ボタンです。
なぜ×が決定ボタンとなるのでしょうか?謎です。
最初は間違ってばっかりでしたが今は慣れました(時々間違うが)
次は警察です。本当にうっとしいです。
今作は警察が多いか知りませんがすぐに手配度が上がります。
人気(ひとけ)のない所で銃を発砲しただけで手配度があがります。は?
最後はチートの減少です。
市民暴走とか前作にあったのに今作ではありません。残念です。
手配度が下がるチートがありますが個人的には手配度が上がらないチートが良かったです。
あとバイクの出現率が減ったような気がします。
COMMENT
悪い所を多く書きましたが普通に面白いです。
簡潔に短所を言えば警察とチートの減少だけです。
正直○×ボタンはどうでもいいです。慣れたらおkです。
楽しいので是非やって欲しいゲームです。
グラセフ?(新作)も今年発売されるので楽しみです。

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 5pt | 2pt | 4pt | 2pt | 0pt | 2pt |
52pt
GOOD!
■グラフィック
●街の作り込み、景観
街が非常に広い作りにも関わらず細部までよく作り込まれています。
探検して路地裏みたいな場所を探すだけでも暫くは飽きなさそうです。
夜景も本当に綺麗ですね。天候によって姿を変える街並みも素晴らしいと思います。
●リアル
車の壊れかたが非常にリアルです。なんとなく漠然と壊れていくのではなく、ちゃんと接触した部分が凹むのは手が込んでるなぁと。
人を轢けばフロントに血が付着しまし、銃撃を受ければボディに穴が空きます。
●自由度
現実じゃ出来ないような悪事が色々と出来ます。
RPGのNPCにイタズラするのが好きだったので、非常に楽しめています。
●ボリューム
ミッションの数が非常に多いです。ミッションを熟すだけでも暫くはやる事に尽きないと思います。
ただ似たり寄ったりなミッションが多いので、もう少し捻りのあるものが幅広く欲しかったかもしれません。
●ロード
これだけ街が広いのにも関わらず、ロードが入るのがゲームの開始時とミッション開始時だけなのは驚きました。
ゲームを始めるまでが少し長くて気になりますが、後は快適で素晴らしいです。
BAD/REQUEST
■快適さ
●すぐに手配される
些細な事で簡単に手配されます。
あまりにも頻繁に警察が出てくるのでストレスが溜まります。
本当にお行儀良く行動していないとスグに目を付けられるので、折角の自由度を殺している気がします。
手配を消すチートではなく、オンラインのように警察の存在自体を消すチートが欲しいと切実に思いました。
ミッションで敵アジト制圧中でも銃撃戦をしていると高確率で警察まで出てくる為、警察とギャング両方を相手にしないといけません。
●ミッションの再挑戦は目的地に辿りつく事から
ミッションの流れとしては、毎回ミッション内容を聞き目的地へ向かう事から始まるのですが
失敗して再挑戦するとまた目的地へ向かう所から挑戦させられる。
前述の通り、移動も快適とは言えない為失敗する度に本当に苛々させられます。
■操作性
●車の操作
非常にやり辛いです。
凍りついた路面を走っているのかと思うくらい滑りやすいです。
簡単にスリップするので、スピードが全然出せず普段からのろのろと運転する他ありません。
思うように曲る事が減速しながらでも難しくてストレスが溜まります。
カーチェイスやレースはもう二度とやりたくありません。
●ボタンの配置
○ボタンがキャンセルで×ボタンが決定という、理解に苦しむボタン配置。
間違えてしまう事態が頻発します。
×ボタン連打でダッシュというのも非常にめんどくさいです。押しっぱなしでダッシュしてくれませんか。
●武器の選択
武器を変更する場合、所持しているすべての武器の中から選択するという仕様上、武器の切り替えが非常に厄介。
何故頻繁に使う武器だけセットしておけないのでしょうか。
■満足感
●武器の種類
もっとあっても良かったんじゃないかなと。
特に近接武器が二つしかないのが物足りないです。
●お金の使い道
服を一通り揃え、武器も必要なものを買い揃えると他に使い道が乏しいです。
タクシーや娯楽施設でも使えますが、それでも余る一方。
もっと大胆な使い道でもあれば良かったのですが…。
■ミニゲーム
●ビリヤード
玉を遠目にしか見れないせいでソリッドボールとストライプボールの判別が非常にし難いです。ゲームが成立しません。
●ダーツ
カーソルで直接狙いを定めるので、当たり前のように狙ったマスへ刺ささります。
直接ダーツを的に刺しているような感覚。
面白みも何もありません。
COMMENT
やりたい放題出来るゲームと聞いていて期待して買ったのですが、
思いのほかストレスが溜まるゲームでした。
街の細かい所の作り込みや自由度は高い分残念です。
特に車がメインゲームで運転がし難いのは致命的。ちょっとスピードを出しただけでハンドルを取られて操作不能に陥ります。
レース系はおかげで一切やる気が起きませんでした。
オンラインは面白そうなので今回は時期を逃してしまいましたが、?では期待したいです。

オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 5pt | 3pt | 3pt | 4pt | 2pt | 2pt |
66pt
GOOD!
・グラフィック
ゲームの舞台となる街を非常に美しく表現したグラフィック。
正直言って予想以上に綺麗で驚きました。「3」の頃と比べればもちろん、
「サンアンドレアス」よりも格段に美しくなっています。
人物やクルマがキレイなゲームは多いですが、街をここまで細かく美しく
描いた作品は他に知りません。これで移動によるロードが全くないのですから、
技術の進歩とは凄まじいですね。もちろん街だけでなく、人物もクルマも
当然のように美しい。グラフィックに関しては文句なしに満点です。
・満足感
ストーリーを進めるために必要なミッションだけでもそれなりにボリュームと
バリエーションがあり、充実しています。今回はストーリーも
見応えがあるので、エンディングを迎えて満足感がありました。
・快適さ
タクシーで街のどこにでも一瞬で移動できるようになったり、
銃撃戦でカバーアクションが追加されたりと、今までの作品で
「やりたいのにできなかったこと」がかなり改善され、システム面では
非常に快適さと面白さがアップしている印象です。箱庭世界の充実度と
いう面でもプラスなポイントも多いです。
・ストーリー
ストーリーは今までのファンキーな感じからは距離を置き、東欧からの移民の
主人公がヤバい仕事に手を染めヤバい連中と関わっていく、カネとヤクまみれの
ダーティな感じが強くなっています。「オレはカネのために人を殺すヤツだ」と
自嘲する主人公は今までにない人間らしさやカッコ良さがあっていいですね。
他の登場人物もブッ飛んでるイカれた人は少なく、こういう連中なら
リアルでいそう(で関わりたくない)、と思える方々が多いです。
全体的にいい意味で泥臭く現実的な流れで、GTAには期待していなかった
ストーリーでも楽しめました。
・翻訳
会話シーンの多いゲームですが、翻訳は非常にうまくされていると思います。
キタナイ表現とかイヤラシイ表現もそれっぽく、クールな流れを
表現できています。セリフ回しというのをちゃんとわかってる人が
訳している感じでいいですね。
全て字幕なので、運転中の会話が読みづらいのは残念ですが、
やはり英語ならではの雰囲気というのもあるので、
どちらかを取るなら英語音声を取る、という選択は正しかったかと思います。
ウェブ画面やテレビ等、本筋に関係のない場面での翻訳漏れは
単純に手抜きですし、残念。
BAD/REQUEST
・チェックポイント無し
この作品でいちばん不快に思った点は、ミッション失敗時に
最初からやり直しになることです。「車を取りに行き、それから目的地に
行って、敵と戦って倒せ」というミッションで、「敵と戦う」部分で
やられてしまった場合、やり直すプレイヤーはそこからやり直したい
はずです。が、このゲームではわざわざ「車を取りに行く」部分から
始めさせてくれます。要はチェックポイント制が導入されていないのですが、
昨今のアクションゲームで当たり前のこのシステムが無い理由は不明です。
他のシステム面での改善が著しいだけに、なぜこの部分だけ取り残されたのか
理解できません。舞台が21世紀になったのに、こんな部分だけ20世紀のままに
しないでほしかったですね。これだけでもう-2点に値しますが、上で挙げたような
改善点もあったので-1点とします。
・お金の使い道
序盤ではお金のやりくりに苦慮する場面もありますが、中盤以降は
何十万ドルと持ち歩くのが普通になります。タクシーや武装にお金を使うことは
多いのですが、その支出よりも収入の方がはるかに多いので、お金は貯まる
一方です。余ったお金の使い道は衣服くらいですが、それもすぐに揃え切って
しまいます。「カネのために人殺しもいとわないクールな主人公」等、
おカネの存在が世界観にも関わってきているだけに、もっと使い道が
あってもよかったものかと思います。ミッションやサブミッションが多いのは
いいのですが、そのモチベーションとなるものが無いと、やはり
「やれることが少ない」という感じにつながってきてしまいます。
・サウンド
ラジオのバリエーションはあいかわらず多いですが、
今までの作品と比べて印象に残る歌や音楽は少なかったように思います。
街の雰囲気を作る環境音は良かったです。
COMMENT
なんとなく購入を控えていましたが、もっと早く買っておけばよかったです。
不満点はありますが、GTAシリーズのナンバリングを進めるにふさわしい
名作であると思いました。正直、4がこの出来だと、しばらくは
ナンバリングを進めるのは難しいのではないかと思うほどです。
あとはもう舞台を変える以外は、入れる建物を増やすくらいしか
ないんじゃないでしょうか?
ここの平均点も私の点数もCどまりですが、感覚的には間違いなく
Bクラス以上のものがありました。
DLC2作もいい出来なので、今から買う方は全部入りでお得な「コンプリート
エディション」をおすすめします。
なお、バリバリのZ指定ですが、残虐表現やセクシャル表現はさほどではありません。
むしろ麻薬や薬物中毒の人物の描写とかが妙にリアルっぽく、そっちの方が
苦手な人が多そうです。シブめなストーリー展開もあって、
「子供はダメ」というよりは「大人向け」なゲームと言えそうです。
検索
発売スケジュール
- 2014/10/09
-
[PS3ソフト] FIFA 15
- 2014/10/23
-
[PS4ソフト] サイコブレイク
[PS3ソフト] 実況パワフルプロ野球2014
- 2014/11/13
-
[PS3ソフト] コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア
- 2014/12/11
-
[PS3ソフト] アサシン クリード ローグ
- 2014/12/14
-
[PS4ソフト] グランド・セフト・オートV
- 2015/03/29
-
[PS4ソフト] ファイナルファンタジー零式 HD
サイト情報
- お知らせ
-
スマホゲームのレビューサイト『APP mk2』を開設いたしました!皆さまの投稿、お待ちしております!m(_ _)m
- 2015/03/17更新 (2015/03/16投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
龍が如く0 誓いの場所
- 2015/03/16更新 (2015/03/15投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
GOD EATER 2 RAGE BURST
ドラゴンエイジ:インクイジション
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/03/15更新 (2015/03/14投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
KILLZONE SHADOW FALL
[PS3ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
魔都紅色幽撃隊
機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/13:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
[PS3ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
ひぐらしのなく頃に粋
Winning Post 8 2015
- 2015/03/13更新 (2015/03/12投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
アサシン クリード4 ブラック フラッグ
[PS3ソフト]
蒼の英雄 Birds of Steel
- 2015/03/12更新 (2015/03/11投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/03/11更新 (2015/03/10投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
EVOLVE
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
DARK SOULS II(ダークソウル2)
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/10更新 (2015/03/09投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
ドラゴンボール ゼノバース
サイコブレイク
End of Eternity(エンド オブ エタニティ)
テイルズ オブ ゼスティリア
ソニック ジェネレーションズ 白の時空
- 2015/03/09更新 (2015/03/08投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
- 2015/03/08更新 (2015/03/07投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
[PS3ソフト]
ファークライ4
英雄伝説 閃の軌跡II
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/06:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
EVOLVE
[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
シャドウ・オブ・モルドール
- 2015/03/06更新 (2015/03/05投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
ドラゴンボール ゼノバース
[PS3ソフト]
バットマン:アーカム・ビギンズ
- 2015/03/05更新 (2015/03/04投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
シャイニング・レゾナンス
- 2015/03/04更新 (2015/03/03投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/03更新 (2015/03/02投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(6件)
[PS2ソフト]
ウォーシップガンナー2 ~鋼鉄の咆哮~
- 2015/03/02更新 (2015/03/01投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
ファークライ4
Destiny(デスティニー)
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
鉄拳レボリューション
- 2015/03/01更新 (2015/02/28投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/02/28更新 (2015/02/27投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/27:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/02/27更新 (2015/02/26投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
NBA 2K15
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/25更新 (2015/02/24投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ファークライ4
The Last of Us Remastered
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/24更新 (2015/02/23投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
The Order: 1886(3件)
ファークライ4
ドラゴンボール ゼノバース
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
- 2015/02/23更新 (2015/02/22投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
GOD EATER 2 RAGE BURST
- 2015/02/22更新 (2015/02/21投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
バイオハザード HDリマスター
[PS3ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/21:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
The Order: 1886
- 2015/02/21更新 (2015/02/20投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ミラーズエッジ
- 2015/02/20:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
GOD EATER 2 RAGE BURST
テラリア
[PS3ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
- 2015/02/20更新 (2015/02/19投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
バイオハザード HDリマスター
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/19更新 (2015/02/18投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ドラゴンボール レイジングブラスト2
- 2015/02/18更新 (2015/02/17投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
- 2015/02/17更新 (2015/02/16投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ファークライ4
ロード オブ ザ フォールン
Thief(シーフ)
[PS3ソフト]
Rainbow Moon
- 2015/02/16更新 (2015/02/15投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
AKIBA’S TRIP2(アキバズトリップ2)
[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
- 2015/02/15更新 (2015/02/14投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
[PS2ソフト]
トゥルー・クライム ~ニューヨークシティ~
- 2015/02/14更新 (2015/02/13投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/13:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
ロード オブ ザ フォールン
戦国無双4-II
[PS3ソフト]
戦国無双4-II
Rewrite
- 2015/02/13更新 (2015/02/12投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
[PS3ソフト]
悪魔城ドラキュラ Lords of Shadow 2
憂世ノ志士
- 2015/02/12更新 (2015/02/11投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンエイジ:インクイジション
Destiny(デスティニー)
- 2015/02/11更新 (2015/02/10投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ファークライ4
- 2015/02/09更新 (2015/02/08投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
[PS2ソフト]
ブラックマトリクスII
- 2015/02/08更新 (2015/02/07投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
- 2015/02/07更新 (2015/02/06投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015
サイコブレイク
ニード・フォー・スピード ライバルズ
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
- 2015/02/06:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
- 2015/02/05更新 (2015/02/04投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/04更新 (2015/02/03投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
アサシン クリードIII
- 2015/02/02更新 (2015/02/01投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/01更新 (2015/01/31投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
DRIVECLUB
[PS3ソフト]
ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
GOOD!
格段に進化したグラフィックは感動しました。
よりリアルになったリバティシティを歩ける喜びがあります。
今作から車操作がリアルになり減速を注意しないと激突します。
また、カーナビも導入されたので迷わず目的地へスムーズに到着します。
今作より携帯電話のシステムが導入されました。
電話を待つだけでなくコチラからアクションを取れるのは
現実に近くてとても良く感じました。
また、自分から友人や恋人に交遊を誘えて好感度が上がり攻略の
幅が広がるのはとても良いです。
SAの様なステータス・スキルシステムが無くなりました。
やり込みは薄くなりましたがゲームが明快化して良いと思います。
BAD/REQUEST
決定ボタンが×がどうも馴染めませんでした。
他にゲームを同時にプレイしてると必ず誤操作してしまします。
日本版だけ標準で逆に出来なかったのでしょうか。。
ミッション失敗後にのリトライが有るのはとても嬉しいですが、
ミッションの長短に合わせてリトライポイントを設定して欲しいです。
開始からのリスタートだとかなりキツイものもあります。
COMMENT
ブラビア(KDL-710EX 40型)HDMI接続でプレイ。
ハードは250GB:CECH-4000Bにてプレイ。
前作までPSP作品含めてプレイ済です。
新しいプラットフォームで進化したGTAです。
結構新鮮にプレイ出来ました。
今回はストーリーが重いですが楽しい展開になっております。
また、ストーリーボリュームが沢山あったので嬉しかったです。
いい意味で簡素化されスマートになったGTAです。
悪役ヒーローで暴れ回り、オープンワールド系が好きな方におススメします。