HOME > RPG > レビュー集 > (ログ27) > (ログ26) > (ログ25) > (ログ24) > (ログ23) > (ログ22) > (ログ21) >
(ログ20) > (ログ19) > (ログ18) > (ログ17) > (ログ16) > (ログ15) > (ログ14) > (ログ13) > (ログ12) > (ログ11) >
(ログ10) > (ログ09) > (ログ08) > (ログ07) > (ログ06) > (ログ05) > (ログ04) > (ログ03) > (ログ02) > (ログ01)
▼ 攻略集(注)ネタバレあり! ▼ amazon.co.jpで買う


.
掲載日:[2006/04/15]
投稿者: ユリイカさん
(難)クリアプレイ時間
4 5 3 4 4 5 3 3 60時間以上100時間未満


・グラフィック
まずはこれでしょう。
相変わらずの気合のはいりっぷり。
特にリアルタイムイベントでの、表情の動きが格段に進化しています。
・世界観
今回、世界観の作り込みが尋常ではありません。
雑魚敵1体1体に細かい生態などが設けられ、
モンスター図鑑のようなものでそれを読むことができます。
また、街中では全員話しかけられるわけではありませんが、
大勢の人たちが歩いています。
各自に様々なモーションで動いており、思わず観察してしまうほど。
・寄り道の充実
とにかくフィールドが広大。
しかも、ストーリー序盤から割と色んなところにいけちゃいます。
ストーリーに関係ない場所でも、行ってみると何らかのご褒美があるのも嬉しい。
モブシステムも、寄り道好きにはたまらないのでしょうか。
・ゲームシステム
見た目では大きな変化があるようにみえますが、
根本的にはさほど変わっておりません。
用は○ボタンを押して「たたかう」を選ぶ手間がなくなっただけです。
ガンビットがうまくハマった時はニヤリとできますし、
ボス戦では一工夫あったギミックがあり、今までにない臨場感があります。
ライセンスシステムは可もなく不可もなくといったところ。
また、ボス等の強さはPS以降最高クラスかもしれません。
寄り道せずに突っ走るスタイルだと、かなり歯ごたえがあります。


・ストーリー
「淡々としている」とまで言われる今回のストーリーですが、
個人的にはそこまで気になりませんでした。
しかし、あまりにもあっさりしすぎ。
せっかくここまで世界観を作りあげたのだから、もっと色んな話を見たかった。
もっと色んな人のエピソード、生活を見せてほしかった。
バッガモナン等、おいしくなりそうなキャラも沢山いるのに
出番があれだけとは・・・。(実はかなり後半で少しだけ出てくるのですが)

・後半のボス戦の単調さ
良い所の部分に、「ボス戦では色んなギミックがあって楽しい」
と書きましたが、実はそれは序盤〜中盤のみ。
後半は、ただHPが高いボスばかりでてきてげんなりします。
最高クラスのモブも、ただひたすら見ていて、
危なくなったらパーティメンバーチェンジといった感じ。
今回、エスナ・万能薬はいらなかったのでは・・・。



個人的には、PS以降のFF最高傑作。
さすが大手だけあって、他の追随を許さない作り込みです。
しかし、良くも悪くも、FFらしくないFFということも事実。
7以降の壮大なストーリー、恋愛ドラマを期待している人は肩すかしをくらったのではないでしょうか。
受動的に楽しむのがPS以降のFFでしたが、
今回は能動的にいける人でないと楽しめないかもしれません。
そういった意味では、昔のRPGに近いと思います。
新エリアの開拓、寄り道、強モンスターの撃破
などに魅力を感じる人にはかなりオススメ。
逆にストーリーを求めてる人にはあまりオススメできませんね。

.
掲載日:[2006/04/15]
投稿者: nuruoさん
(難)クリアプレイ時間
2 3 2 2 2 2 2 3 わからない


OPのグラフィックは時間かけてると思いました。
多少やりこみ要素がある。


RPGで、一番肝心なシナリオがチグハグである。
FFという大作でありながら後半につれ尻つぼみになっていく。
主人公が誰か分からなくなるほど、存在感がない。
戦闘においても、退屈である。
3Dが快適でない。
ボリュームはあるが、ストーリーが悪いためクリアしても、またやろうとは思わない。



期待して買ったのですが、これは中途半端な出来だと思う。
序盤は苦労しながらやれるのですが、それ以降になるにつれて疲れてくる。
結構忍耐が必要とされる。あと、時間がない人は苦労すると思う、セーブクリスタルまで長い。
期待し過ぎると・・・
次のFFがかなり、心配。製作期間が長ければいいゲームが出来る訳ではないことが今作ではっきりした。

.
掲載日:[2006/04/15]
投稿者: werhvfさん
(難)クリアプレイ時間
3 4 1 2 3 4 2 3 60時間以上100時間未満


・戦闘が大幅に変わった。自分好み。
・ガンビットによる戦闘は実感がなくなるかと思いきやうまくバランスが取れている。
・今までとは違うものを作ろうと言うクリエイターの熱意を感じる。
・グラフィックは金をかけただけあって美しい。建物や風景がすごすぎる。
・難易度は高いが戦闘が楽しいので気にならない。


・ライセンスの戦略性が無い。(6人とも変わらない育て方になる)
・パティーは6人も要らない。しかも成長もステータスも似たり寄ったり。個性が無いなら増やす必要が無い。
・MAPが広すぎる、世界観を演出したいのはわかるが移動がいちいちめんどくさい。
・召還獣とミストナックがいまひとつ。
・音楽が薄い。



FFシリーズは12とX-2以外やったことがないので相対的にはかれない。
値段分面白いかと聞かれると微妙かな。。。

.
掲載日:[2006/04/15]
投稿者: りっぷさん
(難)クリアプレイ時間
4 5 3 5 4 4 3 3 100時間以上


・グラフィック
まずは、FFといえばこれ。相変わらずクオリティ高いです。
フィールドや町でも思わずボーっと見とれてしまいます。
イベントシーンも表情豊かで見てて楽しいです。

・広大なMAPと自由度
ここ最近のFFは(11&10−2除く)ストーリーの進行上移動できるエリアや、冒険可能な場所が制限されることが多かったのですが、FF12はかなり広大なマップを自由に行き来でき、SFCの頃のFFのように寄り道して強い敵とエンカウントしてあっさり倒されるなんて事もあり、懐かしさを感じました。
特に、FF10でマップやダンジョン関連に物足りなさを感じた人にとっては、歯応えがあると思います。
また、自由度に関してもストーリーを追うことを強要させられることがほとんどなくなり、沢山用意された強いモンスターに挑戦したり、まだ見ぬレアなモンスターを探して狩ってみたり、行った事ないダンジョンやダンジョンの奥を冒険してみたりと、寄り道要素がたっぷりです。

・戦闘
私の中で、久々に序盤から終盤にかけて飽きが来ない戦闘です。
シームレスバトルになったので、エンカウント戦闘とは違う、リアルタイムに戦況が変わるところがよかったです。
エンカウント戦闘だと、何種類かの決まった組み合わせのモンスターとの戦闘との繰り返しで、戦略や攻略パターンが決まりがちですが、FF12はモンスターが徘徊していて、戦闘中に違うモンスターが乱入してきたり、モンスターの群れに逃げ込むモンスターがいたり、とにかくその場その場の戦闘が新鮮に感じられました。そのせいもあってか、戦闘の難易度は久しぶりに歯応えのあるものになっています。モルボルを同時に4、5匹相手にしたFFはこれがはじめてです(笑)
次回作も戦闘はこの形式で個人的には続けていって欲しいです。

・ガンビット
複数の戦闘パターンを付けて行動させるといったもの。
このシステムで初めてFFでは仲間が自動で戦ってくれるようになりました。
HPが減ったら仲間が勝手に回復してくれたり、敵を見つけたら勝手に攻撃を開始してくれたりと、シームレスバトルということもあって、シリーズで一番仲間と戦ってる!という感じが出ています。
わざと?使い勝手を悪くしているのか、なかなか思うように行動してくれなかったりすることもあって、それを試行錯誤していろいろなパターンをためす過程がおもしろいです。


・音楽
音楽自体は、全然悪くなかったのですが、、FFっぽくない。
毎回FFでは、気に入る曲や印象に残る曲が多いのですが、今回はそれがないです。
今まで、8、9、10、11とサントラ買って来ましたが、今回は見送りそうです。。
主題歌だけは、好きですけどね。13は植松先生に戻ってきて欲しいです。

・ライセンス
もうちょっと個性が出るようにして欲しかったです。
技が使い勝手が悪いものが多く、従来のシリーズにあったジャンプや青魔法、2刀流等のアビリティも欲しかった。FFTの様にアビリティやコマンドを自由にカスタマイズできるとよかったかな?

・召喚獣
シリーズ中一番使い勝手が悪くなっちゃったかな。。
いままでの召喚獣が全部飛空挺の名前になって出てこなくなったのも少し寂しかったです。



ストーリーについては未クリアなので触れませんでしたが、もう終盤に入ってると思いますが、私の中では可もなく不可もなくな感じです。
私はストーリー重視のFFも大好きですが、今回のFFは久しぶりにゲームとして凄く楽しめているので、最近のストーリー重視のFFに嫌気が指していた人にはおすすめできると思います。
モブ狩りの歯応えはかなりのものですよ!
発売日から買って、すでに120時間越えてますがまだまだクリアできそうにありません。
ただ単に寄り道したり、ボーっと景色や、フィールドの大きなモンスターに感動してたりして時間が過ぎてることも多々ありますが。。(笑)

.
掲載日:[2006/04/15]
投稿者: わたぽーさん
(難)クリアプレイ時間
3 4 2 2 1 2 0 2 60時間以上100時間未満


・グラフィック
とにかくグラフィックはスゴイ!特にムービー。

・バトル
ADBは個人的にはリアルで抵抗なかったし、ガンビットも慣れれば入力の手間要らずでレベル上げの時は楽チンでした。


・音楽
FFシリーズといえば嫌でも耳に残る音楽があった…はずが、どれもパッとせず悪くはないが、印象薄し。あと、ボス倒した後のおなじみのファンファーレがごくわずかにメロディーを変えてて気持ち悪かった…どうせなら曲調のアレンジだけ変えてメロディーは完コピせい。

・ストーリー
個人的には、似たような外見の人や似たような名前が多く、さらに政治的な絡みも多く、ストーリーを理解しようと思っててもついていくのにイッパイイッパイでした。で、ラストの方でこれから何か一山あるのか…と思いきや(というか、そうあってほしかった)突然終わってしまい話の盛り上がりナシ。本当に拍子抜けそのものでした…。
グラフィックはキレイでも、どうもムービーは長かった気がする。ストーリーがわかんなかった分、だんだん退屈な時間にもなっていった。

・キャラクター(と、その声)
主人公と準ヒロイン。はっきり言って演技が酷い。そして、主人公のおかっぱ頭なのに前髪異常に長いのがどうも…。どうも最初から好きになれなかった。

・ワールドマップ
広すぎです。広い割に基本は遅い走りでの移動ばっかりでイライラ。あと画面が見づらかったせいか、右上の小さいマップを見ながらキャラクターを動かすことが多く折角のグラッフィックも見れなかったり…

・バトルとガンビットとライセンス
特に抵抗はなく最初は物珍しさもあって「こんな風に戦ってるんだー」と見て楽しんでたのですが、だんだん飽き&めんどくささ&使えないの多すぎで、ガンビットのたたかうに任せっきりでした。よって、全員同じ装備でたたかう以外の攻撃コマンドは使わなかったです。つまりほぼ全ての魔法、技、召喚は不必要でした。
今までのATBのコマンド入力のシンプルな中でも十分戦略をたてて戦ってきたのに、使えないガンビットで戦略をたてろといわれてもめんどくさくなるだけ。どうせ大幅に変えるんだったらもっと改良が必要でしょ。

特に気になったのはこんなとこでしょうか。細かい所を挙げればキリがないですね。ま、皆さんが気になってる所と大体同じだと思います。



一応最後までクリアできたので途中で投げ出すことはなかったですが、最後の最後にありえねぇ…って感じでした。
3から11以外全部やってる者としては、質の問題はおいといたとしてもストーリー的にもやっぱり何かがFFとは違う気がしました。

期待が大きかった分裏切られた感もひとしお…
あぁ、やりきれん…

.
掲載日:[2006/04/15]
投稿者: sakuさん
(難)クリアプレイ時間
3 4 0 1 1 1 0 2 60時間以上100時間未満


グラフィックが綺麗、ムービーも絵は綺麗、そんだけ。


グラフィック:主人公の顔が汚い。醜いとかじゃなくて汚い。
パンネロのミストナックが踊りにしか見えないのだが、非常に間抜け。

音楽関係:0点
声:ヴァンとパンネロが本当にヤバい。「飛び降りろ!」が「ラリラリラ!」に聞こえる。
ムービーしか見るとこないゲームなのに声がひどすぎるのでそれすら楽しめない。
音楽:戦闘音楽などが一切ないので盛り上がりがない。非常に抑制された感じを受ける。
ボス戦はおなじみのファンファーレがなるのだが、カメラワークが腐っていて剣の上に足を乗せた主人公を360度クルクルと回って写すだけ。
こんな喜びの沸かない戦闘終了画面はじめて見た。よって音楽関係は0点。

ストーリー:0点
帝国に復讐するだのなんだの言う割には戦争するわけでも手勢を集めるわけでもない、過去の遺産に頼るだけの他力本願展開。皇帝の(賢そうな)孫が反乱企む一味に一人でホイホイ着いて来るなど無茶苦茶な場面が多々垣間見られ、その割にはギャグが殆どなく、登場人物が皆大真面目に会話しているので、このシナリオがどっち向いているのか最後まで分からなかった。重いテーマを使うならもっと真っ当なストーリーにしていただきたい。
キャラクターが殆ど絡まないあたりもいただけない。バルフレアとアーシェだけでいいのでは。

戦闘:ガンビットのおかげでボス戦もザコ戦も入力の必要全くなし、移動してれば終る。
ガンビットメニューが購入制のため、盲目を直す魔法が序盤にあっても自動で直せるのは中盤まで設定できないなどザラであり、かなりいらついた。まあ回復とたたかうだけ入れておけば勝てるのだが。
また、敵のドロップを売って金にするのだがそれがめんどくさい。
99コ以上はストックできないのもマイナス。

移動:広い。地域テレポはあるが、この手のシステムが世界に存在することはストーリーを稚拙にすると思うので(未踏地域?テレポすればいいだけの話だ、ということになる)、そろそろMAPを移動できる非空挺でも復活させていただきたい。

ライセンスシステム:そこまで悪いシステムとは思わなかったが一応気になったところを。
戦闘に使わない仲間でガシガシライセンスを取得すれば、簡単に埋まってしまうのでドキドキ感に欠ける。武器防具系は取ったところでアイテムが出てくるわけではないので物足りない。



ネットゲームのいいところを取ろうとして完全にこけたようなゲーム。
やはり6以降のFF偶数は駄作なのか、と思った。
シームレスよりもHDDインストールありのほうがありがたいかな。

.
掲載日:[2006/04/15]
投稿者: すばめさん
(難)クリアプレイ時間
4 4 2 2 1 3 1 2 60時間以上100時間未満


☆グラフィック
見事に少ないポリゴン数で町を再現しています。
ムービーのクオリティもすごい。

☆システム
MMORPGみたいにエンカウントという形式ではなく、敵を探して「狩る」といった感覚が斬新に見えました。
時々強敵がいるので、ただただ狩り続けるというのではなくて逃げるなり戦闘を回避することが重要です。
モブシステムはシナリオの合間にプレイできて良かったです。

☆音楽
なつかしのFFのテーマが流れて感動しました!

☆快適さ
戦闘にエンカウントという概念がないため、そのぶんのロード時間が不要です。
あと、テレポで移動が便利でした。


たくさんあります。。。

☆システム
装備するにはライセンスが必要で、習得すると結局全員同じ装備が出来るようになってしまう。
正直不要だと思いました。
結局はどのキャラも同じような取り方になりがちでキャラの個性が全く無いです。

あと、カメラの位置が悪いと感じました。
建物からなかなか出られないってことすらありました…。
建物内だけでもカメラは固定にしてほしかったです。

☆音楽
オープニングとエンディングの曲は非常に良く出来ていたと思います。
しかし、それ以外に心に残るような曲がありませんでした。
ってわけで2点といたしました。

☆熱中度
序盤から中盤にかけては楽しめるのですが、後半からは長いダンジョン・フィールドが
続き、だんだん疲れてきます。
一方、戦闘は単調になりがちで、経験値やお金を稼ぐための作業と化していきます。
ガンビットで設定しているとカメラがおびただしく動くので、目が疲れます。

中盤からのボスは手抜きとしか思えませんでした。
過去のFFにあったような戦略性が求められる戦いが少なく、「たたかう」と回復魔法くらいで倒せてしまいます。

序盤は良かったので2点ということにしておきます。

☆満足度
ストーリーも含め、「え?もう終わり?」みたいな感じでした。
育成が大変な割にラスボスが弱くて拍子抜け。
中盤以降のボスとおんなじ戦い方で勝ててしまいました。

☆ストーリー
主人公君の影が薄い。
なんでついてきてるんだろう…。ってふと思ってしまいます。
もうちょっと華を持たせても良かったのではないでしょうか。

☆難易度
序盤から中盤は絶妙でしたが(たまに強い敵もいます)、後半はただただ作業みたいな感じなので難しいというよりは根気が必要だと思いました。
数字で示すなら、前半は3〜4、後半は1〜2ってところですね。



初めて投稿します。よろしくお願いします。

FFは昔から好きなゲームですが、こんなに疲れるFFは初めてです。
途中からグダグダした展開になって、特に後半は「やらされている感」が強かったです。
ガンビットやモブ退治など面白い部分もいくつかあるのに、生かしきれていないようで残念です。

いつもは2周、3周とプレイを重ねているのですが今回はもうやる気が起きません。。
この作品はかなり人を選ぶようですね。。

.
掲載日:[2006/04/15]
投稿者: 雪丸最高でゴザル^^さん
(難)クリアプレイ時間
4 5 4 4 5 3 3 4 100時間以上


●雄大なグラフィック
戦闘演出、フィールドグラフィックとも恐ろしいぐらい綺麗です。
いままででたいろんなスクエニRPGの中でも最高傑作といっていいです。
広大なフィールドが雨や雷雨、濃霧に吹雪に砂嵐と天候がどんどん変わっていくんですがその表現力がまたすごい。ゲームそっちのけで自然を漫遊してても飽きませんでした。

●オリジナリティのあるシステム、頭を使う戦闘。
ガンビットシステムをはじめボタン連打ではダメな戦闘は結構頭をつかいます。
特に後半のモブハントはそれが顕著でLv99で準最強装備で挑んでも
あっけなく殺される場合があるのです。そこを頭を使った工夫でのりきるのですが
その辺の作業と戦闘バランスは非常に良く出来ていてとても感心いたしました。

●MMO的な遊び方が非常に楽しい。
このゲームは道草的な要素が非常に楽しいです。
キャラを育成したり、アイテム集めたり、隠し武器や画しイベントを探し出したり
モブハントしたり、いろんなクエストをしたりするところです。
わかりやすくいうとファンタシースターオフラインの超進化版といったところでしょうか。そういう楽しみ方ができる人には至福が約束されると思います。


●最初の敷居がけっこう高い
初っ端に「非常に独特なFF12の進め方」を理解するまでは
いまどきの親切すぎるRPGとは一線を画す難易度があります。
アリアハンをでたらスライムといっしょに大魔神がたまに出てくるといったら
わかりやすいでしょうか。常に警戒を怠れなく、初っ端から気合を入れないといけないため、これにキレてクソゲー認定する人が後を絶ちません。
しかし、その初っ端の敷居さえクリアしてしまえば非常にサクサク進みます。
とにかくこの「初っ端」がプレイヤーの評価をわけるポイント担ってると思います。

●MMO的な面白さに集約してしまっている
良いところでも書きましたが、
正直このゲームのミソはメインストーリーではありません。
メインストーリは短くもなく長くもなくまあ普通の話です。
純粋に感動系の超大作ストーリーを求めてる人にとっては肩透かしを食らうでしょう。



まあSWをオマージュしまくっている部分も否めませんし
アクションのようでアクションでない部分も人によってはイラつくでしょうし
初心者に優しくない数々のポイントなどからも
非常にプレイヤーを分けてしまうゲームであるといえます。
しかしゲームとしての出来は非常に素晴らしいですし楽しめるRPGなので
興味のある方はぜひどうぞ。どういうゲームかをある程度理解してから購入すれば
ハズレになることはないと思います。

.
掲載日:[2006/04/15]
投稿者: ザルエルさん
(難)クリアプレイ時間
3 4 2 2 1 2 2 1 60時間以上100時間未満


グラフィックは綺麗だと思います。
エンカウントがなくなったことで、戦闘がサクサク進みます。
寄り道要素が多いことも良いと思います。


とりあえずロード時間が長く感じました。
あと良い所にエンカウントがなくなったことで、戦闘がサクサク進むと書きましたが
FFとしては正直どうなのかなーって思いました。
ガンビットをちゃんと組んでしまえばほとんどの敵(一部のモブや最後の方の敵は除く)で、
コマンドを入力することなく歩くだけになってしまいます。
ストーリーも子供とかはほとんど理解できないと思います。
過去のボスを出したりするのならば、せめてそのボスに似せたグラフィックを用意して欲しかったです。



クリアしてもう一周やろうという気が起きませんでした。
特に印象に残るような場面もなく、ただムービーが綺麗だと最初の方は思いましたが
それも慣れてしまえば特に何も思いませんでした。

.
掲載日:[2006/04/15]
投稿者: ZOOM-ZOOMさん
(難)クリアプレイ時間
2 4 3 2 2 2 1 2 40時間以上60時間未満


グラフィックはPS2の中でもトップクラスだと思います
町やダンジョンなど、扉や小さな仕掛けや置物など物凄く細かくつくりこまれてました
世界観や美術的なものはかなりいい!
あと私がプレイしたかぎり、バグがなかったところもかなり良かったところです


戦闘はFF11に似ているシームレスバトルでテンポがよくなってるんだけどメリハリがなく非常に単調、まさにオンラインゲームのいい所も悪い所も両方持ってる感じ
あと召喚やミストナックなど一部カットインのせいでシームレスがだいなし
FF11に似せるのならWS(技)なども参考にしてほしかったです
仲間を操作してくれるガンビットも選べる条件が少ないせいか痒いところに手が届かない感じ
フィールドや町などはエリア切り替えが多いせいか広さを活かせてなく、おつかい感まるだしのイベントやたまにあるトラップなどに物凄くストレスを感じました
肝心の物語ですが
世界設定などはいいんだけど見せ方が悪いせいか非常にお粗末な出来、最初から最後までまったく引き込まれず盛り上がりもほとんどないです



FFの最新作として期待するとかなり肩透かしをくらいます、ファイナルファンタジーの中だと11が一番近いかな?
ストーリーにはこだわらずゲーム性で勝負してるみたいなんだけど、そのゲーム性もオンラインゲームの劣化であまり好印象はもてません、なにか楽しさを勘違いしてるように思えます
もうすこしオフライン用に調整してシナリオや演出もいじれば非常に良いゲームになると感じました。

.
掲載日:[2006/04/15]
投稿者: ゆらきちさん
(難)クリアプレイ時間
4 5 4 3 1 2 1 2 60時間以上100時間未満


グラフィックがとにかく素晴らしい。細部まで細かく作りこまれていて、ムービーもとても満足のいく出来でした。
また、町やマップが広すぎるとの意見もありますが個人的にはそこまで苦ではありませんでしたし、音楽も良かったです。
それと、変に媚びた性格のキャラなどがいなかったのも私にとってはプラスでした。
作り込みはさすがに時間かけてるだけあってすごいですね。


とにかくストーリーが悪い。これだけはフォローする気にもなれません。
序盤〜中盤は個人的にとても楽しめたのですが、終盤以降は酷すぎます。
ラストに関してはもはや思い出したくもありません。

それと、ヴァンとパンネロの声が酷すぎます。
最近では話題づくりにああいう声優の素人をもってくる映画も多いようですが、はっきりいってメリットを一つも感じませんね。



本当に期待していた作品で、久しぶりに買いたいと思ったゲームで、発売延期してもそれでクオリティが上がるならいくらでも待つ気持ちでいました。
しかし、やっと発売しどれだけ素晴らしい物になったのかと楽しみにしていた結果がこれだと本当にショックです。
ここまで時間をかけて作りこんだのに、何故あと少しが待てなかったんでしょうか。本当に納得できません。

.
掲載日:[2006/04/15]
投稿者: vanvanさん
(難)クリアプレイ時間
4 5 4 4 4 3 1 3 40時間以上60時間未満


 *システム面が個人的に秀逸でした。ライセンスによる能力の拘束具合は良かったです。でもローグのシステムに似てますな
 また、装備する武器、防具によってレベルアップ時の能力の上昇値が変動する仕様が存在することで、いわゆる進めていくことで取り返しのつかなくなる部分が存在し、二周目をする意義が見えてくるところも良いです。(でもこれ、ff9のシステムそのまんまだけども)

 *バトルは本当に面白かった。ff12はイベントがあんまり挟まれないんでゲームの9割広大なマップで移動&戦闘なんだけど、時間を忘れて何時間も没頭することが多々ありました。悪い言い方をするのなら、中毒性が高いということでしょうか。戦闘は非常にスピーディーで、それを支えるのがガンピットでこれがまた複雑怪奇でした。だがそこが良い!発売前はテイルズの作戦システム程度にしか認識していなかったのですが全然違いました。まさに自分でAIを作るという感じです。また、ガンピットをセットすれば自動で闘ってくれるのですが、乱戦になると割りと簡単に全滅したりするので、よそ見しているとうっかりとかいう展開もあって、難易度は丁度良かったです。

 *戦いのメインはいわゆる、「たたかう」コマンドなのですが、やろうと思えばどこまでも戦略を練ることが出来るので◎。ガンピットを装備すれば回復を自動でしてくれるので、今までの戦闘システムと違う部分(MPの減り具合、戦闘の立ち位置、次の次の行動を見越した命令、状態異常、魔法の効果範囲など)に注目しながら戦略を練れたのも良かった。

 *広大なマップは最高でした。ff10を旅と表現するなら、ff12はまさに冒険というのがふさわしい。また、広いマップの割りに細部まで工夫されていて、製作期間の長さを物語っています。おそらくコピペ的な技術は使っているのでしょうがほとんど気になりませんでした。その広大なマップの割りにモンスターの配置とかにものすごい配慮がされていて良かった。強力なモンスターが突然現れたり(で、全滅)、とか冒険って感じがよりいっそう深まった。広大なイヴァリースという世界のキャッチフレーズは、もうその通りです。

 *音楽は最高品質でした。耳に残るメロディは少なかったですが、ほぼ全曲オーケストラによる生演奏なのでは?大音量でゲームしても全然不快じゃありませんでした。曲数が少なく使い回しが多かったのは残念でしたが・・

 *特にCGムービーでそう感じたのですが、スターウォーズですね。で、なんで良いところに書いたかというと、あの莫大な予算をかけたモンスター映画にこれだけ近づけたことはすごく価値のあることではないかと思ったからです。このゲームの様なコンセプトで世界を作ると大体こんな感じになるのは避けられないでしょうし。飛空挺のデザインとかたくさんのクリーチャーとか、建築物、雑貨、すべて一から全部作ったんですよね。最近のアートの人はすごいです。いやほんと


 *ライセンスシステムは良かったのですが、それは同時に得られる能力の限界も示していましたね。剣のボードは後どれくらいしか残っていないとか、魔法は後どれくらい習得できるのか、とかボードに書いてあるので丸分かりでした。ボードのマス自体が物語途中で増えたり、隠しのマス、変化するマスみたいなパズル的要素がもっとあったりしたら面白かったのですがどうやらないようですね。

 *マップは本当に広大です。一つのダンジョンにイベント挿入ほぼなしで3時間かかるダンジョンもあります。とはいっても常に緊迫感があってあんまりだれないので、自分は全然OKだったのですが、ちょうど来た友人は「これ本当に面白いの?理解できん」などとのたまっておりました。この長いダンジョン攻略に(結構全滅する)耐えられない人は当然いると思います。

 *ストーリーに関しては残念でなりません。モウかなり不満があります。
 今回はアーシェがヒロインだと言うことでヴァンとアーシェの動向に注意していました。・・・何も起こらないじゃないですか!アーシェ、バルフレア、ヴェイン、シドこのあたりがこの"物語の主人公"でしょうか、ヴァンはおまけ。なんか公式サイトのキャラクターの立ち位置と人物の相関関係が違うんですが・・おかげでずーっとエンディングまでキャラクターの立ち位置を勘違いしていて、その誤った立ち位置へと物語を補完することに必死でした。おかげで話にのめり込めませんでした。発売前に一言欲しかった!
 また、全体的に人物同士の係わり合いの描写が不足している感じです。だいたいヴァンは主人公のくせに、ラスボスと一言も言葉を交わしてないんじゃないか。というか全編通してあんまりしゃべってない。ヴァン、パンネロはなぜここにいるんだろうという疑問が終始ついて周ります。というかラスダンに行くまでにヴァンの立ち位置をはっきりさせるイベントが絶対にはさまれると思っていました。結局あったようななかったような。「お前が代わりにシュトラールを操縦するんだぞ」がそうだったのか?正直、お粗末!
 ○○○○○は結局出てきませんでした。いやまあ、それはしょうがないで納得できる部分もあります。中盤あたりですでに、ものすごいマップ数で、容量の関係上とかで、ないだろうな〜って想像できましたし?話のメイン部分は○○○○○と○○○○○にあるわけで、○○○はあえて必要なわけではないし、でもだから○○○は謙虚な存在であってほしかった、「○○○○○にぜひお越しください」「いいえ、行きません」とかそんな受け答えはいらなかった。なんで「○○○に行きますよ、おーっと残念実は用意してません」ともとれる発言を用意するのか理解できません。
 で、個人的に特に納得いかないのはラスダン〜エンディングです。ストーリの最局面で、ワールドマップにまだまだ分岐点があったんで、しかもラスダンが全くラスダンぽくなかったんで、まさかあそこでエンディングを迎えるとは・・・確かにプレイ時間は寄り道なしで40時間を超え、イベントの途中からキャラのテンションが異様に上がりまくってムービーが挿入されまくっておかしいなとは思ってたんだけど、まさかまさかここでお終いとはびっくりでした。いろんなところで挿入されたイベントの複線はどうなったのでしょうか。「ぜひ○○○○○へお越しください、とかロザリアの琥珀の川(?)とかヴァンに○○○○○が見えた理由とか、ほったらかしにされた○○○○とか、回収してねぇぇ」もろもろの理由からせっかくのエンディングの超美麗ムービーが右から左でした。少なくとも最終的に○○○○をぼこって操作するキャラクター自らの手で神々の歴史を人間の手に取り戻す?とかそういう展開を勝手に想像してたので、いきなりエンディングで○○○で「○○○○○」で終わられてもモヤモヤですよ。予算でも尽きたのでしょうか?



 ボリュームはものすごい上に、話の内容は重苦しくまさに超大作でした。でも、もしこの内容に更に上乗せの部分があったのなら個人的には大満足でした。ストーリー、この要素がクリアできたらより夢のゲームに近づくのに。でもこの部分を修正したとしても、万人受けはしないと思います。ff12はダーククロニクルとか好きな人には受けが良いのでは
 全然別の話ですが、ff12に関しては発売前に画像を垂れ流しすぎです。オープニングムービーとか7割方発売前にみた映像なんですが。なんていうんですかね、別にゲームだけに限ったことじゃありませんが、その製品そのものにないものまでCMの中で作ってやろうという広告会社の野心?作品そのものの価値をおとしめるのではないかと。そろそろ誇大広告はやめにしてほしいです。最近のゲームのトレイラーはほとんどCGムービーで構成されていますが、ffでさえCGなんてほんの一部ですよ、特に今回のCGムービーは、純粋ナンバリング作品としては少な目な感じなのに・・・。
  長々と書かせていただきましたが、一人のffファンの妄想として受け取っていただければ

.
掲載日:[2006/04/15]
投稿者: T・あきかずさん
(難)クリアプレイ時間
3 5 3 5 3 3 1 4 40時間以上60時間未満


これはもう語りつくされていると思いますが、
グラフィック(背景、テクスチャー、モデリング)でしょう。
少ないポリゴン数で如何にキレイに見せるかという、ある意味5,6時代のドット職人的なものを見た気がします。
CGムービー自体はACFFVIIと同等くらいなので、時期的に同じくらいの開発期だったのかなと思ったり。
この辺りは流石スクエニという感じ。

システムは…あれこれFF?という内容でしたが、自分的には問題なく(古代ゲーマーだから?)古くはWiz、少し前ならベイグラ等の硬派目なゲーム好きには堪らない作りになっていました。


良い所にあげたシステムでしょうか。
今時の若いライト層に向けるべき、FFというタイトルからは想像もつかない難しさ。
ガンビット等も理解するのが(慣れるまで)大変だと思いました。
そしてFFといえばストーリーなのですが、これも言われている通り薄めな感じです。
特に本筋以外の方が楽しくなってしまう状態だったので、
輪をかけてお話を忘れてしまう始末。



個人としてはとても楽しめました。
ただ、どこでも言われている事だとは思うのですが、
やはり万人向けでは無いように感じます。
評価が極端に大きく分かれるような作りは、FFではやらない方が良いのでは…。

とはいえ、万人向けではないからこそ、喰わず嫌いも勿体無いので、
中古で安くなってからでも是非一度やってみることをオススメします。
ハマれば心地よい世界が待っていると思います。

.
掲載日:[2006/04/15]
投稿者: 流佐さん
(難)クリアプレイ時間
4 5 4 3 1 5 0 1 60時間以上100時間未満


とりあえずムービーにかなり驚嘆というか凄さを感じました。
あれだけのクオリティを実現するのに一体どれだけの技術労力時間を費やしたんだろうかと、想像しただけでゲンナリしますね。
バトルシステムも作品中最高の快適さじゃないでしょうか。
バトルスピードMAX&アクティブモード、さらにヘイスト使えばかなりサクサクレベル上げができますよね。
ガンビットシステムのおかげで死に気味だった支援魔法が凄く使いやすいものになっていました。
常時ヘイスト+プロテス+シェル+リジェネとかが楽に維持できるのは結構いい感じです。


すごく、もったいないです。
バトルシステムの完成度がかなり高いだけにもったいなさ過ぎですね。
単純にストーリー無視してゲームとしてだけみるなら文句はありません。
ただ、ムービーに力をいれたりしてるからにはストーリーはどうしても感情移入を誘ったり、モチベーションを上げたり色々プレイヤーの心に入り込んでくるわけで。
そういったときに主人公が蚊帳の外的な扱いを受けてしまうっていうのはどうかと。
蚊帳の外にいるなら主人公が主人公足りえる明確な理由が欲しいところ。
ただなんとなくそこにいてなんとなく周りが燃えてるから、「あ、じゃあ俺も」って感じでプレイしてる側からしたら「え?え?」としか思い様がないですよ。
中盤〜後半にかけての山場が全然山場になっていないんですよね。
ぐだぐだっと始まってぐだぐだっと終わってしまった感じです。
どうしてヴァンが主人公じゃなきゃいけなかったんでしょうね?
落ち無し山無し意味無し、FF12のストーリーはこの一言でいいんじゃないでしょうか。



バトルシステム以外全部中途半端。
ストーリーは論外。
試行錯誤して、もうどうしたら面白い物が作れるのかわからなくなったけど、とりあえずこれでいいから出しちゃえ。
って感じで発売されたんじゃないですかね、コレ。

.
掲載日:[2006/04/15]
投稿者: PUBさん
(難)クリアプレイ時間
3 5 4 2 0 3 1 2 わからない


○エフェクト、ゲームシーン、ムービーどれをとっても逸品なグラフィックス。
イベント時のキャラは顔が歪んでいたり、ぼやけていたりと微妙ですが(綺麗なことは綺麗)、これ以外がズバ抜けているので素直に5点を。
○各種BGM。
サウンド面は良質。BGMは一部良いものがありますが、それ以外は何となく聴いてるだけで流してしまう。ただ、過去の物ですが、やっぱりプレリュードは最高でした。
○各システムなどの説明や表記が親切
実際理解できるかどうかは別として、基本を無視せず、理解させようと親切に作ってあった事には感心。
○ムービーがDVDのように一時停止(画面は真っ暗)できること。
ボタン1つでスキップとはならないので誤作動も無く安心。
スキップできる作品は沢山ありますが(今や当然?)、一時停止できる物は早々なかったかと。
○こういう世界があっても不思議じゃない程の世界観。
○戦闘システムの大幅な変更。
カプコンのバイオ4と同じく、シリーズ物でも「変えよう!」という意気込みが◎。
○やりこみ要素が半端ない。
○移動時の人物の影や、フィールド背景など、処理落ち対策と思われる要素。


●ムービーのスキップをはじめ、各種ロード、セーブが少し気になる。
●戦闘システムの変更で緊張感が無くなった(特にBOSS戦)。
抜刀・納刀モーションは一瞬止まることが最悪です。敵が見えるんで抜刀のまま連戦行こうとしてるのに時間経過で勝手に納刀。一瞬引っかかるように止まらなければまだ良かった。
●ストーリーが中盤〜後半にかけて盛り上がらない。
他の方も言ってますが、私もアーシェ加入後からの展開がつまらなくて仕方がなかった。一応ストーリー上の話なので、ここに書きますが、主人公の影も薄すぎます。もう誰が主人公なのかわからなくなるくらい(笑
●モーグリがモーグリじゃない。
今作のモーグリは、せめて別の種族として新たなキャラにしてほしかった。
●少しの事をするにもいちいち時間がかかる。
この点は本当にオンラインゲームを無理やりオフラインに変えただけではと感じました。
●もう普通にフィールド上を飛空艇で飛び回る事はできないんでしょうか。
飛空艇をとった後自由に飛びまわれるあれ(他二流会社の物は何かダメ)が一番の楽しみだったので、10、11、12と方向性が違い、かなりショック。



やっぱり戦闘システムはエンカウントの方が良かったです。確かに簡単だしリアルでもありますが、BOSS戦の緊張感や感動が殆ど無くなったので、軽すぎて戦闘してる気がしませんでした。
金がかかってることはわかるんです。超がつく程豪華な人材を使ってますし。
でも、金がかかってるから面白いとは限らない の見本でした。さんざん待った挙句にこれなので、そりゃぁ不満も不満です。
FFお馴染みのキャラ、モンスター、召喚獣も殆ど削られてますし、どこらへんがXIIなのがさっぱり不明。次回作………何年後か知りませんが、本当頼みます。

.
掲載日:[2006/04/15]
投稿者: maeさん
(難)クリアプレイ時間
2 4 4 3 4 4 3 2 40時間以上60時間未満


この新しい戦闘システム大歓迎です。今までの中途半端なオートはだるかったですがアクション色が強くなってこの方がとてもやりやすいです。
敵の登場もこれがいいです。見えない敵が歩けば無限で出てくるみたいなのはだるかったし、あらかじめ見えてるから戦いたくなかったらよけれるし。クロノクロスでいいシステムと思ってたので良かったです。
8,10,12とFFをしてますが一番やりやすいシステムです。
アンジェラアキやはかせたろうをタイアップにしたのは正解と思う。10はアニメな感じがして曲が流れるシーンだるかった。ああいう声は生理的に受け付けない。


喋れる人が限られている。限んないでみんなと喋れるようにしてほしかったです。
何気ない人からコネタを聞いたりとかが面白いのに。限られてるから情報もってそうな人が持ってる。
ガンビットが中途半端かな。あると便利だけど初期装備以外買う価値があるの?
かって増やそうとは思わない。
声優が下手とか出てるけど声優自体いらない。主人公とか不自然な性格のやつの台詞が声になると「何こいつ?」と思う。声無くて9作も作ったんだから。
OPだけに出るアーシェの婚約者やヴァンの兄があれっきりなこと。10で蘇りが激しかったのもあるけどあれっきりじゃ寂しい。ヴァンよりあの二人のほうが主人公っぽいし。
てきでもいいから出てきてほしかった。



評価が低いのは仕方ないかな。RPG好きや今までのFFファンより新顧客を選んだ形だし。
今までは迫力の映像以外好きじゃなかったけど今回はゲームとして楽しいと思う。
製作時期がスターウォーズとかぶったからかぱくりというかモロな所もあった気がするけどま、いいよ。面白ければいいんだし。
13は7、8みたいに現代、近未来的な街が登場する設定がいい。
今回は中世の剣と弓の時代と巨大飛行機が飛ぶ未来的な面がひとつの町で混じってたから次回は別々にしてほしい。別々であれば新しい町を見つけたときの感動があるから。
8のリメイクでたら俺は買うけどな・・・。

.
掲載日:[2006/04/15]
投稿者: uroさん
(難)クリアプレイ時間
2 5 4 1 0 2 0 3 30時間以上40時間未満


プリレンダムービーに関しては、10のほうが美しいと思いますが
リアルタイムグラフィックスは本当に素晴らしい。これで10より
ポリゴン数使ってないそうだから驚きです。
街もテーマパークのような感じではなく、人の生活を感じるような
リアリティがあります。あと水などの表現も格段に進歩したように
思います。
ヴァンの顔の評判が悪いみたいですが、顔の造りで個性を出せたのは
今作がはじめてではないかと。例えるならイケメンはガクトとか、そういう
記号的な作り方ではなくヴァンという一人の人間を作り出せたという感じでしょうか。


バトルシステムに関しては賛否が分かれる部分だと思います。
シームレスだけどアクティブタイムバトルなので、キャラは移動できるけど
ゲージが溜まるまで、攻撃できないというのがもどかしく感じます。
それと、FFの売りでもある派手なバトルシーンというものも今作にはありません。

一番納得のいかない部分はストーリーでしょうか。
序盤と後半の密度に差がありすぎです。これから広がっていく物語が
突然閉じていく感じ。キャラクター背景もまったく描けていません。
壮大になりすぎたプロットを、納期に間に合わすために書き換えたとしか
思えないお粗末なものです。2004年から約1年情報が途絶えたのも、その
シナリオ修正作業に追われていたからではないかとさえ思ってしまいます。



コンシューマーゲーム業界の衰退ぶりを感じる作品だったなと。
今作は間違いなく後続のFFの売上不振につながる駄作になってしまったと
思います。クリエーターに責任があるのか、会社の経営方針に問題があったのかは
分かりませんが、間違いなく途中から大幅な作り変えがあったのは事実だと思います。
そしてそのことによって消化不良で未完成品のような駄作になってしまったことが
ひじょうに悔やまれます。こんな出来になるくらいなら、仕様変更せず
ドットハックやゼノサーガのように分割して売ることも出来たのではないかと
思うのですが・・・

.
掲載日:[2006/04/15]
投稿者: フェイマスさん
(難)クリアプレイ時間
2 4 3 2 2 2 1 2 100時間以上


画像、ムービーはさすがFFといったところ。
特にムービーはとても綺麗で映画を見ているようでした。


●存在感の無い主人公。
大抵のプレイヤーは主人公に感情移入すると思うので主人公が存在感薄いと萎えてしまう・・・
それから個人的にやはり主人公とヒロインが結ばれる結末が良かったです。
●戦闘システム
ガンビットは戦略など考える必要が無くなり楽だけどそのせいでFFとしての戦闘の面白さを消してしまっているように思います。
中途半端にオンラインRPGのような戦闘になっているのも×
アクションRPGかと思いきやそうでもなく今までの歴代FFのようにエンカウントシステムじゃないからスリル感も無い。
戦闘システムは下手にいじる必要なかったんじゃないかと思います・・・
●内容の薄いストーリー
ストーリーもイマイチでした・・・
序盤は「この先どんな展開になるんだろう」と楽しみだったんですが、中盤(アーシェがPTに加入した後ぐらい)からどうも盛り上がりに欠ける感じがしました。
あと全体通して主人公よりバルフレアの方が目立っているような気がしました・・・
●無駄に広いマップ・街
これもオンラインゲームの影響なのかマップが広すぎます。
一体どれだけ歩かせるんだというぐらい歩かされます。
広いマップをひたすら歩いて敵を見つけたら勝手に攻撃して・・・まるで一人でオンラインゲームをプレイしてるような変な感じがしました。
街も広くて迷います。RPGで街で迷うなんて馬鹿みたいでした・・・
●その他
爆発のトラップは引っ掛かると急に大きな音で爆発するのでビックリします。
音の加減などもうちょっと考えてほしかったです。
あと人間(ヒュム族)以外の種族が多すぎる。
まるで某SF超大作映画の世界にいるようでした。



FFとしては大変不満が残る作品でした。
長年待っていてこの出来では期待外れです・・・
ライセンスシステムに関してはあっても無くてもどっちでもいいシステムに感じました。
声優に関しては特に気にしない方なので不満はありません(バルフレアの声が某海賊アニメのコックの声だったのには驚きましたがw)
プレイした感想としては、FFをプレイしているという感じはしませんでした。
何故このゲームを【ファイナルファンタジー】という名前で発売したのか・・・
FFではなく全く別の新しいゲームとして売り出せば良かったのはないかと思いました。


HOME > RPG > レビュー集 > (ログ27) > (ログ26) > (ログ25) > (ログ24) > (ログ23) > (ログ22) > (ログ21) >
(ログ20) > (ログ19) > (ログ18) > (ログ17) > (ログ16) > (ログ15) > (ログ14) > (ログ13) > (ログ12) > (ログ11) >
(ログ10) > (ログ09) > (ログ08) > (ログ07) > (ログ06) > (ログ05) > (ログ04) > (ログ03) > (ログ02) > (ログ01)
▼ 攻略集(注)ネタバレあり! ▼ amazon.co.jpで買う