ガンダム無双3 レビュー
発売元 | バンダイナムコゲームス(オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2010/12/16 |
価格 | 7,800(税込) |
レーティング | 【A】全年齢対象(CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon(廉価版) |
タギングトップ3 | ![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 | ■ ジャンル:タクティカルアクション ■ プレイ人数:1〜2人(オンラインモード:2〜4人) 【廉価版】 ■ 発売日:2012/06/28 ■ 価格:3,800円 |
← ガンダム無双3のTOPページへ戻る
スコアボード
検索
発売スケジュール
- 2014/10/09
-
[PS3ソフト] FIFA 15
- 2014/10/23
-
[PS4ソフト] サイコブレイク
[PS3ソフト] 実況パワフルプロ野球2014
- 2014/11/13
-
[PS3ソフト] コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア
- 2014/12/11
-
[PS3ソフト] アサシン クリード ローグ
- 2014/12/14
-
[PS4ソフト] グランド・セフト・オートV
- 2015/03/29
-
[PS4ソフト] ファイナルファンタジー零式 HD
サイト情報
- お知らせ
-
スマホゲームのレビューサイト『APP mk2』を開設いたしました!皆さまの投稿、お待ちしております!m(_ _)m
- 2015/03/17更新 (2015/03/16投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
龍が如く0 誓いの場所
- 2015/03/16更新 (2015/03/15投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
GOD EATER 2 RAGE BURST
ドラゴンエイジ:インクイジション
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/03/15更新 (2015/03/14投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
KILLZONE SHADOW FALL
[PS3ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
魔都紅色幽撃隊
機動戦士ガンダム EXTREME VS. FULL BOOST
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/13:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
[PS3ソフト]
龍が如く0 誓いの場所
ひぐらしのなく頃に粋
Winning Post 8 2015
- 2015/03/13更新 (2015/03/12投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
アサシン クリード4 ブラック フラッグ
[PS3ソフト]
蒼の英雄 Birds of Steel
- 2015/03/12更新 (2015/03/11投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/03/11更新 (2015/03/10投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
EVOLVE
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
DARK SOULS II(ダークソウル2)
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/10更新 (2015/03/09投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
ドラゴンボール ゼノバース
サイコブレイク
End of Eternity(エンド オブ エタニティ)
テイルズ オブ ゼスティリア
ソニック ジェネレーションズ 白の時空
- 2015/03/09更新 (2015/03/08投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
- 2015/03/08更新 (2015/03/07投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
[PS3ソフト]
ファークライ4
英雄伝説 閃の軌跡II
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/06:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
EVOLVE
[PS3ソフト]
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 ~オールスタースペシャル~
シャドウ・オブ・モルドール
- 2015/03/06更新 (2015/03/05投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
ドラゴンボール ゼノバース
[PS3ソフト]
バットマン:アーカム・ビギンズ
- 2015/03/05更新 (2015/03/04投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
シャイニング・レゾナンス
- 2015/03/04更新 (2015/03/03投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
シャリーのアトリエ ~黄昏の海の錬金術士~
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/03/03更新 (2015/03/02投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(6件)
[PS2ソフト]
ウォーシップガンナー2 ~鋼鉄の咆哮~
- 2015/03/02更新 (2015/03/01投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(3件)
ファークライ4
Destiny(デスティニー)
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2件)
鉄拳レボリューション
- 2015/03/01更新 (2015/02/28投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/02/28更新 (2015/02/27投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/27:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
[PS3ソフト]
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
- 2015/02/27更新 (2015/02/26投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
NBA 2K15
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/25更新 (2015/02/24投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ファークライ4
The Last of Us Remastered
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/24更新 (2015/02/23投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
The Order: 1886(3件)
ファークライ4
ドラゴンボール ゼノバース
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
- 2015/02/23更新 (2015/02/22投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
GOD EATER 2 RAGE BURST
- 2015/02/22更新 (2015/02/21投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
バイオハザード HDリマスター
[PS3ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/21:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
The Order: 1886
- 2015/02/21更新 (2015/02/20投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ミラーズエッジ
- 2015/02/20:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
GOD EATER 2 RAGE BURST
テラリア
[PS3ソフト]
DEAD OR ALIVE 5 Last Round
- 2015/02/20更新 (2015/02/19投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
バイオハザード HDリマスター
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/19更新 (2015/02/18投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ドラゴンボール レイジングブラスト2
- 2015/02/18更新 (2015/02/17投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
- 2015/02/17更新 (2015/02/16投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ファークライ4
ロード オブ ザ フォールン
Thief(シーフ)
[PS3ソフト]
Rainbow Moon
- 2015/02/16更新 (2015/02/15投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
AKIBA’S TRIP2(アキバズトリップ2)
[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
- 2015/02/15更新 (2015/02/14投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
[PS2ソフト]
トゥルー・クライム ~ニューヨークシティ~
- 2015/02/14更新 (2015/02/13投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/13:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
ロード オブ ザ フォールン
戦国無双4-II
[PS3ソフト]
戦国無双4-II
Rewrite
- 2015/02/13更新 (2015/02/12投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
[PS3ソフト]
悪魔城ドラキュラ Lords of Shadow 2
憂世ノ志士
- 2015/02/12更新 (2015/02/11投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ドラゴンエイジ:インクイジション
Destiny(デスティニー)
- 2015/02/11更新 (2015/02/10投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
ファークライ4
- 2015/02/09更新 (2015/02/08投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
[PS2ソフト]
ブラックマトリクスII
- 2015/02/08更新 (2015/02/07投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
- 2015/02/07更新 (2015/02/06投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
ワールドサッカー ウイニングイレブン 2015
サイコブレイク
ニード・フォー・スピード ライバルズ
[PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
- 2015/02/06:レビュー募集を開始しました!
- [PS4ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
[PS3ソフト]
ドラゴンボール ゼノバース
- 2015/02/05更新 (2015/02/04投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/04更新 (2015/02/03投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
アサシン クリードIII
- 2015/02/02更新 (2015/02/01投稿分まで掲載)
- [PS3ソフト]
テイルズ オブ ゼスティリア
- 2015/02/01更新 (2015/01/31投稿分まで掲載)
- [PS4ソフト]
DRIVECLUB
[PS3ソフト]
ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア
テイルズ オブ ゼスティリア(2件)
GOOD!
●グラフィック
前作と比べるとかなりいいです、MSのアップになっても細かい部分がキチンとわかります
●戦闘中にBGMの変更が出来る
これのおかげで自分の好きなBGM(無双3のBGM)を選んで遊んでいられるのでテンションが上がります
自分はUCの「流星のナミダ」にはまってずっと選曲してました
●誘爆による爽快感
新要素の「誘爆」によって雑魚を決められた攻撃方法で倒すと攻撃範囲を持った爆発を起こし、それに巻き込まれて倒された雑魚はまた「誘爆」を起こし、と繋がっていき
密集している敵を一気に殲滅したりできて爽快です、拠点制圧時の誘爆は時には100機近く巻き込めたりして楽しいです
BAD/REQUEST
●強制ミッションの数々
正直この手のキャラゲーでは使いたいキャラやMSを使って楽しみたいと思うのが普通だと思うんですが
なぜかこのゲーム、ストーリに限らずミッションによっては強制キャラ&MSで戦わされます
それもかなりの量です
しかもそれをクリアしないと好きなキャラのミッションやスキルが追加されなかったりし途中で嫌気がさしました
●要塞の砲撃
今作からMAPに要塞、MS工場、ミサイル施設などの新拠点が作られていて、その拠点ごとに特殊な効果が得られるんですが
敵要塞を制圧するのがとてもストレスです
なぜかと言うと、要塞エリアに入るとプレイヤーに対して正確なミサイル砲撃が秒単位で繰り返されます
この砲撃の所為で最短で広範囲チャージ攻撃を出そうにもモーション中に潰され、無双の醍醐味である雑魚の殲滅が思うように出来ずストレスが貯まります
途中からはMAP開始時に敵要塞あるだけで萎えました
●意味不明な言動のキャラ達
三国や戦国などの無双シリーズでは敵武将(エース機)を倒した際や、因縁の有る敵、大規模な作戦の際なんかに台詞の掛け合いがありますが
今作は言動が意味不明です、なんの気も無くいきなりキャラの名台詞をのたまり、キャラ同士の会話もまったく噛み合ってません
しかも無駄に繰り返しよく喋る(例:刹那「俺がガンダムだ!」→レコア「若いって良いわね」)
途中から対話にならなさ過ぎて、逆に噛み合った会話のときに違和感を感じるほどになってました
●パートナーとオペレータ
新要素なんですがほぼ使いません、パートナーは共感度を上げる際に使ったりするものの、本命であるはずのパートナーサポートはほぼ使いません
使うとカットインが入り一旦時間が止まってからサポートする為、テンポが悪くなり序盤から使わなくなりました
ミッションの半分近くは出せるパートナーが決まってたり出せなかったりし、3回に1回は強制的にパートナーを変えさせられたりします
オペレーターに至ってもパートナーと同じで強制的に変えられ、しかも「このオペレーターは選択できないので○○に変えますか?」
と説いて来て毎回「はい or いいえ」を選択しなくてはいけません(初期カーソルは「いいえ」に合っている為、連打不可)
そしてミッション終了時にプレイヤーキャラとオペレータキャラが喋るのですが、スキップできないためテンポが悪くなり、途中から邪魔でしかなくなります
だったらオペレーター外した状態にしたらいいと思うんですが、なんとオペレーターを「外す」という選択が無い仕様の為一度つけると裏技じみたことをしないと外せなくなります
全体的にテンポを悪くする要素が目立ってしまい残念な結果に
●新規参入タイトルのMSが少なすぎる
X、OO、UC、など新規参入タイトルがありますが、X=1機、OO=2機(有料DLCで増える)、UC=2機(有料DLCで増える)とまあ少ない、Xにいたっては敵すらいないとか酷い
それに比べて「Z」とか「ZZ」とか旧作は無駄に多い上にミッション数も優遇されてます
てかいい加減露骨な「Z]系贔屓をやめて欲しい、他の作品に比べてミッション数やキャラ数が多すぎです、ジェリドの強制ミッションとか誰得なんですか?
そんなもん入れるんなら新キャラ入れてください
●有料DLC
蓋を開けてみたら、新規参入タイトルは半数近くが有料DLCによって後出し状態(現在情報公開されてるだけで)
しかも既存パイロットによっては自機体が無く、シュバルツがゴッドガンダム、セシリーがF91に乗ってるなんて状態、それなら最初から出さないでいいよ
これは最早詐欺でしょ?
COMMENT
オン環境有り、全キャラ&ユニット開放済み
無双としてはまあまあな出来です、そこそこ楽しめはしました、ですがガンダムゲーとしてなら個人的には酷評せざる得ません
ストーリーはもうまったく覚えてないレベルでしたしホントただ好きな機体とキャラでミッションやってる印象しかのこってません
キャラと機体に納得して、別に敵さえバッサバッサ倒せたらいいって人にはいいかもしれませんね
あと有料DLCは只でさえ非難を浴びやすいのに、そこにメインクラスのキャラやユニットを持ってくる手法はホント汚いと思います
自分は作業ゲーは結構好きな方で無双シリーズは買うと大概は、全キャラパロメーターMAX、最強武器所得ぐらいまでやり込むんですが
今作についてはDLCや、テンポの悪さなどからヤル気が起きません
2買って面白かったんで3も期待して買いましたが期待はずれでした、キャラ選がこのままの無双ならもう次回作は絶対買いません